アメリカ在住日本人のための教育・進学セミナー

ライトハウス主催
日本の大学入試”最新情報” オンライン説明会開催(無料・要予約)

日本の大学は、アメリカで学ぶ皆さんの入学を歓迎しています。
「英語だけで入学できる」「アメリカ国内で入試が完結」「学費免除制度」「秋入学」「アメリカの有名大学交換留学」「カレッジからの編入」など、さまざまな海外生のための特別な制度を持つ大学が、2021年度入試に向けての最新情報をお伝えします。
 
今年は新型コロナウイルスの拡大を考慮し、オンラインで情報をお届けすることとなりました。
後日、各大学とのオンラインによる個別相談もお申し込みいただけます。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
事前登録制となっておりますので、下記リンクよりお申し込みください。
 
各大学のプレゼンテーション動画を48時間限定で公開いたします。
ご都合のよろしい時間帯にご視聴ください。
  
参加大学とプレゼン動画公開日程
5月18日(月)10AM(PDT)/1PM(EST)から48時間
上智大学
青山学院大学
津田塾大学
中京大学
 
5月19日(火)10AM(PDT)/1PM(EST)から48時間
国際基督教大学(ICU)
筑波大学
桜美林大学
工学院大学

2019年5月11日・12日・14日・16日・18日・19日・21日・23日・25日
サンディエゴ・ロサンゼルス・ヒューストン・シカゴ・ニューヨーク
アメリカ生まれの日本人の子ども(新二世)と帰国生のための
日本の大学 進学・編入 個別相談会&説明会(要予約・無料)

「英語だけで入学できる」「アメリカ国内で入試が完結」「学費免除制度」「秋入学」「アメリカの有名大学と交換留学」「カレッジからの編入」など、さまざまな海外生のための特別な制度を持つ大学が、合同大学説明会と個別相談会を開催します。大学の入試担当者から直接話を聞くチャンスです。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

全大学と個別相談をしていただくことが可能です。
予約優先となりますので、お早めにお申し込みください。

【参加大学】

-前半-
国際基督教大学(ICU)
筑波大学【オンライン参加】
桜美林大学
工学院大学
一橋大学【5/18(土)ニューヨーク会場のみ、オンライン参加】
大学説明会
-後半-
上智大学
津田塾大学
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
立命館大学
立命館アジア太平洋大学(APU)

【日程】

●カリフォルニア州サンディエゴ
日時:2019年5月11日(土)
大学説明会:4:00pm-5:30pm(開場3:30pm)
個別相談会:3:30pm-7:00pm(要予約・1大学15分)
場所:Courtyard by Marriott San Diego Central(8651 Spectrum Center Blvd, San Diego, CA 92123)

日時:2019年5月18日(土)
大学説明会:3:40pm-5:40pm
個別相談会:2:30pm-6:30pm(要予約・1大学15分)
場所:サンディエゴ補習授業校 みなと学園(4833 Doliva Dr., San Diego, CA 92117 ※Madison H.S.内)

●カリフォルニア州ロサンゼルス
日時:2019年5月12日(日)
大学説明会:1:00pm-2:30pm(開場12:30pm)
個別相談会:12:30pm-4:30pm(要予約・1大学15分)
場所:Holiday inn Los Angeles Gateway-Torrance(19800 S Vermont Ave., Torrance, CA 90502)

日時:2019年5月19日(日)
大学説明会:1:00pm-3:00pm(開場12:30pm)
個別相談会:12:30pm-4:30pm(要予約・1大学15分)
場所:Holiday inn Los Angeles Gateway-Torrance(19800 S Vermont Ave., Torrance, CA 90502)

●テキサス州ヒューストン
日時:2019年5月14日(火)
大学説明会:5:00pm-6:30pm(開場4:30pm)
個別相談会:4:30pm-8:00pm(要予約・1大学15分)
場所:Omni Houston Hotel at Westside(13210 Katy Fwy, Houston, TX 77079)

日時:2019年5月21日(火)
大学説明会:5:00pm-7:00pm(開場4:30pm)
個別相談会:4:30pm-8:00pm(要予約・1大学15分)
場所:Holiday Inn HOU Energy Corridor Eldridge (1112 Eldridge Pkwy, Houston, TX 77077)

●イリノイ州シカゴ
日時:2019年5月16日(木)
大学説明会:5:00pm-6:30pm(開場4:30pm)
個別相談会:4:30pm-8:00pm(要予約・1大学15分)
場所:Comfort Inn Arlington Heights(2120 S Arlington Heights Rd., Arlington Heights, IL 60005)

日時:2019年5月23日(木)
大学説明会:5:00pm-7:00pm(開場4:30pm)
個別相談会:4:30pm-8:00pm(要予約・1大学15分)
場所:DoubleTree by Hilton Chicago – Arlington Heights(75 W Algonquin Rd, Arlington Heights, IL 60005)

●ニューヨーク州ニューヨーク
日時:2019年5月18日(土)
大学説明会:3:00pm-5:00pm(開場2:30pm)
個別相談会:3:00pm-6:00pm(要予約・1大学15分)
場所:ニュージャージー補習授業校(Paramus Catholic School内)(425 Paramus Rd., Paramus, NJ 07652)

日時:2019年5月25日(土)
大学説明会:4:00pm-6:00pm(開場3:30pm)
個別相談会:3:00pm-6:00pm(要予約・1大学15分)
場所:ニューヨーク補習授業校 W校(Port Chester Middle School内/校舎裏に駐車場あり)(113 Bowman Ave., Rye Brook, NY 10573)

定員に達し次第、受付を終了しますので、お早めにお申し込みください。大学のプレゼンテーション(1大学約20~25分)の後、個別相談(おひとり様15分)を行います。個別相談のご予約は4月30日(火)までにお願いいたします。それ以降は、当日直接ブースにてお申し込みください。

日本の大学に進学するという選択

日本の大学に進学するという選択肢、考えたことありますか?外国籍を持つ学生や、海外での就学経験のある日本人学生には、一般入試とは別の入試制度やベネフィットがある場合も!日本とアメリカの大学の違いや、海外からの学生を広く受け入れている日本の大学をこちらで詳しく紹介しています。
2019年度 アメリカ生まれの日本人学生と帰国生のための日本の大学への進学&留学ガイド
2018年度 アメリカ生まれの日本人学生と帰国生のための日本の大学への進学&留学ガイド
2017年度 アメリカ生まれの日本人学生と帰国生のための日本の大学への進学&留学ガイド

4/28(日)アメリカの大学進学教育セミナー

教育コンサルタントの原田誠さんが、「基礎から学ぶアメリカの大学への進学」をテーマにセミナーを開催します。
日米の大学の比較や入試トレンド、学費と奨学金など、日英バイリンガルの子どもたちの大学選びを幅広い視点から説明します(定員70名、要予約)。

日時:2019年4月28(日)10:00am-12:00pm(開場9:30am)
場所:ライトハウスLA本社2階(2958 Columbia St, Torrance)
参加費:$20(大人)、$10(高校生以下)
申込:Web(bit.ly/April2019ES)から申し込み。またはライトハウス・谷口(seminar@us-lighthouse.com)/件名を「4月28日教育セミナー」とし、①名前②電話番号③参加人数を明記。

【終了】2019年3月2日・3日・5日 サンフランシスコ・ポートランド・ベルビュー
アメリカ生まれの日本人の子ども(新二世)と帰国生のための
日本の大学 進学・編入 個別相談会&説明会(要予約・無料)

日本で海外生を積極的に受け入れている日本の2大学が合同で大学説明会を開催します。
海外生向けの入試制度、進学にかかる費用や奨学金制度など、各大学の特色や取り組みを分かりやすく説明いたします。
お子様の将来の選択を広げるため、ぜひご参加ください。
入試担当者から直接話を聞くまたとない機会です。

全大学と個別相談をしていただくことが可能です。
予約優先となりますので、お早めにお申し込みください。

【参加校】

国際基督教大学(ICU)
上智大学

【日程】

●カリフォルニア州サンフランシスコ
日時:2019年3月2日(土)
大学説明会:4:00pm~5:00pm
個別説明会:5:00pm~7:30pm
場所:Holiday Inn Hotel & Suites San Mateo-San Francisco SFO(330 N Bayshore Blvd, San Mateo, CA)
定員:80名 ※個別相談は満席となりました

●オレゴン州ポートランド
日時:2019年3月3日(日)
大学説明会:4:00pm~5:00pm
個別説明会:5:00pm~7:30pm
場所:Bethany Village(15160 NW Laidlaw Rd, Portland, OR)
定員:35名

●ワシントン州ベルビュー
日時:2019年3月5日(火)
大学説明会:5:00pm~6:00pm
個別説明会:6:00pm~8:30pm
場所:Bellevue Children’s Academy(14640 NE 24th St, Bellevue, WA)
定員:80名

【終了】2018年10月・11月 ロサンゼルス・ハワイ
アメリカ生まれの日本人の子ども(新二世)と帰国生のための
日本の大学 進学・編入 個別相談会&説明会(要予約・無料)

日本の人気大学が個別相談会と大学説明会を開催します。
お子様の将来を大きく左右する大学選び。
将来進学を控える皆様も、ぜひご参加ください。
各大学入試担当者から直接話を聞くまたとないチャンスです。

全大学と個別相談をしていただくことが可能です。
予約優先となりますので、お早めにお申し込みください。

例えばこんな大学が参加します。
・英語だけで入学できる大学
・アメリカ国内で入試が完結する大学
・アメリカの有名大学と(日本の大学の学費で)交換留学できる大学
・カレッジからの編入を受け付ける大学
・学費免除制度がある大学
・秋入学がある大学
・英語だけで卒業できる大学
・日本語別科のある大学
・寮費が月3万円以下の大学
など多数参加
※すべての項目が全大学にあてはまるものではありません

ロサンゼルス

●10月21日(日)
会場:Holiday Inn Los Angeles Gateway-Torrance(19800 S. Vermont Ave., Torrance)
説明会:1:00pm~4:00pm(開場 12:30pm)
個別相談会:12:30pm~5:00pm
参加校:
青山学院大学(リエゾンオフィスによる説明)…卒業生満足度90%以上。都心に位置する緑の学び舎
九州大学…アジアに開かれた地域で、世界規模の課題を解決する人材を育成
慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス…最先端技術を駆使して「問題発見・解決」のエキスパートへ
工学院大学…創立1887年。最先端の技術研究で、優秀な理工系人材を多数輩出!
国際基督教大学(ICU)…日英両語によるリベラルアーツ教育で学生の可能性を育む
上智大学…歴史と伝統に裏打ちされた英語プログラムで、グローバル社会をリード
立命館大学…世界の名門大学との共同学位プログラムや提携など、常に革新

