まず第1回は、アメリカで暮らす人なら誰でもお世話になっている「Street Sign」についての謎を解いてみましょう。
クルマ社会の南カリフォルニア在住の私たちは、○○ St、○○ Drなど、道路の名前を示すストリートサインを毎日のように見て生活していますが、道路名の略字の意味、知っていますか?
以前、ロサンゼルス生活が数年になるという留学生から「違うってわかっているから、恥ずかしくて友達には聞けないんですが…。道の名前に付いている“B1”って、絶対に地下1階のことじゃないですよね?」と聞かれ、数秒間、質問の意味が理解できなかったことがありました。
彼は、“大通り”「Boulevard」の略字である「Bl」を、「B」と「L」ではなく、エレベーターなどの地下1階の表示である「B1」と読んでいたようなのです。この留学生が、この解釈に辿り着くまで一体どれくらい「この道路に付いている“Bl”って、どういう意味だろう?」と悩んだのでしょうか…。
一般的にアメリカで目にする道路の略字と意味
- St=Street、Av(または Ave)=Avenue
- Bl(またはBlvd)=Boulevard
- Dr=Drive
- Pl=Place
- Ctr=Center
- Ct=Court
- Ln=Lane
また、日本から来たばかりという駐在員の奥さんに、真面目な顔で「キャズさん、道路の名前のところに付いている“Dr”って、その道にはドクターが住んでいるって意味なんですか?」と聞かれ、その斬新な読解力に目を見張ったこともありました。
とにかく略字が大好きな英語文化。知らなくても生きていけるかもしれませんが、できれば略字の意味を知っていた方が、謎は減りますよね。
(2007年1月1日号掲載)
キャズ・カワゾエ
作家。医科系A級技術通訳。LA留学中の80年代に歌手・作詞家として世界デビュー。その後はTVタレント、音楽ジャーナリスト、ラジオDJ、コラムニストとして活躍。アメリカ文化・語学関連の著書多数。現在は2児の母ながら、執筆/通訳業の他に、アジア系タレントを扱うKAZ Talent Services代表も務める。USC文理芸術部卒。http://kazkawazoe.com