コロナ禍が落ち着き、今や東京も一時帰国や旅行で訪れる人が増えてきました。そこで今回は、ぜひ訪れたい東京で話題の最新スポットや、アメリカの友人を連れて行けば喜ばれそうなスポット、さらに旅のお役立ち情報も合わせて紹介します!
(ライトハウス・カリフォルニア版2023年5月号掲載)
01. 東急歌舞伎町タワー
体験型アトラクション「ダンジョン攻略体験施設『THE TOKYO MATRIX』」。
金と音楽と映像が融合したフードホール「新宿ブキhall~歌舞伎横丁」。
|
新宿に新しく誕生した夜通し遊べるエンタメ施設
2023年4月14日に開業した歌舞伎町タワーは地上48階。地下5階で高さ約225メートルという超高層複合施設。低層階は劇場や映画館、ライブホールなど、上層階はホテルになっています。東京に不足していた夜通し遊べるさまざまなエンターテインメント施設がそろっているのが特徴の新宿の新名所。2階にあるエンターテインメントフードホールでは日本各地のB級グルメなどが食べられるのもうれしいポイント。なかなか食べられない日らグルメを試すチャンスです。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-29-1
アクセス:西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩1分 / 都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩6分 / R各線・⼩⽥急線・京王線・東京メトロ 丸ノ内線「新宿駅」から徒歩7分 / 東京メトロ 丸ノ内線/副都⼼線 ・都営新宿線「新宿三丁⽬駅」から徒歩8分
Webサイト:https://tokyu-kabukicho-tower.jp
02. 谷中ぎんざ商店街
コロッケや海鮮串など食べ歩きグルメも豊富です。
|
ノスタルジックな下町散策を楽しめる商店街と階段
日暮里駅と千駄木駅の間にある、昔ながらの商店街。170メートルほどの通りに食べ物や雑貨などを扱う小さいお店が60軒以上も立ち並び、店をのぞきながら下町情緒を味わえます。日暮里駅西口からすぐの「夕焼けだんだん」と呼ばれる階段は夕焼けの名所として有名です。
住所:東京都台東区谷中3-13-1
アクセス:JR山手線・常磐線・都営舎人線・私鉄京成線「日暮里駅」より徒歩5分 / 営団地下鉄 千代田線「千駄木駅」より徒歩5分
Webサイト:https://www.yanakaginza.com/
03. 東京ミズマチ
東京スカイツリーを見ながら歩くのは気分も爽快です!
|
浅草と東京スカイツリーをつなぐ新スポットを歩こう
2020年に隅田川にかかる新しい遊歩道「すみだリバーウォーク」が開通。「東京ミズマチ」はその歩道沿いにできた複合商業施設で、水辺の景色を楽しめる開放的なレストラン、ショップ、コミュニティー型ホステル、地元で人気の和菓子店などが軒を連ねています。下町の新スポットをのぞきながら、東京スカイツリーまで散策してみてはいかがでしょう?
住所:東京都墨田区向島1丁目
アクセス:東武スカイツリーライン「浅草駅」北口よりすみだリバーウォークを渡って徒歩5分 / 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」よりイーストゾーンまで徒歩3分 / 都営浅草線「本所吾妻橋駅」A3出口より徒歩4分 / 東京メトロ銀座線「浅草駅」5番出口よりすみだリバーウォークを渡って徒歩7分 / 都営浅草線「浅草駅」A5出口よりすみだリバーウォークを渡って徒歩9分
Webサイト:https://www.tokyo-mizumachi.jp/
04. 東京ミッドタウン八重洲
異なる飲食業態が集まった、新しい立ち飲みスポット「ALLSTANDS」も話題です。
|
日本の玄関口・東京駅前に誕生した東京ミッドタウン八重洲
2023年3月オープンの、東京駅前にできた大規模複合施設、東京ミッドタウン八重洲。中にはオフィス、商業施設、ホテル、バスターミナル、小学校、ビジネス交流施設、こども園などが入り、多彩な要素で構成されています。おすすめは2階の、個性的な11店の飲食店が並ぶ「ヤエスパブリック」。席は全てフリーで、購入したメニューはどこでも飲食OKという仕組み。食事や休憩はもちろん、待ち合わせ、立ち飲みスポットとして、東京駅周辺に行ったときに便利に使えそうです。
住所:東京都中央区八重洲2-2-1
アクセス:JR「東京」駅 地下直結(八重洲地下街経由) / 東京メトロ丸の内線「東京」駅 地下直結(八重洲地下街経由) / 東京メトロ銀座線「京橋」駅 徒歩3分 / 東京メトロ東西線・銀座線・都営浅草線「日本橋」駅 徒歩6分 / 東海道新幹線・東北新幹線・北陸新幹線「東京」駅直結
Webサイト:https://www.yaesu.tokyo-midtown.com/
05. ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター
あのホグワーツ特急が目の前に!