●11月3日(土)
会場:Torrance Cultural Arts Center George Nakano Theater(3330 Civic Center Dr., Torrance)
説明会:3:00pm~5:40pm(開場 2:30pm)
個別相談会:2:30pm~6:00pm
参加校:
桜美林大学…ホスピタリティ産業やパイロットなどの航空産業界へ強い就職実績!
近畿大学…志願者数5年連続日本一。マグロだけじゃない!「実学」を学ぶ
筑波大学…日本最大の研究開発拠点にある、学際性・国際性を備えた総合国立大学
津田塾大学…社会をリードする女性を多数輩出。新コース「Japan Studies in English」開講
法政大学(映像参加)…英語で学位取得ができる課程を4つの学部で展開!
立命館アジア太平洋大学…学生の半分が海外生。多文化・多言語環境の「混ぜる教育」
・[特別参加] UR Irvine…個別相談ブースもあり(要予約)

ハワイ

●10月27日(土)
会場:Hawaii Convention Center, Meeting Room 312(1801 Kalakaua Ave., Honoluu)
説明会:3:00pm~5:00pm(開場 2:30pm)
個別相談会:2:30pm~6:30pm
参加校:
慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス…最先端技術を駆使して「問題発見・解決」のエキスパートへ
工学院大学…創立1887年。最先端の技術研究で、優秀な理工系人材を多数輩出!
国際基督教大学(ICU)…日英両語によるリベラルアーツ教育で学生の可能性を育む
上智大学…歴史と伝統に裏打ちされた英語プログラムで、グローバル社会をリード
立命館大学…世界の名門大学との共同学位プログラムや提携など、常に革新

●10月28日(日)
会場:Hawaii Convention Center, Meeting Room 312(1801 Kalakaua Ave., Honoluu)
説明会:1:00pm~4:00pm(開場 12:30pm)
個別相談会:12:30pm~5:00pm
参加校:
青山学院大学(リエゾンオフィスによる説明)…卒業生満足度90%以上。都心に位置する緑の学び舎
桜美林大学…ホスピタリティ産業やパイロットなどの航空産業界へ強い就職実績!
九州大学…アジアに開かれた地域で、世界規模の課題を解決する人材を育成
近畿大学…志願者数5年連続日本一。マグロだけじゃない!「実学」を学ぶ
筑波大学…日本最大の研究開発拠点にある、学際性・国際性を備えた総合国立大学
津田塾大学…社会をリードする女性を多数輩出。新コース「Japan Studies in English」開講
東洋大学…学費免除や毎月15万円の補助金など、充実の奨学金制度!
法政大学(映像参加)…英語で学位取得ができる課程を4つの学部で展開!

【終了】2018年6月3日・4日・5日・6日・8日
アメリカ生まれの日本人の子ども(新二世)と帰国生のための
日本の大学と直接話せる!個別相談会&合同説明会(要予約・無料)

日本の人気大学が個別相談会と大学説明会を開催します。
お子様の将来を大きく左右する大学選び。
将来進学を控える皆様も、ぜひご参加ください。
各大学入試担当者から直接話を聞くまたとないチャンスです。

全大学と個別相談をしていただくことが可能です(一大学最大15分)。
予約優先となりますので、お早めにお申し込みください。

【参加校】

青山学院大学
桜美林大学
国際基督教大学(ICU)
上智大学
テンプル大学ジャパンキャンパス
南山大学
立命館大学
立命館アジア太平洋大学(APU)
(50音順)

【日程】

●トーランス
日時:2018年6月3日(日)
・個別相談会 1:00pm~5:30pm
・大学説明会 1:30pm~5:00pm(開場 1:00pm)
1:35~ 国際基督教大学
2:00~ 立命館大学
2:15~ 南山大学
2:30~ 桜美林大学
2:45~ テンプル大学ジャパンキャンパス
3:00~ 立命館アジア太平洋大学
3:15~ 青山学院大学
3:25~ 立命館大学
3:40~ 南山大学
3:55~ 桜美林大学
4:10~ テンプル大学ジャパンキャンパス
4:25~ 立命館アジア太平洋大学
4:40~ 上智大学
※青山学院大学はリエゾンオフィススタッフによるプレゼンとなります。
※個別相談会と大学説明会は別室にて同時進行で行います。
会場:Torrance Cultural Arts Center Ken Miller Auditorium(3330 Civic Center Dr., Torrance)

●サンディエゴ
日時:2018年6月4日(月)
・個別相談会 4:00pm~8:30pm
・大学説明会 4:30pm~8:00pm(開場 4:00pm)
4:35~ 国際基督教大学
5:00~ 立命館大学
5:15~ 南山大学
5:30~ 桜美林大学
5:45~ テンプル大学ジャパンキャンパス
6:00~ 立命館アジア太平洋大学
6:15~ 青山学院大学
6:25~ 上智大学
6:35~ 立命館大学
6:50~ 南山大学
7:05~ 桜美林大学
7:20~ テンプル大学ジャパンキャンパス
7:35~ 立命館アジア太平洋大学
※青山学院大学はリエゾンオフィススタッフによるプレゼンとなります。
※個別相談会と大学説明会は別室にて同時進行で行います。
会場:Courtyard by Marriott San Diego Central(8651 Spectrum Center Blvd., San Diego)

●オレンジ・カウンティー
日時:2018年6月5日(火)
・個別相談会 4:00pm~8:30pm
・大学説明会 4:30pm~8:00pm(開場 4:00pm)
4:35~ 国際基督教大学
5:00~ 立命館大学
5:15~ 南山大学
5:30~ 桜美林大学
5:45~ テンプル大学ジャパンキャンパス
6:00~ 立命館アジア太平洋大学
6:15~ 青山学院大学
6:25~ 上智大学
6:35~ 立命館大学
6:50~ 南山大学
7:05~ 桜美林大学
7:20~ テンプル大学ジャパンキャンパス
7:35~ 立命館アジア太平洋大学
※青山学院大学、上智大学はリエゾンオフィススタッフによるプレゼンとなります。
※個別相談会と大学説明会は別室にて同時進行で行います。
会場:Courtyard Santa Ana Orange County(8 Macarthur Pl., Santa Ana)

●シリコンバレー
日時:2018年6月6日(水)
・個別相談会 4:00pm~8:30pm
・大学説明会 4:30pm~8:00pm(開場 4:00pm)
4:35~ 国際基督教大学
5:00~ 立命館大学
5:15~ 南山大学
5:30~ 桜美林大学
5:45~ テンプル大学ジャパンキャンパス
6:00~ 立命館アジア太平洋大学
6:15~ 青山学院大学
6:25~ 上智大学
6:35~ 立命館大学
6:50~ 南山大学
7:05~ 桜美林大学
7:20~ テンプル大学ジャパンキャンパス
7:35~ 立命館アジア太平洋大学
※青山学院大学、上智大学はリエゾンオフィススタッフによるプレゼンとなります。
※個別相談会と大学説明会は別室にて同時進行で行います。
会場:Four Points By Sheraton San Jose Airport(1471 North 4th St., San Jose)

●シアトル
日時:2018年6月8日(金)
・個別相談会 4:00pm~8:30pm
・大学説明会 5:00pm~8:00pm(開場 4:00pm)
5:05~ 立命館大学
5:20~ 南山大学
5:35~ 桜美林大学
5:50~ テンプル大学ジャパンキャンパス
6:05~ 立命館アジア太平洋大学
6:20~ 青山学院大学
6:30~ 上智大学
6:40~ 国際基督教大学
6:50~ 立命館大学
7:05~ 南山大学
7:20~ 桜美林大学
7:35~ テンプル大学ジャパンキャンパス
7:50~ 立命館アジア太平洋大学
※青山学院大学、国際基督教大学、上智大学はリエゾンオフィススタッフによるプレゼンとなります。
※個別相談会と大学説明会は別室にて同時進行で行います。
会場:Bellevue Children’s Academy(14640 NE 24th St., Bellevue, WA)

2018年3月1日・3月4日(終了)
アメリカ生まれの日本人の子ども(新二世)と帰国生のための大学説明会&個別相談会

海外生を積極的に受け入れている日本人の有名2大学が合同で大学説明会を開催します。
アメリカの学費高騰や、将来の就職を視野に入れて日本の大学へ進学するケースが近年増加しています。
海外生向けの入試制度、進学にかかる費用や奨学金制度、学生寮についてなど各大学の特色や取り組みを分かりやすく説明いたします。お子様の将来の選択を広げるため、ぜひご参加ください。

【参加校】

国際基督教大学(ICU)
筑波大学
国際基督教大学と筑波大学は、文部科学省スーパーグローバル大学創成支援事業の採択校です。また、両大学は、大学間連携に係るCampus-with-Campus協定を締結し、教育研究のトランスボーダー化を図っています。

【日程】

●サンフランシスコ
日時:2018年3月1日(木)4:30pm~6:30pm(開場 4:00pm)
場所:Hilton Garden Inn Cupertino(10741 North Wolfe Rd., Cupertino, CA)

●ハワイ
日時:2018年3月4日(日)3:30pm~5:30pm(開場 3:00pm)
場所:Ala Moana Hotel 2階 Garden Lanai Room(410 Atkinson Dr., Honoluul)

【プログラム】

第1部:大学説明会
第2部:パネルディスカッション
第3部:個別相談会(お一人様10分、予約優先)

【終了】2017年12月16日~12月17日
立命館アジア太平洋大学主催
米国生まれの子供と帰国生のための大学・高校・中学 合同教育セミナー

国際性を活かした日本での教育 ~中等教育と大学教育~
立命館学園と提携校の取り組みと、米国生まれの子供や帰国生の受け入れについて、
大学・高校・中学が一堂に集まり、トーランスとアーバインでセミナーを開催いたします。
セミナー、個別相談会いずれも無料ですが、事前の予約が必要です。お早めにお申し込みください。

【プログラム】

第1部:基調講演
「国際的なバックグラウンドを持った生徒を日本でさらに伸ばすには?」
・米国での教育・生活体験を持った生徒が日本で教育を受ける場合、どのような教育機関がどのような教育を行っているのか?
・将来の日本や海外でのキャリア形成のために、どのように中等教育と大学教育を考えていけばよいか?
・学校の選択基準は何なのか?
等、よく聞かれる疑問を網羅してお話しいたします。

第2部:パネルディスカッション
立命館学園の附属校、協定校、提携校と立命館アジア太平洋大学(APU)による、米国生まれの生徒や帰国生の受け入れ、先進的な独自の教育プログラム、そして海外から生徒・学生を受け入れるためにどのような学習・生活環境を提供しているのか等、パネルディスカッション形式でご紹介いたします。

第3部:個別相談会
ご希望の方は、参加教育機関の担当者からさらに詳細な説明を受けたり、質問をしたりすることができます。(3:20pm頃から、お1人様10分、ご予約優先。)

【参加校】

立命館アジア太平洋大学(大分県)
立命館慶祥中学校・高等学校(北海道)
立命館守山中学校・高等学校(滋賀県)
岩田中学校・高等学校(大分県)

【資料参加校】

立命館中学校・高等学校(京都府)
立命館宇治中学校・高等学校(京都府)
初芝橋本中学校・高等学校(和歌山県)
東明館中学校・高等学校(佐賀県)