|
2023年6月16日、としまえん跡地にオープンした「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は、ハリー・ポッターの屋内型施設としては世界最大の規模。9と3/4番線ホームのホグワーツ特急や、シリーズの象徴的なセットの一つである大広間に入れるなど、ここでしか見られない独自のセットが人気を呼びそうです。さらに世界最大のハリー・ポッターショップも開店予定。魔法ワールドのギフトなど、この場所ならではのおみやげが購入できます。
‘Wizarding World’ and all related names, characters and indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc. – Wizarding World publishing rights © J.K. Rowling.
住所:東京都練馬区春日町1-1-7
アクセス:西武豊島線「豊島園駅」(西武池袋駅から直通で17分)から徒歩2分 / 都営地下鉄大江戸線「豊島園駅」から徒歩2分
Webサイト:https://www.wbstudiotour.jp/
06. チームラボプラネッツ TOKYO DMM
チームラボ《人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》©チームラボ
|
チームラボ《The Infinite Crystal Universe》©チームラボ
チームラボ《Floating Flower Garden: 花と我と同根、庭と我と一体》 ©チームラボ
|
体験型のアート空間!
光や映像によるインタラクティブなアート作品を体験できるミュージアム。靴を脱いで裸足で館内を歩き回る仕掛けになっています。自分が動く、その都度作品が変化するので、幻想的なアート空間の中で、自分自身も作品の一部になったような不思議な感覚が味わえます。桜や春の花々の演出もあり、四季の美しさを五感で感じることができます。
住所:東京都江東区豊洲6-1-16
アクセス:ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「新豊洲駅」より徒歩1分 / 東京メトロ有楽町線「豊洲駅、ららぽーと豊洲」より徒歩10分 / ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「市場前駅、豊洲市場」より徒歩5分
Webサイト:https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/
07. UWS AQUQRIUM GA★KYO
ネオジャパネスクな「花魁」
|
お台場の海の中の竜宮城をイメージした「龍宮」
|
色鮮やかでダイナミック。日本の美を感じるアクアリズム
アクアリウムクリエイターの宮澤雅教がプロデユースする日本の「雅」をテーマにしたアクアリウムがここ、UWS AQUARIUM GA★KYO。龍宮城や万華鏡、花魁道中といった日本の伝統や伝説をダイナミックに表現したアートあふれる水槽と、その中を優雅に泳ぐ金魚やクラゲたちに色鮮やかな日本の美を感じることでしょう。アメリカからの友達を案内すると喜ばれそうです。
住所:東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場3階
アクエス:ゆりかもめ「台場駅」徒歩1分 / りんかい線「東京テレポート駅」徒歩6分
Webサイト:https://uws-gakyo.com/
08. 根津美術館
四季折々の姿を見せる庭園も見どころです(庭園のみ見る場合も美術館入館料が必要)。
|
実業家で東武鉄道の社長でもあった根津財閥の初代・根津嘉一郎が集めた日本や東洋の古美術品を展示した美術館です。国宝7点を含む約7,600点の所蔵品は、絵画、書蹟、彫刻、陶磁、漆工、金工など多岐にわたりますが、中でも中国の殷周時代の青銅器コレクションは中国の歴史好き必見の素晴らしさです。本格的な日本庭園にはカフェもあり、表参道のオアシス的な場所と言えます。
住所:東京都港区南青山6-5-1
アクセス:地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A5出口(階段)より徒歩8分 / B4出口(階段とエレベータ)より徒歩10分 / B3出口(エレベータまたはエスカレータ)より徒歩10分
Webサイト:https://www.nezu-muse.or.jp/
※現在はオンライン日時指定予約制。また各展覧会の間は10日~14日程度、全館休館(庭園含む)。詳しくはHPをご覧ください。
09. 国立映画アーカイブ
日本最古のアニメーションに関する展示も必見です。
|