【日程】

●アーバイン
日時:2017年12月16日(土)1:00pm~5:00pm(受付 12:00pm)
場所:Residence Inn Irvine John Wayne Airport / Orange County会議室(2855 Main St., Irvine)

●トーランス
日時:2017年12月17日(日)1:00pm~5:00pm(受付 12:00pm)
場所:Redac Gateway Hotel会議室(20801 S. Western Ave., Torrance)

【終了】2017年10月31日~11月3日
アメリカ生まれの日本人の子ども(新二世)と帰国生のための日本の大学説明会

日本の有名大学5校が、西海岸4都市(シアトル、ポートランド、アーバイン、トーランス)で大学説明会を開催します。
お子様の将来を大きく左右する大学選び。将来進学を控える皆様も、ぜひご参加ください。
各大学の入試担当者から直接話を聞くまたとないチャンスです。

【参加大学】

青山学院大学 (アーバイン、トーランスのみ参加)
九州大学
国際基督教大学
津田塾大学
立命館アジア太平洋大学

【日程】

●ワシントン州シアトル
2017年10月31日(火)
・12:00pm-2:00pm
・2:00pm-4:00pm
・4:00pm-6:00pm(英語)
Residence Inn Bellevue Downtown(605 114th Ave. SE., Bellevue, WA)
※個別相談:12:00pm-6:00pm、予約優先

●オレゴン州ポートランド
2017年11月1日(水)
・9:00am-11:00am
・6:00pm-8:00pm
Bethany Village – Laidlaw Tower(15160 NW. Laidlaw Rd., Portland, OR)
※巣鴨アドバンススクール、ポートランド校から徒歩3分
※セミナー後、1時間(お1人様10分まで)の個別相談を設けています(予約優先)。

●カリフォルニア州アーバイン
2017年11月2日(木)
・1:00pm-3:00pm
ヤマハミュージックセンター(4620 Barranca Pkwy., Irvine, CA)
※セミナー後、1時間(お1人様10分まで)の個別相談を設けています(予約優先)。

●カリフォルニア州トーランス
2017年11月2日(木)
・6:30pm~8:30pm
ライトハウスイベントホール(2958 Columbia St., Torrance, CA)
※セミナー後、1時間(お1人様10分まで)の個別相談を設けています(予約優先)。

2017年11月3日(金)
・9:00am-11:00am 優塾トーランス校(3340 Sepulveda Blvd. #4, Torrance, CA)
・6:00pm-8:00pm ライトハウスイベントホール(2958 Columbia St., Torrance, CA)
※セミナー後、1時間(お1人様10分まで)の個別相談を設けています(予約優先)。

【終了】2017年6月4日
日本の大学進学と卒業後のキャリアを考える教育セミナー

開催日時:2017年6月4日(日)1:00pm-4:15pm [PDT]
会場:DoubleTree by Hilton Torrance(21333 Hawthorne Blvd., Torrance)
セミナー内容:日本でキャリアアップを目指す新二世と帰国生のためのセミナーと、日本の大学による説明会

【第1部】日本の大学進学最新情報
日本でキャリアアップを目指すアメリカ生まれの学生や帰国生、アメリカの大学で学ぶ日本人学生向けに、将来のキャリアを築いていく上で知っておくべきことや考える際のポイント等について講演。

【第2部】グローバル人材育成への取り組み
グローバル社会で活躍できる人材の育成が急務である日本において、大学がどのような役割を担っていくのか、日本のグローバル教育を牽引する2大学から国際教育や入試担当者をパネリストにお迎えし、意見交換を実施。

【第3部】日本の大学による説明会
一橋大学、国際基督教大学、関西大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学による説明会。

▼ 第1部

▼ 第2部・第3部

【終了】2017年4月30日
原田誠さんによるアメリカの大学進学セミナー

開催日時:2017年4月30日(日)10:00am-11:30 [PDT]
会場:ライトハウスイベントホール(2958 Columbia St., Torrance, CA)
セミナー内容:高等教育における新政権の影響、日米の入試制度改革、ファイナンシャルエイドの基礎知識など

アリゾナ観光-ネイティブアメリカンの聖地&西部の文化を味わう旅


喧噪を離れて、大自然のエネルギーを受け止めるアリゾナへの旅

アリゾナの美しい川

グランドサークルの一部であるグランドキャニオン国立公園、パワースポットのセドナなど、アリゾナは州のあちこちに息を呑む見事な景観が広がっています。ソラノ砂漠の真ん中に摩天楼がそびえ立つアリゾナ州都のフェニックスはアリゾナ・ダイヤモンドバックスの本拠地。日程が合えばぜひ観戦を。試合のない日はチェイス・フィールドの見学ツアーが開催されています。
 
セドナやグランドキャニオン国立公園などネイティブアメリカンの聖地を訪れるなら、フェニックスにある、ネイティブアメリカンの芸術や歴史を展示しているハード美術館は、旅の始まりにぜひ見ておきたい場所です。

アリゾナにあるキャニオン・デ・シェイ国定史跡内、スパイダーロック

ナバホの伝承によると、キャニオン・デ・シェイ国定史跡内のスパイダーロックには今も創造主スパイダーウーマンが住むと言われています。

キャニオン・デ・シェイ国定史跡はグランドキャニオンに比べ、訪れる人が少なく、大自然と直に向き合え魅力的。スパイダーロックや、断崖絶壁の下にある先住民の遺跡、ホワイトハウス遺跡は畏怖の念を感じるほどの存在感です。ホワイトハウスに降りるトレイルは往復約2時間。
 
旅の最後は、南アリゾナのツーソンへ。300本以上の西部劇が撮影された撮影スタジオ・オールドツーソンは西部劇の金字塔『OK牧場の決闘』さながらの雰囲気。同地にはスパやリゾートも多数あるので、旅の疲れを癒して帰りましょう。

アリゾナ・フェニックスへの行き方・おすすめの観光プラン

アリゾナのマップ(地図)

行き方:ロサンゼルスから飛行機でフェニックスまで約1時間20分。車で約6時間/シアトルから飛行機でフェニックスまで約2時間40分、車で約20時間/ポートランドから飛行機で約2時間30分、車で約19時間
おすすめの時期:10月~6月(夏は日中100℉を超える気温になります )
おすすめの旅のかたち:友人と、一人で、カップルで、家族で(小学生以上の子ども )
おすすめコース:(1日目)フェニックス着→同地観光・泊 (2日目)セドナへ:北へ車 で約2時間→セドナ観光→セドナ泊 (3日目)グランド・キャニオン国立公園へ:北へ 車で約2時間→同園泊 (4日目)キャニオン・デ・シェイ国定公園へ:東へ車で約3時間30分→同地泊 (5日目)同地観光の後、午後にツーソンへ:南へ車で約6時間30分 (6日目)ツーソン観光・泊 (7日目)ツーソンから帰路に

(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

アリゾナ新発見の観光の旅

アリゾナ郊外の砂漠

スーツ姿のビジネスマンが行き交うダウンタウン・フェニックスから少し郊外へ足を延ばせば、サボテンが自生する砂漠や山地が広がります。© Kevin Dinkel (www.flickr.com/photos/121776594@N07/16379599868)

抜けるような青い空と、赤茶けた大地。グランドキャニオンやセドナなど、大自然の壮大な景色で有名なアリゾナ州ですが、アリゾナの魅力はそれだけではとどまりません。アリゾナ州を新発見する観光の旅、ご提案します。(※この記事はライトハウス・ロサンゼルス版2015年9月16日号掲載の特集を再編集し、2017年秋増刊号に掲載したものです。)

アリゾナ州都・フェニックス観光

フェニックスの観光地図

フェニックスの観光地図

大自然と洗練された都会が融合する砂漠の中のメトロポリス

北米で最も広い砂漠、ソノラ砂漠の真ん中に位置するアリゾナ州都フェニックス。ロサンゼルスから飛行機でスカイハーバー国際空港へ向かえば、延々と広がる茶色の大地に突如現れる街に出くわします。
 
フェニックスは米南西部の政治経済の中心地であり、約150万人が暮らす全米6位の大都市(2014年時点)。メサ、スコッツデール、テンピ、グレンデールなどの衛星都市と共に、「グレーター・フェニックス」もしくは「バレー・オブ・ザ・サン」と呼ばれています。
 
市内には、子どもと一緒に学び楽しめるレクリエーションが点在。いたるところにサボテンがそびえる、アリゾナ州内の特異な大自然を紹介する植物園や、ネイティブアメリカンのアートミュージアム、西部開拓時代の町並みをほうふつさせるテーマパークなど、興味深い見どころがあります。さらにフェニックスは、アメリカ4大スポーツのプロチームが本拠地を構えており、手に汗握る試合を一年中観戦できます。

 

毎月第1金曜日の夜、アリゾナのダウンタウンフェニックスの一角でアート一色になるイベントが開催される

© Visit Phoenix

フェニックスの観光スポット

毎月第1金曜日の夜、ダウンタウン・フェニックスの一角がアート一色になるイベント。全米一の規模を誇るファーストフライデーであり、34のギャラリー、22のアートスペース、15のアーティストスタジオ、そして野外コンサート会場が日没と共にストリートに出現。周辺区域のレストランやバー、ワインショップも巻き込み、通りは市民や観光客で大いににぎわいます。開催中は乗り降り自由の無料トロリーも走ります。地図はwww.artlinkphoenix.comからダウンロード可。
 

◎First Fridays
▶ 住所:Grand Ave.の7th St.からRoosevelt St.の間、Roosevelt St.の7th Ave.からCentral Ave.の間など|地図C
▶ 営業時間:毎月第1金6:00pm-10:00pm

 

アリゾナ・フェニックスで食べられる、フライブレッドのタコス風とスープ

フェニックスのおすすめレストラン

アリゾナ州でも数少ない、ネイティブアメリカン料理店。フライブレッドは、薄く丸い小麦粉を揚げた甘味のあるパン。ひき肉、レタス、トマトなどをトッピングしたタコス風(写真左)や、砂糖と蜂蜜をかけたものが人気です。薄味のスープ(右)は、豆とコーンがたっぷり。
 

◎The Fry Bread House
▶ 住所:4545 N. 7th Ave., Phoenix|地図B
☎ 電話:602-351-2345
▶ 営業時間:月~木10:00am-8:00pm、金土10:00am-9:00pm、日休

 

アリゾナにあるオーガニックカフェ、Arcadia Farms Cafeの店内写真

ブランチや市内散策・観光の小休憩にぴったりのオーガニックカフェ。ストロベリーチキンサラダが絶品です。オンライン予約可。
 

◎Arcadia Farms Cafe
▶ 住所:7014 E. 1st Ave., Scottsdale|地図A
☎ 電話:480-947-2596
▶ 営業時間:毎日7:30am-8:00pm
▶ web:www.arcadiafarmscafe.com

 

アリゾナにあるホテル、San Carlos Hotelの外観

フェニックスのおすすめホテル・宿泊施設

数々のハリウッド著名人を受け入れてきた、1928年オープンのクラシックなホテル。ダウンタウンの中心にあり、交通の便の良さは◎。Wi-Fiは全ての部屋で無料。169ドル〜。
 