日本で唯一の国立の映画機関で古い日本映画に出会う
日本で唯一の、国立の映画専門機関。国内外の映画フィルムや映画関連資料を網羅的に収集、保存、復元し、専門的な調査、研究を行う施設です。館内では監督、俳優、国、ジャンルなどのテーマに合わせて、多彩な特集上映を行っています。ウェブサイトで上映スケジュールを公開しているので、上映予定を確認してから行きましょう。7階の展示室では、ポスターや撮影機など日本の映画史にまつわる貴重な資料を展示。特定のテーマによる企画展も同時開催しています。
住所:東京都中央区京橋3-7-6
アクセス:東京メトロ銀座線「京橋駅」出口1から昭和通り方向へ徒歩1分 / 都営地下鉄浅草線「宝町駅」出口A4から中央通り方向へ徒歩1分 / 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」出口7より徒歩5分 / JR「東京駅」八重洲南口より徒歩10分
Webサイト:https://www.nfaj.go.jp/
10. 豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
レジェンドマンガ家の当時の部屋を再現しています。
|
©トキワ荘マンガミュージアム
|
漫画の聖地トキワ荘で昭和の漫画家に思い馳せる
1952年に建てられ、手塚治虫、石ノ森章太郎、赤塚不二夫など、昭和を代表するマンガ家たちが切磋琢磨しマンガの構想を練ったトキワ荘。その伝説のアパートを細部まで徹底して再現したミュージアムです。マンガを描く道具や、当時の町の歴史も紹介していて、マニアはもちろん、トキワ荘のあった昭和の時代を知りたい人も興味深く見ることができるでしょう。
住所:東京都豊島区南長崎3-9-22
アクセス:都営大江戸線「落合南長崎駅」A2出口より徒歩5分 / 西武池袋線「東長崎駅」南口より徒歩10分 / 西武池袋線「椎名町駅」南口より徒歩15分
Webサイト:https://tokiwasomm.jp/
11. 渋谷スクランブルスクエア
©渋谷スクランブルスクエア
|
渋谷の新しいランドマーク施設で東京の今を感じてみよう
渋谷エリアで最も高い47階建てを誇る渋谷駅直結の大規模複合施設です。注目は3つのゾーンで構成された展望施設「SHIBUYA SKY」。特に、屋上展望空間「SKY STAGE」は、地上229メートルの高さと全面オープンエアという開放的な環境が人気を呼んでいます。併設されている「SHIBUYA SKY SOUVENIR SHOP」には、日本や東京のカルチャーを感じるグッズがそろっているので、日本ならではのおみやげ探しに重宝しそうです。
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12
アクセス:「渋谷駅」直結・直上/地下出入口番号B6
Webサイト:https://www.shibuya-scramble-square.com/
TEL: 81-3-4221-0229(SHIBUYA SKY)、81-3-4221-4280(ショップ&レストラン)
SHIBUYA SKYの屋上展望空間「SKY STAGE」。
|
地下2~14階には多彩なショップが集まっています。
|
12. Spa LaQua(スパラクーア)
南国リゾートのような休憩スペース。都会の真ん中で露天風呂を楽しめます。
|
東京のど真ん中から湧き出る天然温泉で心を癒やす
東京ドームに併設されたスパ施設。地下1700mから湧き出る天然温泉は、保湿・保温効果に優れ、「痩身の湯」「美人の湯」とも呼ばれています。露天風呂もあり、新陳代謝の促進や美肌効果があるとされる「炭酸泉」を香り豊かなヒノキの浴槽で楽しめます。また、この春にはプライベートサウナもオープン。家族や仲間と気兼ねなくリラックスした空間で「ととのう」ことができるようになりました。
住所:東京都文京区春日1-1-1
アクセス:東京メトロ 丸ノ内線・南北線「後楽園駅」徒歩約1分 / 都営地下鉄 大江戸線「春日駅」徒歩約2分 / 都営地下鉄 三田線「水道橋駅」徒歩約3分 / JR中央線・総武線「水道橋駅」徒歩約6分
Webサイト:https://www.laqua.jp/
TEL: 81-3-5800-9999
13. 江東区深川江戸資料館
店先の雰囲気もリアルに 再現されています。
|
江戸深川の町並みが目の前に!体感型の歴史資料館
約180年前の江戸深川の町並みを実物大で再現した資料館です。各家屋の中には生活道具類が置かれていて、その家屋の一部では実際に家に上がり、それらの道具類に触れることも可能です。物売りなど町の声が流れていたり、照明の効果を使って時間帯の変化を演出したりと、リアルな江戸の様子を空気感と共に味わわせてくれます。江戸時代へのちょっとしたタイムスリップはいかがでしょう?