◎San Carlos Hotel
▶ 住所:202 N. Central Ave., Phoenix|地図E
☎ 電話:602-253-4121
▶ web:www.hotelsancarlos.com (ご予約・料金確認はこちら

 

アリゾナにあるホテル、Arizona Biltmore Hotelの広々としたプール

青々と茂る15.6ヘクタールの庭園と、マリリン・モンローのお気に入りだったと言う、全8面あるアウトドアプールが自慢の高級リゾートホテル。全740室。125ドル〜。
 

◎Arizona Biltmore Hotel
▶ 住所:2400 E. Missouri Ave., Phoenix|地図D
☎ 電話:602-955-6600
▶ web:www.arizonabiltmore.com (ご予約・料金確認はこちら

 

フェニックスのおすすめ立ち寄りスポット

アリゾナのソノラ砂漠では熱気急に乗ってサンセットを楽しめる

熱気球に乗って上空から眺める、朝日に照らされたソノラ砂漠のサボテン群は絶景。冬期は夕暮れ時に幻想的なサンセットを楽しめます。

フェニックス周辺には140ものゴルフコースがあり、全米有数のゴルフリゾートがあることで有名な町、スコッツデールはゴルファーなら一度はプレイしてみたい聖地。また、スコッツデール郊外には、初心者から上級者まで楽しめるトレッキングコースがあり、市内から約30分の距離に位置するトムズ・サム・トレイルヘッドでは、「これぞアリゾナ」という光景に出会えます。
 
先住民・ホホカム族の遺跡の上に造られた街、フェニックス。その名の通り、不死鳥のごとくメトロポリスを再構築させた復活の街です。

 

アリゾナ・フェニックスにある砂漠植物園内を楽しそうに歩く家族

毎日朝7時に開園する砂漠植物園(フェニックス)は、アリゾナ州内や世界各地の砂漠で見られるあらゆる植物と対面できる屋外型植物園。園内には4つのトレイルがあります。|地図③ © Visit Phoenix
アリゾナ・フェニックスにあるプエブロ グランデ博物館の展示品

プエブロ グランデ博物館(フェニックス)は、西暦50年頃にはかんがい農業を取り入れていた先住民・ホホカム族の暮らしを学べる国定史跡です。|地図④ © Visit Phoenix
アリゾナ・フェニックスとテンピ間を走るライト・トレイル

フェニックスとテンピを結ぶライト・レイルは、毎日早朝から深夜まで運行。特にダウンタウンフェニックスの散策・観光には欠かせない足となってくれます。1回乗車は2ドル、1日乗車券は大人4ドル。© Visit Phoenix
アリゾナ・フェニックスにあるシビック・スペース・パークで映画を見る人々

夜の観光で訪れたいシビック・スペース・パーク(フェニックス)。家族連れでも、一人でもくつろげる空間です。周辺に多数の駐車スペースあり。ライトレールの最寄り駅、Van Buren/1st Ave.から徒歩1分です。|地図⑥ © Visit Phoenix
アリゾナ・フェニックスの郊外にある町、スコッツデールにてお土産を選ぶ観光客

フェニックス郊外の町、スコッツデールのオールドタウンは西部開拓時代をイメージしていて、観光のお土産選びに最適なショップが軒を連ねています。|地図⑦ © Visit Phoenix
アリゾナ・ダウンタウンフェニックスの美しい夜の景色

中規模のビルが林立するダウンタウン・フェニックス。写真手前のトーキング・スティック・リゾート・アリーナでは、NBAのフェニックスサンズが熱戦を繰り広げます。© Visit Phoenix
アリゾナ・フェニックスのサウス・マウンテン・パークにて花畑の中ではサイクリングを楽しめる

サウス・マウンテン・パーク(フェニックス)は、全米一広い市民公園。道が広く、花が咲き乱れる園内は、快適なサイクリングやトレッキングが楽しめます。車で山頂へ行くこともできます。|地図⑧ © Visit Phoenix
アリゾナの野球フィールドで野球を楽しむ選手たち

毎春、MLBの15チームがシーズン前のキャンプで温暖なフェニックスを訪れます。サイン用ボールを持って出かけてみては。
© Bryce Edwards (www.flickr.com/photos/bryce_edwards/3696435611)
アリゾナのハード美術館にある展示品

アメリカ国内最高峰のネイティブアメリカンコレクションが揃うハード美術館(フェニックス)。毎日午後に無料のガイドツアーがあり、たくさんの観光客が訪れています。併設のミュージアムショップでは、各部族のアクセサリーが揃います。|地図⑩ © Visit Phoenix
アリゾナにあるソノラ砂漠にて、ビル5階の高さまで成長しているサグアロサボテン

ソノラ砂漠原産のサグアロサボテンは、ビル5階の高さまで成長することも珍しくありません。© Visit Phoenix

 

フェニックスへの行き方

飛行機ではロサンゼルスから直行便で約1時間半、ニューヨーク(JFK)から直行便で約5時間弱、テキサス・ダラス(DFW)から直行便で2時間半弱、シカゴ(ORD)から直行便で約5時間半。
 
車ではロサンゼルスから約5時間30分。フェニックスは広大かつ車社会なので、飛行機で行く場合はレンタカーがないと不便です。市内にアムトラックの駅はありません。

フェニックスの気温

避寒地のフェニックスは、9月~5月がハイシーズン。降雨が非常に少ない砂漠気候で、6月~8月頃は100℉以上が1週間続くことも珍しくありません。

フェニックス観光の注意事項

日差しがとても強く、特に夏はサングラスとつばの広い帽子必携。リゾートホテルに泊まるならぜひ水着を持参して。車は日陰に停めましょう。

 

ツーソン観光

ツーソンの観光地図

ツーソンの観光地図

不毛の山々に囲まれた砂漠の街で西部開拓時代へタイムスリップ

フェニックスからサボテン群を横目に10号線を100マイルほど南下すると、アリゾナ州第2の都市・ツーソンに到着します。
 
ツーソンと聞いて、ウエスタンブーツや馬にまたがったカウボーイを連想する人も多いのでは。このイメージの定着に貢献したオールド・ツーソンは、19世紀の西部の町を再現したテーマパーク。これまでに300本以上の西部劇が撮影された映画スタジオでもあり、西部劇の世界そのものです。迫力満点のスタントショーや銃撃戦、にぎやかなダンスミュージックは、大人はもちろん、子どもにとっても忘れられない体験になること間違いなしです。
 
また、アリゾナ州都よりも古い歴史を持つこの砂漠の街は、歴史上ネイティブアメリカン、スペイン、メキシコとの関係が深く、異なる文化の遺産が残っています。
 
滞在中は、ご当地B級グルメのソノランホットドッグをお試しあれ。ベーコンを巻いたソーセージの上に、豆、オニオン、マヨネーズなどが載った、メキシカンフレーバーな一品です。

 

アリゾナ・オールドツーソンの街中の風景

オールド・ツーソンでは、どこへカメラを向けても絵になりそう。|地図① © Thomas (www.flickr.com/photos/orbisnon/6613148373)

特典いっぱいお得なツーソン観光旅行パスポート
ツーソンやアリゾナ州南部への旅行に欠かせない、「ツーソン・アトラクション・エアポート」(20ドル)には、博物館や国立公園の入場料が割引になったり、1人分の料金で2人入場可能になったりするお得な内容が満載。www.visittucson.orgで事前購入が可能です。

 

 

 

アリゾナ・ツーソンにあるホテル、Hotel Congressの外観

ツーソンのおすすめホテル・宿泊施設

1919年オープンの街のアイコン的ホテル(79ドル~)。ツーソンNo.1の呼び声高いバーは、宿泊していなくても立ち寄りたいスポットです。
 

◎Hotel Congress
▶ 住所:311 E. Congress St., Tucson|地図B
☎ 電話:520-622-8848
▶ web:www.hotelcongress.com (ご予約・料金確認はこちら

 

アリゾナ・ツーソンでおすすめのホットドッグ

ツーソンのおすすめレストラン

「ソノランホットドッグならここ」と、地元の人が口を揃えて絶賛する店。ボリュームも満点です。
 

◎El Güero Canelo
▶ 住所:2480 N. Oracle Rd., Tucson|地図A
☎ 電話:520-882-8977
▶ 営業時間:月~木10:00am-11:00pm、金土8:00am-12:00am、日8:00am-11:00pm
▶ web:www.elguerocanelo.com

 

ツーソンのおすすめ観光・立ち寄りスポット

アリゾナ・ツーソンにあるサン・ザビエル伝道教会

17世紀にイエズス会の伝道師により建てられたサン・ザビエル伝道教会は、美しいスパニッシュコロニアル様式の修道院。ツーソン市内から9マイルほど南下した、ネイティブアメリカンのオーダム族居留地内にあります。|地図②
アリゾナ・ツーソンのバリオ・ヒストリコ地区にあるカラフルな家の外観 /></p>
<div class=壁とドアを大胆な色使いでペイント。ダウンタウンのバリオ・ヒストリコ地区には、このようなカラフルな家が集まる一角があります。|地図③

 

アリゾナ産のターコイズを使用したポーラータイやジュエリー

アリゾナ産のターコイズを使用したポーラータイ(bolo tie)は、男性へのお土産にピッタリです。
アリゾナ・ツーソンでのショッピングプラザ、オールド・タウン・アーティザンスにあるお店

アクセサリー、レザーバッグ、絵画など、「メイドインアリゾナ」を売る6店が集結するプラザ、オールド・タウン・アーティザンス。花が咲き乱れる中庭には、生演奏が聞けるカフェがあり観光にもぴったり。|地図⑤

 

死ぬにはタフすぎる町、と呼ばれた、アリゾナ郊外のトンブストーンにて、街中を歩く馬車

かつて、「死ぬにはタフすぎる町」と呼ばれたトンブストーンへは、ツーソンから約1時間30分のドライブです。1881年の銃撃戦、「OK牧場の決闘」の舞台として知られ、国の史跡に指定されているこの町は、西部開拓時代から時が止まっているよう。|地図⑥
© Woody Hibbard (www.flickr.com/photos/pamwood707/5649285495)
アパレルショップや雑貨店などが集まる、アリゾナ・ツーソンの4th Aveは人々で大賑わい

ローカルが集うツーソンの目抜き通りの4th Ave.。アパレルショップや雑貨店、ギャラリー、レストランが徒歩圏内にそろいますが、通りに沿って走るトロリーに乗れば、より快適に散策・観光ができます。|地図⑦
© Bill Morrow (www.flickr.com/photos/billmorrow/5580637195)
アリゾナ・ツーソンにあるピマカウンティ裁判所の美しい外観

スペインの建築様式を採用したピマカウンティ裁判所は、国家歴史登録財です。|地図⑧

ツーソンへの行き方

飛行機ではロサンゼルスから直行便で約1時間半、ニューヨーク(JFK)から一か所経由して約7時間弱、テキサス。ダラス(DFW)から一か所経由して約6時間、シカゴ(ORD)から一か所経由して約9時間半。
 
車の場合、ロサンゼルスから約6時間、フェニックスからは約2時間です。市内にアムトラックの駅があります。

ツーソンの気温

常に乾燥した砂漠気候で、ハイシーズンは11月~3月。この時期、夜は冷え込むので冬服を要持参。

ツーソン観光の注意事項

ツーソンでは、年中市内でイベントやフェスティバルが開催されています。出発前にチェックしてみましょう。www.visittucson.org/events-festivals

 
 

アリゾナ北部観光

アリゾナ北部のマップ

アリゾナ北部の観光マップ

悠久の時と自然の力が生んだ息をのむ絶景との対面

アリゾナ州南部とは異なる大自然の躍動を肌で感じられるアリゾナ北部。赤い岩山と、透き通るようなブルーの水面のコントラストが美しい、幻想的な光景がどこまでも続きます。
 
観光の拠点となるのは、アリゾナ州最北端の町、ページ。狭い岩壁の間に光線がきらめくアンテロープキャニオンや、ユタ州にまたがるリゾート、レイクパウエル、そして、コロラド川が300度も曲がっているホースシューベンドへの玄関口です。
 
他にも周辺には、渦巻く波のような砂岩層、ザ・ウェーブや、砂岩層が液体のような模様を描いているホワイトポケットもあり、大地が織り成すダイナミックなパノラマが楽しめます。

 

アリゾナ北部にあるホテル、Lake Powell Resort&House Boatの客室内

アリゾナ北部のおすすめホテル・宿泊施設

レイクパウエルのワーウィーブ・マリーナにあるリゾートホテルで、ボート遊びからキャンプ、釣りなど、湖を満喫するのにピッタリです。日の出を一人占めできるレイクビューの部屋がおすすめ。各客室に冷蔵庫、コーヒーメーカーがあります。145ドル〜。

 

アリゾナ北部にあるホテル、Lake Powell Resort&House Boatのボートデッキ

キャンピングカー同等の機能を搭載したハウスボートをレンタルすれば、レイクパウエル内を自由に移動できるだけでなく、水上に宿泊することも可能です。タイプはエコノミーからラグジュアリーまであります。18歳以上のみ。要自動車運転免許証所持。1836ドル/3日~。
 

◎Lake Powell Resort&House Boat
▶ 住所:100 Lake Shore Dr., Page|地図A
☎ 電話:888-896-3829
▶ web:www.lakepowell.com

 

ユタ州グレンキャニオンにある、「虹が固まった石」ことレインボーブリッジ

© mark byzewski (www.flickr.com/photos/markbyzewski/19917319233)

アリゾナ北部近郊の観光名所

高さ82.5m!世界最大のナチュラルブリッジ!ユタ州グレンキャニオンにある、「虹が固まった石」ことレインボーブリッジは、高さ82.5mで、自由の女神がすっぽり入ってしまうほど。世界最大のナチュラルブリッジです。
 
◎Rainbow Bridge(ユタ州)
▶ 行き方:レイクパウエルからボートツアーに参加するのが一般的です。|地図B
▶ 所要時間:ボート約2時間30分+徒歩20~30分

 

アリゾナ北部のおすすめ観光・立ち寄りスポット

ザ・ウェーブの美しい地のグラデーション

大自然に刻まれた不思議なグラデーションのザ・ウェーブ。1日当たりの見学者は、わずか20人に制限されています。www.blm.gov/az/paria/index.cfm?usearea=CBから要事前申請。|地図① © Courtesy of Bill Belvin
レイクパウエルは、全長300kmで全米2位の広さを誇る人造湖

レイクパウエルは、全長300kmで全米2位の広さを誇る人造湖。満潮時には琵琶湖と同じくらいの水量に。映画『猿の惑星』のロケ地として使用されたこともあるのでロケ地巡りや観光におすすめです。|地図② © Wolfgang Staudt (www.flickr.com/photos/wolfgangstaudt/2217173388)
ホワイトポケットの岩肌

アメリカ国内でもまだまだ認知度が低いホワイトポケットもまた、ザ・ウェーブに引けを取らない驚きの絶景が広がります。ここは立ち入りに特別な許可が要りません。|地図④ © Courtesy of Bill Belvin
景勝地ホースシュー・ベンド

景勝地ホースシュー・ベンドは、その名の通りコロラド川が蹄鉄(ていてつ)の形に蛇行しています。西を向いて見る景色のため、午前中に訪れる人が多いですが、サンセットも神秘的です。|地図⑤
アリゾナ州とニューメキシコ州でしか見られないサボテン、ピンクフラワー・ヘッジホッグ

ピンクフラワー・ヘッジホッグはアリゾナ州とニューメキシコ州でしか見られない固有種。これら州の花であるサボテンの花は、春~夏に咲きます。

 

アッパーアンテロープキャニオンの美しい岩肌

アッパー・アンテロープキャニオンとロウワー・アンテロープキャニオンは、ナバホ族の聖地。長い歳月にわたって、雨が降るたびに洪水となって押し寄せた水により、この地形が築かれました。|地図③

アリゾナ北部への行き方

飛行機で行く場合、最寄りのページ空港へはフェニックスから毎日飛行機が飛んでいます。空港にレンタカー営業所があります。車の場合、ロサンゼルスからページまでは、約9時間30分。

アリゾナ北部の気温

ハイシーズンは5月下旬~9月上旬。暑過ぎず、観光客が減る秋が狙い目。11月~3月頃の山岳地帯は雪が降ることもあり、冬服が必要です。

アリゾナ北部観光の注意事項

現地や周辺地域で雨が降った時は要注意。鉄砲水が発生する可能性があり、アンテロープキャニオンは全面閉鎖になることがあります。

 
 

アリゾナ西部観光

アリゾナ西部の観光マップ

アリゾナ西部の観光マップ

静寂と喧噪が入り交じる州内で最も「ホット」な地域

カリフォルニア州、ネバダ州と接するアリゾナ西部。猛暑のイメージが強いせいか、比較的観光客が少ない地域ですが、老若男女が楽しめる魅力がいっぱいです。
 
北西部に位置するレイクハバスは、コロラド川の途中にある湖。普段はゆったりとカヌーやカヤックなどのウォータースポーツが楽しめますが、毎年3月~5月になるとアリゾナ州内外から大勢の学生が訪れ、とてもにぎやかな雰囲気になります。
 
レイクハバス市最大の観光スポットは、レイクハバスからトンプソンベイに至る人造運河にかかる、長さ約283mのロンドンブリッジ。この橋は、実際に19世紀までロンドンで使用されていたもので、解体後、船で運ばれ遠いアリゾナの地でよみがえりました。
 
また、この地域にはかつてロサンゼルスとシカゴを結んだルート66の名前を残す道路があります。この旧国道の要衝、キングマンから「母なる道」を車で東へ向かうのも趣があります。

 

アリゾナ西部にあるレイクハバスのロンドン・ブリッジ

レイクハバスのロンドン・ブリッジ。5つのアーチでできた石橋は、全長283m、幅15mあります。実はアリゾナ州内で2番目に訪問者数が多い、隠れた観光地です。|地図①
アリゾナ西部に流れるコロラド川で楽しそうに遊ぶ子供たちと犬

コロラド川は適度な流れがあり、透明度の高さと水質も抜群。海や湖とひと味違う、水の冷たさが心地良く感じられます。© Yuma Visitors Bureau

 

アリゾナ西部にあるユマ・テリトリアル・プリズン州立歴史公園

1876年から1909年にかけて、3000人以上の犯罪者を収容したユマ・テリトリアル・プリズン州立歴史公園。実際に監獄の中に入って見学することもできます。|地図③ © Yuma Visitors Bureau
アリゾナ西部にあるキャッスルドーム鉱山跡地

1970年代まで銀が採鉱されていたキャッスルドーム鉱山。キャッスルダム鉱山美術館は、鉱業で栄えた町の栄枯盛衰を肌で感じられる空間です。|地図④ © Yuma Visitors Bureau

 

アリゾナ西部にあるレイクハバス。サファイアブルーが美しい湖。

アリゾナ州内のウォータースポーツのメッカ、レイクハバス。サファイアブルーが美しい湖の名称は、ネイティブアメリカンのハバス族から名づけられました。|地図⑤

 

アリゾナ西部ハックベリーにあるハックベリー・ジェネラル・ストアの外観

ルート66上の町、ハックベリーにあるハックベリー・ジェネラル・ストアの店内は、まるで博物館のようにルート66グッズでいっぱいです。|地図⑥ © Ole Bendik Kvisberg (www.flickr.com/photos/olekvi/3438003706)

 

アリゾナ西部レイクハバスの風景

普段は静かなレイクハバスですが、毎年秋には国際ジェットスキー・ファイナルレース(IJSBA World Finals)の会場になる一面も。各国の団体が参加し、世界一を競います。|地図⑦

 

闇夜に浮かぶColorado Belleと書かれたネオンサイン

© Daniel Ramirez (www.flickr.com/photos/danramarch/2867760186)/div>

アリゾナ西部近郊の観光名所

アリゾナ北西部はコロラド川を挟んでネバダ州と接しており、対岸にはネバダ州最南端に位置するカジノタウン・ラフリンがあります。
 
川沿いは、ラスベガスにもあるハラス、トロピカーナ、ゴールデンナゲットといった老舗カジノリゾートのきらびやかなネオンが彩りますが、町全体はどこかレトロな雰囲気が漂います。
 
ラフリンは人口約1万人ほどの小規模の町。カジノが禁止されているアリゾナ州の住民が日々橋を渡って来る、地元に根付いたカジノタウンです。
 
◎Laughlin(ネバダ州)
▶ 行き方:レイクハバス市からは、95号線を北上して約1時間20分。ラスベガスのマッカラン国際空港と、ラフリンのホテルを結ぶシャトルバスあり。毎日3便。|地図A
▶ 所要時間:約1時間45分。

 

カリフォルニア州と隣接するユマ市内のナツメヤシ(デーツ)農園

カリフォルニア州と隣接するユマ市内のナツメヤシ(デーツ)農園では、甘くて冷たいデーツシェイクが味わえます。© Yuma Visitors Bureau|地図⑧

アリゾナ西部への行き方

飛行機はラスベガス(LAS)もしくはプレスコット(PRC)が近く、各場所から車で約4時間弱。ロサンゼルスからレイクハバス市までは、車で約5時間。ユマまでは車で約3時間、アムトラックではロサンゼルスのユニオンステーション発でユマまで約5時間。

アリゾナ西部の気温

7月~8月の午後、スコールのような雨が降ることも。レイクハバス市も夏は暑さが激しく、冬がベストシーズン。

アリゾナ西部観光の注意事項

アリゾナ州西部には、2つのギネス世界記録があります。①レイクハバス市のロンドンブリッジ=「世界最大の骨董品」、②ユマ=「世界で最も日照のある場所」。

 