住所:東京都江東区白河1-3-28
アクセス:都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口より徒歩3分
Webサイト:https://www.kcf.or.jp/fukagawa/
14. グランスタ東京
多種多様なスイーツ類も手に入ります。
|
バラエティー豊かな店がおよそ180店!食とお土産に悩んだらJR東京駅へ
JR東京駅構内におよそ180店舗が並ぶJR東日本最大規模のエキナカ商業施設。名店の味が気軽に味わえるレストラン、バラエティー豊かな惣菜・弁当、スイーツの店、日本酒とおつまみがいただけるカウンター、ユニークな雑貨店など、個性的な店がそろっています。東京駅を起点とした旅行の前後に立ち寄ってもよし、ココを目的地に食事や買い物に来るのもよしです。
住所:JR東京駅改札内・外
Webサイト:https://www.gransta/jp/mall/gransta_tokyo/
TEL:81-50-3354-0710
15. 木挽町広場
甘辛い味がたまらない「歌舞伎揚」(1100円)。
缶も美しい「歌舞伎座ゴーフル」(1500円)。
|
銀座で和風のお土産を探すなら歌舞伎座へ行こう
歌舞伎座地下2階の、さまざまなショップが集まる広場。歌舞伎座のお土産をはじめ、演目の舞台ゆかりの商品やコラボレートしたお菓子などオリジナル商品が多数そろっています。歌舞伎の手ぬぐい、歌舞伎の幕があしらわれたマグカップ、くまどりがデザインされたお盆など、和風のお土産を探すならここがオススメ。観劇せず、お土産のみの購入も可能です。
住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」3番出口すぐ / 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A7番出口 徒歩5分 / JR・東京メトロ「東京駅」タクシー10分
Webサイト:https://www.kabuki-za.co.jp/miyage/kobikibaiten.html
16. サナギ 新宿
点心5種を楽しめる「点心爛漫タワー」(2860円)。
|
新宿から食とカルチャーを発信するユニークな屋台村
最近SNSなどのメディアで話題になっている新宿駅高架下にある「サナギ新宿」。ここを一言でいうと”発信型の屋台村”。カラフルなランタンが天井いっぱいに下がる店内には4つのお店が入っていて、エスニック、おでん、ロング寿司、点心などを食べられます。その他、アート作品の展示会などが行われるユニークなイベント・クリエイティブスペースがあり、新宿から食とカルチャーを発信しています。
住所:東京都新宿区新宿3-35-6
アクセス:JR「新宿駅」徒歩2分 / 地下鉄副都心線「新宿三丁目駅」徒歩2分
Webサイト:http://sanagi.tokyo/#thirdconcept
17. 東京ラーメン 国技館 舞
|
|
|
|
多種多様なラーメンやつけめんを味わうことができる。
|
|
人気ラーメン店6店が集結したラーメンのテーマパーク
日本全国各地で人気の名店6店が集結するラーメンのテーマパークで、北は北海道から南は福岡までの人気行列店のラーメンをご用意。東京にいながらにして日本全国の絶品ラーメンが楽しめる上、ここだけの「お台場限定ラーメン」も。餃子やご当地物などメニューも充実しています。ラーメン好きなら一度は行ってみたい場所です。
住所:東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5F
アクエス:ゆりかもめ「台場駅」徒歩1分 / りんかい線「東京テレポート駅」徒歩6分
Webサイト:https://www.aquacity.jp/trk_mai/
18. Nintendo TOKYO
ゲームの垣根を越えてキャラたちが集合した「NintendoTOKYO」シリーズ。
やわらかなタッチのマリオたちが描かれた「スーパーマリオファミリーライフ」シリーズ。
|
任天堂キャラが勢ぞろいのオフィシャルストア
国内に2店舗しかない任天堂の直営オフィシャルストア。任天堂の「Nintendo Switch」本体やソフトはもちろん、『スーパーマリオ』『ゼルダの伝説』『どうぶつの森』『スプラトゥーン』などのキャラクターグッズも多数販売しています。ここでしか手に入らないグッズは、日本からのお土産としてアメリカで喜ばれること間違いなしです。週末や祝日など混雑時は整理券が配布されるので、お店の公式Twitterを確認しましょう。
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6F
アクセス:JR山手線・埼京線/東急東横線・田園都市線・京王井の頭線/東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」より徒歩5分
Webサイト:https://www.nintendo.co.jp/officialstore/
19. 築地場外市場
市場の移転後も多くの人でにぎわっています。
|
新鮮な寿司や海鮮丼を食べに行こう
魚市場は豊洲に移転しましたが、築地場外には多くの店が残り、依然として活気にあふれています。お昼時になると、おいしい寿司を買い求める買い物客や食事を取る観光客で賑やかになります。時間があれば路地を歩き、食料品から調理器具までいろいろある店舗をのぞいてみては?