※このページは「2017年ライトハウス秋増刊号」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

「フロリダ」-マイアミからトロピカルな南の島キーズを走る旅


真っ青な海に広がる島でゆったり癒される

海の上に架けられた橋

7マイルにわたって海の上に架けられた橋Seven Miles Bridgeは国道1号線の一部。1号線の旅は、最高のロードトリップです。

フロリダ南西部からメキシコ湾に散らばる小さな島々、フロリダキーズ。Keyとはスペイン語のCayo(小さい島)に由来します。『老人と海』 の作家、アーネスト・ヘミングウェイがキーズ最南端であり米国最南端の町、キーウエストで暮らしたことで有名です。
 
マイアミからフロリダ半島に最も近い島、キーラーゴでは珊瑚礁の広がる碧の海でシュノーケリング。マングローブの森をカヌーで。探検するのも一興です。
 
キーラーゴからキーウエストでは、国道1号線を走ります。島と島を結ぶ100以上もの橋を含む1号線の中でも有名なのは、Seven Mile Bridge。周囲は見渡す限りの海。海の上を運転しているような。爽快な気分になります。
 
キーウエストは、カリブ海に近く明るいラテンの雰囲気が。ここで急ぐなんてもってのほか。新鮮なシーフードを食べ、ビーチで遊び、のんびり癒されてください。
 
キーウエストから70マイル西の沖合には、Dry Tortugas National Parkがあります 19世紀後半に造られた要塞の跡、Fort Jeffersonは廃墟マニア必見。要塞見学と、どこまでも透明な珊瑚礁でのシュノーケリングなどが含まれた日帰りツアーが実施されています。

フロリダへの行き方・おすすめの観光プラン

フロリダの地図

行き方:ロサンゼルスから飛行機でマイアミまで約6時間/シアトルから飛行機でマイアミまで約5時間30分、ポートランドから約7時間30分(1回乗り換え)
おすすめの時期:10~5月(晩夏~初秋)のハリケーン時季は要注意
おすすめの旅のかたち:カップルで、家族で(小さい子ども連れも楽しい)、友人と
おすすめコース:(1日目)マイアミ着。同地観光・泊 (2日目)キーラーゴへ:南へ車で2時間。同地観光(珊瑚礁の広が るJohn Pennekamp Coral Reel Parkへ)・泊 (3日目)1号線脇の町やBahia Honda State Parkなどに寄り道をしつつキーウエストへ。キーウエスト泊 (4日目)キーウエスト観光(アメリカ最南端地点・The Southernmost Point 、国道1号線の始点/終点で記念撮影を)・泊 (5日目) キーウエストからDry Tortugas National Parkへ。キーウエスト泊 (6日目)マイアミへ:北へ約4時間。マイアミ観光・泊 (7日目)マイアミから帰路に

(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

「モンタナ」-グレーシャー国立公園の雄大な大自然に分け入る旅


モンタナ州・グレーシャー国立公園でアメリカの大自然の真髄を味わう

グレーシャー国立公園

カナダと国境を接するモンタナ州にある、グレーシャー国立公園には、氷河が削った深い渓谷や、美しい湖、野生動物が姿を見せる大草原など豊かな自然が残っています。ワシントン州やオレゴン州、モンタナから訪れる場合は、公園西口から入園。入口すぐの所から、東へ続くGoing-to-the-Sun-Roadが始まります。どこを取っても絵になるグレーシャー国立公園内でも、特に白眉の絶景が見られる観光ルートです。

Many Glacier Hotel
グレーシャー国立公園内
www.glaciernationalparklodges.com/lodging
ロッキー山脈を水面に映す湖畔のホテル。山小屋風の堅牢な建物は、大自然を楽しむのに最高の雰囲気

グレーシャー国立公園内の約734マイル(約1,200km)に上るトレイルの中でも圧巻はMany Glacier Hotel側からグリンネル氷河へ続く往復7.6マイルのGrinnell Glacier Trail。ホテル前のSwift current Lakeボートツアーで、 湖上から氷河を背景に写真を撮るのもオススメです。
 
国立公園を満喫した後は、カリスペルやミズーラなどモンタナの町に寄って帰路に。地元のレストランでは、この土地でとれる野生のバッファローのステーキや清冽な水を使ったビールを楽しんで。

モンタナ州・グレーシャー国立公園への行き方・おすすめの観光プラン

モンタナ州・グレーシャー国立公園周辺の地図

行き方:ロサンゼルスから飛行機でカナダのカルガリー(約3時間+車で公園まで4時間)へ。モンタナ州のカリスペル(約5時間+車1時間)、グレイトフォールズ(4~5時間+車3時間弱)、ミズーラ(4時間+車3時間)からもアクセス可。ロサンゼルスからGlacier Park International Airportへは夏季限定で直行便あり/シアトルから飛行機でカナダのカルガリーまで約1時間40分、ポートランドから約3時間10分(1回乗り換え)+車で公園まで4時間。モンタナ州のカリスペル(シアトルから約1時間20分、ポートランドから約3時間30分(1回乗り換え)+車1時間)、ミズーラ(シアトルから約3時間(1回乗り換え)、ポートランドから約1時間30分+車3時間)からもアクセス可 ※車で公園まではシアトルから約9時間、ポートランドから約10時間
おすすめの時期:6〜9月
おすすめの旅のかたち:友人と、カップルで 、家族で(小学生以上の子ども)
おすすめコース:(1日目)Glacier National Parkの近郊の町着。同地観光・泊 (2日目)グレーシャー国立公園へ。同園泊 (3、4、5日目)グレーシャー国立公園泊 (6日目)近郊の町へ移動・同地泊 (7日目)近郊の町から帰路に

(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

ニューヨーク観光-ミュージカルや舞台、美術を堪能する旅


経済と文化の中心・ニューヨークの賑やかさと洗練を体感

ロックフェラーセンター

12月に行くならロックフェラーセンターのクリスマスツリーは外せません。

経済の中心であり、文化の中心でもあるニューヨークは、ゆったりと時間の流れる西海岸とは異なる、エッジの効いた面白さが充溢。マンハッタン島にコンパクトに街が集まり、公共交通網が発達しているので、車を使わずに観光できます。

自由の女神

自由の女神の王冠部分の展望台に行きたいなら早めの予約が必須です。

エンパイアステートビルや自由の女神像、5番街、ウォールストリートなど定番の観光地も、ニューヨークの歴史やエネルギーを象徴する、一度は訪れておきたい観光場所。2001年の同時多発テロの世界貿易センタービル跡地、グラウンドゼロもNational September 11 Memorial & Museumとして公開されています。
▶こちらのオプショナルツアーもおすすめ
★エンパイアステート展望台チケット付★タイムズスクエアー+自由の女神+ウォール街などニューヨーク観光大満喫ツアー!【日本語ガイド・送迎付き】

タイムズ・スクエア

昼も夜も大勢の人が行き交う観光名所・Times Square(タイムズ・スクエア)

またニューヨークは、世界でも指折りの美術館が集中。 世界4大ミュージアムの一つ、The Metropolitan Museum of Art、モダンアートをリードするThe Museum of Modern Artと数え上げれば枚挙にいとまがありません。どの美術館でも、テーマや並べ方によってアートの見え方がどれだけ変わるかを実感させてくれる才気溢れる展示を楽しめます。
▶こちらのオプショナルツアーもおすすめ
【世界三大美術館】メトロポリタン美術館&近代美術館(MOMA)!ニューヨーク二大美術館巡り1日ツアー!

ホテル

Pod Hotel 39
145 E. 39th St., New York
☎ 212-865-5700 www.thepodhotel.com
便利な立地で、ニューヨークにしては比較的リーズナブルなおしゃれホテル。ルーフトップバーもあります

ブロードウェイでの観劇は、近年のトニー賞受賞作などは予約購入が安心ですが、ロングラン公演で座席に余裕のあるものはタイムズ・スクエアのThe Half Price Ticket Standsでの購入がお得です。音楽の殿堂、Carnegie Hallや名門ジャズクラブBlue Note Jazz Clubでのお目当ての公演があるなら、それに合わせて観光スケジュールを組むのもいいですね。
▶こちらのオプショナルツアーもおすすめ
憧れのブロードウェイで「シカゴ」「オペラ座の怪人」ミュージカルチケット予約代行+ディナー付<ガイドがチケット交換までサポート>

VELTRA

 

ニューヨークへの行き方・おすすめの観光プラン

ニューヨークの地図

行き方:ロサンゼルスからニューヨークまで飛行機で約5時間20分/シアトルからニューヨークまで飛行機で約5時間、ポートランドから約5時間20分
おすすめの時期:一年中(ただし1、2月は寒く、7、8月は暑くなります)
おすすめの旅のかたち:カップルで、友人と、一人で
おすすめコース:(1日目)ニューヨーク着・泊 (2日目)The Metropolitan Museum of Art、Central Park観光 (3日目)National September 11 Memorial & Museum、Wall Street、ニューヨーク証券取引所、自由の女神観光。夜はブロードウェイに 
(4日目) The Museum of Modern Art、5番街ショッピング観光(5日目)The Empire State Building観光、グリニッジビレッジ、SOHOでショッピング&コーヒー店巡りと、夜はBlue Noteに(6日目) Solomon R. Guggenheim Museum 、 Whitney Museum of American Art 、Morgan Libraryへ (7日目)観光旅行を終えて帰路に

(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

 

今、ニューヨークでしたい、13のこと

ニューヨークのEMPIRE STORES

Photo:© Kate Burr

ハイブリッドフード、極小アート、街中ミュージカル!? 常に時代の最先端をリードし続けるニューヨーク。この世にまだ生み出されていないものが、この街にはあって、いつ来ても予測のつかない驚きとワクワクにあふれている。正直言うと、13トピックスでニューヨークの魅力を語ることはできないのだけれど、この中のひとつでも行ってもらえたなら、帰る頃にはきっと、「次いつニューヨーク観光に来ようかな?」なんて…思っているはず。(2017年10月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版掲載)

1. ニューヨークの新たなムーブメント♥ 新観光スポット、DUMBO。

FEEDの美味しそうなクロワッサンたち

クロワッサン、サクッサク。 © Kate Burr

再開発が目覚ましいニューヨークで、特に変貌を遂げたエリアといえば、DUMBO。廃墟と化していた倉庫街が、今ではおしゃれピープルが足繁く通うスポットになっていて観光にもぴったり。中でも注目は、2017年5月にオープンした「Empire Stores」。外観は、風格あるレンガ造りのままだが、内部はガラス張りを多用したデザイン空間へと劇的リノベーション。上質のオーガニックコーヒーを提供する「Feed」やブルックリン発のモダンな家具で話題の「West Elm」、オーガニック野菜をたっぷり使ったヘルシーレシピを揃える「Smile to Go」など、ニューヨーク最先端の店が結集している。さらに特筆すべきは、最上階の展望スペース! マンハッタンの摩天楼も、ブルックリンブリッジも手が届きそうな、ブラボーなニューヨークの絶景が待ってます。

Smile to Goのテラス席

テイラー・スウィフトもファンなんだって♥ © Kate Burr
◎SMILE TO GO
キヌア入りのバナナマフィンやカルダモン入りバナナケーキなど、スイーツに至るまで、体にやさしい素材アレンジが、ヘルシー志向のニューヨークに住む人々に支持される理由。
▶ 住所:49 Water St., Brooklyn
▶ 営業時間:毎日8:00am-8:00pm
☎ 電話:917-909-0200

FEEDのシックでおしゃれなカウンター

© Kate Burr
◎FEED
こちらで商品を購入すると、その売り上げの一部が世界中の飢餓を撲滅するための支援団体へ寄付される。カウンターにある数字は、子どもたちに与えられた食事の数。
▶ 住所:55 Water St., Brooklyn
▶ 営業時間:月~土8:00am-7:00pm、日8:00am-6:00pm
☎ 電話:929-397-2716

WEST ELMのおしゃれな店内

© Kate Burr
◎WEST ELM
「Brooklyn Roasting Company」もショップ内に併設。
▶ 住所:2 Main St., Brooklyn
▶ 営業時間:月~金7:30am-8:00pm、土7:30am-9:00pm、日10:00am-8:00pm
☎ 電話:718-243-0149

2. ワールドトレードセンターの跡地、グラウンドゼロ

Westfild World Tracde Center

Photo:© Silverstein Properties Inc.

グラウンドゼロの再開発プロジェクトとして、2004年から建設をスタートした「Oculus」内に、2017年8月、ニューヨークの中でも巨大ショッピングモール「Westfi eld World Trade Center」がオープン。羽ばたこうとする鳥の姿を表現した外観に加え、神殿を思わせる白で統一した荘厳な内観は、見る者を圧倒する。近くには、「One World Trade Center」がそびえ、同時多発テロに関する資料が展示された「9/11 Memorial&Museum」や、ワールドトレードセンター跡地に建てられた2つのプールモニュメントも。変貌を遂げたグラウンドゼロは、平和への願いの象徴となって、今、羽ばたこうとしている。

◎WESTFIELD WORLD TRADE CENTER
▶ 住所:185 Greenwich St., New York
▶ 営業時間:月~土10:00am-9:00pm、日11:00am-7:00pm
☎ 電話:212-284-9982

3. 映画にでてくるみたいなダイナーで朝食を食べたい。

DINERの店内で食事をする客

© Mel Barlow

時によって看板もなかったりで、入りにくささえ感じてしまう「Diner」。実は、ニューヨークのフードシーンを牽引するアンドリュー・ターロウが経営する人気店。近郊の農家から取り寄せたオーガニック食材で作られる料理は、素材の旨味を最大限に活かした美味でノックダウン。何と言っても、ユニークなのは、メニューが存在しないところ。紙のテーブルクロスに、スタッフがその日のメニューを書いてくれる。車窓のような窓から日差しが差しこめば、走り書きしたメニューや、傾いた床さえもアートのように見えてしまう、不思議な空間。

◎DINER
▶ 住所:85 Broadway, Brooklyn
▶ 営業時間:月~金11:00am-4:30pm、6:00pm-12:00am 、土日10:00am-4:00pm、6:00pm-12:00am
☎ 電話:718-486-3077

4. インスタ映えする、ニューヨークグルメを食べ尽くす。

緑のハンバーガー!?と思わず二度見してしまうアボカドバーガー。なんとバンズとして、アボカドを丸々1個使用する大胆さ。サーモンとハーブ入りヨーグルトソースが絶妙にマッチして、「うまい!」と叫ぶこと間違いなし。またレモン、チリペッパー、チョコレート!?など、多彩な食材を練り込んだ「Rana」のカラフルパスタなら、インスタ映えするひと皿に。忘れてはならないのが、「Dough」のドーナツやドラマ『SATC』でヒットした「Magnolia Bakery」のカップケーキ。ここは、最新グルメから定番スイーツまでポストするために、早速、食べに行こうじゃないか。

GIOVANNI RANA PASTIFICIO&CUCINAのカラフルなパスタ
サラダバーならぬ、パスタバーがあり、自分で好みのパスタを選んで料理してもらえる。

◎GIOVANNI RANA PASTIFICIO&CUCINA
▶ 住所:75 9th Ave., New York
▶ 営業時間:月~木11:00am-11:00pm、金土11:00am-12:00am、日11:00am-10:00pm
☎ 電話:212-370-0975

AVOCADERIAのアボカドを使った料理
フムスとアボカドのトースト、アボカド×ビーツのサラダ、アボカド抹茶のスムージーなど、アボカドラバーにはたまらない世界初の専門店。

◎AVOCADERIA
▶ 住所:254 36th St., Brooklyn
▶ 営業時間:月~金9:00am-4:00pm、土日11:00am-5:00pm
☎ 電話:347-227-0350

5. あの夜のことは秘密♥ ナイトミュージアムへ。

モアイ像がモチーフになっているナイトミュージアムの作品

© AMNH/R. MIckens

あの映画『ナイトミュージアム』の世界を観光しながら体験できるって、知ってた? この秋、実際の映画でも舞台となったアメリカ自然史博物館で大人だけのスリープオーバーが開催。ワイン片手にジャズの生演奏に酔いしれたり、巨大クジラの模型の下で寝たり。懐中電灯を持って化石発見ツアーなんてのもあって、アフリカゾウの大群や、もしかすると恐竜が動いているところに遭遇するかも!?
またブルックリン美術館では、毎月第1土曜日に限り午後5時から11時まで、な、な、なんと無料開放。クラブ化した空間では、アートだけでなく、音楽やダンス、お酒も楽しめちゃうから、それだけで気分上々!

© NYC & Company
◎AMERICAN MUSEUM OF NATURAL HISTORY
▶ 住所:Central Park W. at 79th St., New York
▶ 営業時間:毎日10:00am-5:45pm
▶ 営業時間:A Night at the Museum Sleepover for Grown-Ups(21歳以上対象)は、2017年10月13日、12月9日に開催。6:30pm-9:00am、$350(一般)
☎ 電話:212-769-5100

© Kolin Mendez
◎BROOKLYN MUSEUM
▶ 住所:200 Eastern Pkwy.,Brooklyn
▶ 営業時間:水金土日11:00am-6:00pm、木11:00am-10:00pm、月火休
▶ 営業時間:Target First Saturdaysは、毎月第1土曜日開催。5:00pm-11:00pm、無料
☎ 電話:718-638-5000

6. 岩塩バスタイム、オーガニック系コスメ…
ニューヨークのビューティー最前線へ。

旅で疲れた体を癒したいなら、「Aire Ancient Baths」へ。キャンドルが揺れるホットバスやワイン風呂で贅沢なバスタイムを。ミネラルを豊富に含むヒマラヤピンクソルトを使ったマッサージでボディーの総仕上げをすれば、潤いとツヤがチャージされたしっとり肌を実感するはず。さらに、ニューヨークに住む人々が、最新コスメをチェックするのに立ち寄るという「Shen Beauty」もおすすめ。オーナーの厳しい審美眼で選び抜かれたオーガニックスキンケアを中心に、ハンドメイドのローカルブランドがずらり。観光ついでにショッピング!ほかでは出会えないレアコスメ、どう、買っちゃう?

SHEN BEAUTYの商品がたくさん並べられた店内

◎SHEN BEAUTY
▶ 住所:315 Court St., Brooklyn
▶ 営業時間:月~土11:00am-7:00pm、日12:00pm-6:00pm
☎ 電話:718-576-2679

AIRE ANCIENT BATHS NEW YORKの館内

◎AIRE ANCIENT BATHS NEW YORK
▶ 住所:88 Franklin St., New York
▶ 営業時間:毎日9:00am-11:00pm
☎ 電話:646-878-6174

7. 観光滞在中、摩天楼を一望できる話題のホテルに泊まりたい。

THE WILLIAMSBURG HOTELの窓からはニューヨークの街並みが見渡せる

© Annie Schlechter

むき出しのアイアン、重厚感のあるレンガ造り、ビースティ・ボーイズのマイクDが描いた壁紙…抜け感がありながらも、無骨でエッジが効いている。そんな最上級のデザインと遊び心で、2017年3月のオープン以来、ブルックリンの新名所となった「The Williamsburg Hotel」。プライベートテラスからのニューヨーク・マンハッタンの絶景は圧巻で、秋にオープンするルーフトップバーやプールも乞うご期待。もっとビル街のど真ん中でマンハッタンを感じたい!という方は、「The Ludlow Hotel」へ。きらめく摩天楼の夜景を望みながらバスタイムを楽しめたり、斬新なアートが飾ってあったりで、いちいちセンスがいい。

The williamburg hotelの客室内

◎THE WILLIAMSBURG HOTEL
▶ 住所:96 Wythe Ave., Brooklyn
☎ 電話:718-362-8100

THE WILLIAMSBURG HOTELのガラス張りのルームに椅子が並んでいる

© Annie Schlechter

◎THE WILLIAMSBURG HOTEL
▶ 住所:180 Ludlow St., New York
☎ 電話:212-432-1818

8. I LOVE ニューヨーク I LOVE ART。

大きなシャッターに描かれた巨大アート

© NYC & Company

シャガール、カンディンスキーなど、19世紀後半から現在までの世界最大級のアートコレクションを誇るグッゲンハイム美術館。今年は、この美術館を建設したフランク・ロイド・ライトの生誕150周年ということで、建設時の様子を公開したりとさまざまな特別イベントを開催しているので、観光の際にはチェックしておきたい。またトライベッカの、見逃しそうな裏路地に現われた「Mmuseumm」もおすすめ。2畳分ほどの極小スペースに、シリア在住の中学生による「空爆された故郷を立て直す未来計画」の模型が飾られるなど、有名無名の人々が打ち出すメッセージが心を惹き付ける。

◎MMUSEUMM
▶ 住所:4 Cortlandt Alley, New York
▶ 営業時間:土日12:00pm-6:00pm(隙間から内部を覗くなら24時間いつでも可能)
☎ 電話:888-763-8839
▶ 料金:$5(一般)

© NYC & Company

◎SOLOMON R. GUGGENHEIM MUSEUM
▶ 住所:1071 5th Ave.,New York
▶ 営業時間:月~水金日10:00am-5:45pm、土10:00am-7:45pm
☎ 電話:212-423-3500
▶ 料金:$25(一般)、$18(シニア、学生)、無料(11歳以下)

9. 全米一の高さは?ベスト・オブ・展望台は?
人気観光スポットでもあるランドマーク

「Chrysler Building」や「Flatiron Building」など、ランドマークが林立するニューヨークで、展望台といえば「Empire State Building」と「Rockefeller Center」だったが、そこに加わったのが「One World Trade Center」。それまでニューヨークで一番高かったEmpireをひょいっと越えて全米一に。エレベーターでは、1500年から現在までの変貌するニューヨークが映し出され、展望台に着くと目の前に“今のニューヨーク”の絶景が広がるなど、最新テクノロジーを駆使した演出も話題だ。そして、もうひとつ忘れてはならないのが、自由の女神。王冠部分が展望台になっており、こちらも見応え十分。