住所:東京都中央区築地4-16-2
アクセス:都営大江戸線「築地市場駅」A1出口より徒歩1分 / 東京メトロ日比谷線「築地駅」1番、2番出口より徒歩1分 / 東京メトロ日比谷線、都営浅草線「東銀座駅」5番、6番出口より徒歩5分
Webサイト:https://www.tsukiji.or.jp/enjoy
東京を回るのに便利・お得なきっぷ
東京フリーきっぷ(1日乗車券)
大人:1590円/子ども:800円
有効期間:購入日のみ
東京23区内のJR線、東京メトロ、都営地下鉄、都営バス、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何度でも乗車可能。当日券は都営地下鉄各駅などで販売。
Tokyo Subway Ticket (24-hour~72-hour)
(24時間)大人:800円/子ども:400円
(48時間)大人: 1200円/子ども:600円
(72時間)大人:1500円/子ども: 750円
有効期間:24時間、48時間、72時間の3種
東京メトロ、都営地下鉄が乗り放題。3種類の有効時間から選ぶことができる。成田・羽田空港と東京メトロ定期券売り場で販売。購入には日本以外のパスポートが必要なので要注意。
東京メトロ24時間券
大人:600円/子ども:300円
有効期間:利用開始から 24時間
東京メトロが24時間乗り放題に。東京メトロの駅の券売機で販売。前売り券は東京メトロ定期券うりば(中野駅・西船橋駅・渋谷駅を除く)で6カ月前から購入可能。
都区内パス
大人:760円/子ども:380円
有効期間:利用日のみ
東京23区内の普通列車(快速含む)の普通車自由席が乗り降り自由に。モバイルSuicaアプリ(当日券のみ)およびエリア内のJR駅の指定席券売機などで販売。
都営まるごときっぷ(1日乗車券)
大人:700円/子ども:350円
有効期間:利用日のみ
都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー、東京さくらトラム、都営バス全線に1日乗り放題。都営地下鉄や日暮里・舎人ライナー各駅の自動券売機、都バス・東京さくらトラム社内などで販売。前売りは6カ月前から都営地下鉄定期券売り場などで販売。
東京観光日帰りバスツアー
スカイダック東京 とうきょうスカイツリー®コース
大人(中学生以上):3000円/子ども(4歳以上):1500円
運行期間:土日祝のみ
水陸両用バスに乗って東京スカイツリーのある押上を出発し、東京下町めぐりができる。旧中川・川の駅で陸から川へのスプラッシュダウンが体験できる。
SKY HOPバス グリーンコース 新宿・渋谷コース(スクランブル交差点経由)
大人:3800円/子ども:1900円
運行期間:毎日
屋根がない2階建てのバスで丸の内、新宿、渋谷、東京タワー など定番観光スポットを回れて、しかも乗り降り自由。
東京観光お役立ち英語対応アプリ
Japan Official Travel
日本政府観光局(JNTO)の公式アプリ。日本全国の観光スポット紹介や最新情報、路線検索、災害情報など、日本での観光に必要な情報を網羅しています。
Japan Connected Wi-Fi
空港や列車内、コンビニなど日本中にある提供元の明確なフリーWi-Fiスポットに自動でつながるアプリです。一度登録すればログインの手間なく利用できます。
Japan Travel
経路検索やナビゲーション機能に加え、行きたいスポットを選択し、訪問したい日時の欄に追加すると旅行プランを自由に作成してくれる便利な「旅行プランニング」機能もあり。
【おすすめeSIM】
Airaloならアメリカにいる間にアプリをダウンロードし、滞在日数や利用ボリュームに併せて最適なプランを購入しておき、日本到着時にアクティベイトすればすぐに現地のネットが使えてとっても便利です。
※このページは「ライトハウス・カリフォルニア版2023年5月号掲載」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。