◎1886m:STATUE OF LIBERTY
▶ 住所:Liberty Island, New York
▶ 営業時間:毎日8:30am-4:55pm
☎ 電話:201-604-2800
▶ 料金:展望台(自由の女神の王冠):$21.50(一般)、$17(62歳以上)、$12(4~12歳)、無料(3歳以下)
▶ Photo:© NYC & Company

◎1902m:FLATIRON BUILDING
三角形という奇抜でユニークな外観が、フラットアイアン(平たいアイロン)に似ていることから、この名前に。
▶ 住所:175 5th Ave., New York
▶ Photo:© NYC & Company

◎1930m:CHRYSLER BUILDING
館内の至る所にある自動車をモチーフとしたデザインは、昔、自動車会社クライスラーの本社だった時の名残り。
▶ 住所:405 Lexington Ave., New York

◎1931m:EMPIRE STATE BUILDING
▶ 住所:350 5th Ave., New York
▶ 営業時間:毎日8:00am-2:00am
☎ 電話:212-736-3100
▶ 料金:展望台(86階):$34(一般)、$3(162歳以上)、$27(6~12歳)、無料(5歳以下)

◎1939m:ROCKEFELLER CENTER
▶ 住所:45 Rockefeller Plaza, New York
▶ 営業時間:毎日8:00am-12:00am
☎ 電話:212-698-2000
▶ 料金:展望台:$34(一般)、$32( 62歳以上)、$28( 6~12歳)、無料( 5歳以下)

◎2014m:ONE WORLD TRADE CENTER
▶ 住所:285 Fulton St., New York
▶ 営業時間:毎日9:00am-8:00pm
☎ 電話:844-696-1776
▶ 料金:望台:$34(一般)、$32(65歳以上)、$28(6~12歳)、無料(5歳以下)

10. ニューヨーク観光のお土産に最適なベストチョコレートを決めようじゃないか。

ニューヨーク土産のチョコレートと言えば、「Mast Brothers Chocolate」だったが、ここは定番をハズしてお土産ハンターとして差をつけたい。そんな方におすすめなのが、オーガニック素材のみで作る「Fine&Raw」や、オーナーが世界中を旅して得たインスピレーションから生まれた「Casa Bosques Chocolate」、ドライストロベリーが花びらのように散りばめられた「Farm Candy」。さらに押さえておくべきは、カカオを無焙煎のまますり潰すという革新的製法で、高純度の“Raw Chocolate”を生み出した「Raaka Chocolate」。その名も「ヴァージン・チョコ」というから…ムムム、気になる。

William Mullanのチョコレート

© William Mullan
カカオ豆の選別から、焙煎、テンパリングや風味づけ、梱包まで、全てを自社工場で行う「Bean to Bar」を採用。

◎RAAKA CHOCOLATE
▶ 住所:64 Seabring St.,Brooklyn
▶ 営業時間:月~金10:00am-5:00pm、土日12:00pm-6:00pm
☎ 電話:855-255-3354

Debra Florezのチョコレート

© Debra Florez
自社で丁寧にハンドメイドされたチョコ以外にも、オーガニックのオリーブオイルや雑貨など、上質アイテムがそろう。

◎FARM CANDY
▶ 住所:18 FultonSt., New York
▶ 営業時間:月~土11:00am-7:00pm、日12:00pm-6:00pm
☎ 電話:212-732-0004

CASA BOSQUES CHOCOLATEのチョコレート
今年デビューした新人チョコ。日本に旅した時に思いついたワサビフレーバーなど、斬新な味も要チェック。上記のSaturdays Surf NYCなど、一部のショップで取り扱いあり。

◎CASA BOSQUES CHOCOLATE

FINE & RAWのチョコレート
材料は全てオーガニック、乳製品や添加物は不使用。

◎FINE & RAW
▶ 住所:288 Seigel St.,Brooklyn
▶ 営業時間:月~金10:00am-6:00pm、土12:00pm-6:00pm、日休
☎ 電話:718-366-3633

11. とびきりの夜景を見たい!それも、一生忘れられないくらい。

ニューヨークに来たのだから、夜景を見たい! それも一生忘れられないくらい。そんな方におすすめなのが、「Wythe Hotel」の最上階にあるバー「The Ides Bar」。一面ガラス張りの窓から、あふれんばかりのマンハッタンの夜景が広がり、屋外テラスに出れば、心地よい風を感じながらカクテル片手に乾杯! なんてことも。もうひとつは、ブルックリンブリッジのたもとにある「Jane’s Carousel」。愛らしいメリーゴーラウンドに乗ってぐるぐる回れば、マンハッタンの夜景に溶けてしまうような臨場感が味わえる。どちらも、夕暮れから刻一刻と移り変わる景色が、これまた格別。

ニューヨークの美しい夜景とJANE'S CAROUSEL

© Bernardo Ricci Armani copy
◎JANE’S CAROUSEL
▶ 住所:Dock St., Brooklyn
▶ 営業時間:9/18/2017~5/13/2018:木~日11:00am-6:00pm、月火水休
☎ 電話:718-222-2502
▶ 料金:$2(一般)、無料(入場料を支払った大人同伴の3歳以下)

THE IDES BARの窓越しに見えるニューヨークの風景が美しい

© Matthew Williams
◎THE IDES BAR
▶ 住所:80 Wythe Ave., Brooklyn
▶ 営業時間:月~木4:00pm-1:30am、金2:00pm-1:30am、土日12:00pm-1:30am
☎ 電話:718-460-8006

12. バーもライブも、読書も!?ふらっと立ち寄りたい そんな、場所がある。

UNION HALL店内

© Jeremy Amar

何も予定を決めていないけれど、ふらっと飲みたい。ちらっとライブも見たい。そんな時は、ライブハウスを併設したバー「Union Pool」へ。頻繁に行われている無料ライブを見たり、電球が灯る素敵なバックヤードでビール片手にチルしたり、と「ちょっと一杯」派でも気軽に立ち寄れる。「Union Hall」なら、壁一面本に埋め尽くされた書斎のような空間で、お酒を楽しみながら読書も。地下のライブハウスでは、インディーズロックのライブやコメディーショー、素人カラオケ大会を日替わりで開催。ここは酔った勢いで、ローカルの人々に交じって熱唱するのもアリ!?

客でにぎわうUNION HALLの店内

© samhorine
◎UNION HALL
▶ 住所:702 Union St., Brooklyn
▶ 営業時間:月~金4:00pm-4:00am、土日1:00pm-4:00am
☎ 電話:718-638-4400

UNION POOLの外観

© NYC & Company
◎UNION POOL
▶ 住所:484 Union Ave., Brooklyn
▶ 営業時間:月~金5:00pm-4:00am、土日2:00pm-4:00am
☎ 電話:718-609-0484

13. 新感覚フードに挑戦するか? とっておきを、ディグるか?

ニューヨークの屋外

© NYC & Company

ラーメンバーガー、巨大ポテト、ハイビスカスドーナツ!? 旬のベンダーが一堂に会して行われる野外フードフェス「Smorgasburg」では、なんじゃこれ!?って、思わず叫んでしまう新感覚フードが勢ぞろい。ぶらぶら食べ歩きながら、「次は何?」ってネクストフードを探すのも、ニューヨーク観光の大きな楽しみのひとつだ。また、ビンテージやアンティーク家具などが所狭しと並ぶ「Brooklyn Flea」も人気のフリマ。特に地元のアーティストが作ったアクセや雑貨は、突き抜けた個性を感じるものばかり。ここでしか買えないとっておきのアイテムをディグって、友達へのお土産に。

BROOKLYN FLEAの宝石達。

© NYC & Company

◎BROOKLYN FLEA(Dumbo他1会場)
▶ 住所:Manhattan Bridge Archway-80 Pearl St., Brooklyn
▶ 営業時間:毎週日10:00am-6:00pm
▶ 料金:無料

SMORGASBURGでは、たくさんの人たちがたくさんの出し物テントに群がっています

© NYC & Company

◎SMORGASBURG(Williamsburg他2会場)
▶ 住所:90 Kent Ave.,Brooklyn
▶ 営業時間:毎週土11:00am-6:00pm
▶ 料金:無料

VELTRA

※このページは「2017年10月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

シカゴ観光-摩天楼に建築・アートに浸る旅


アメリカ第3位の人口を抱える巨大都市・シカゴの摩天楼を見上げる

シカゴの美しい街並み

中西部の経済&文化の中心であるシカゴ。海に見間違えそうなほど広大なミシガン湖が眼前に広がっているおすすめの観光スポット

ユニークな建築群や摩天楼で知られるシカゴ。中でもシカゴ川沿いに建つ、マリーナ・シティは強烈な印象。蜂の巣状の円柱の建物は駐車場になっているのですが、見ていると今にも車が落ちてきそう。摩天楼の中では、アメリカで2番目に高いウィルズ・タワー、展望台からの眺め抜群のジョン・ハンコック・センターなどはおすすめの観光スポットとして有名。フランク・ロイド・ライトの家&スタジオの観光見学ツアーは建築に興味がある方なら必見のスポットです。(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

フィールド自然史博物館

家族で訪れたいField Museum of Natural History(フィールド自然史博物館)。入口には、ティラノザウルスのスーの世界で一番全身の骨格が完全に保存された化石が展示されています

門外不出のスーラなど 30万以上の作品を所蔵するThe Art Institute of Chicago(シカゴ美術館)をはじめとして美術館も数多く、チェースタワー南側のシャガールのモザイク、デイリー・シビック・センター前のピカソの巨大アートなど、街中にアートがあり観光にもおすすめ。
 
シカゴはまたニューオリンズと並ぶジャズのメッカ。1907年創業のシカゴで一番古いジャズクラブ、ザ・グリーン・ミルは今も現役で、渋いジャズの音色を聴かせています。

シカゴへの行き方・おすすめの観光プラン

シカゴの地図

行き方:ロサンゼルスから飛行機でシカゴまで約4時間/シアトル、ポートランドから飛行機でシカゴまで、共に約4時間
おすすめの時期:3月~12月 
おすすめの旅のかたち:友人と、カップルで、家族で、一人で
おすすめ観光コース:(1日目)シカゴ着。ウィルズ・タワー見学 (2日目)The Art Institute of Chicago見学、Millennium 、Park散策、ジャズ鑑賞 (3日目)フランク・ロイド・ライトの家&スタジオ見学、Field Museum of Natural History Shedd aquarium見学 (4日目)Museum of Contemporary Art, Chicago、 John Hancock Center、Chicago Water Tower、Wrigley Building、Tribune Tower見学、マグニフィセントマイルでショッピング (5日目)ポーランド 人街散策&食事、Wicker Parkで古着屋やカフェめぐり (6日目) Science and Industry Museum、University of Chicago内のライトの建築見学 (7日目)帰路に

(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

とっておきの最旬シカゴ-注目の観光名所・絶対行きたい定番スポット

シカゴの美しい街並み

19世紀からアメリカの産業、流通の要として発展したシカゴ。美しい水をたたえたミシガン湖に、そびえる摩天楼、ティラノサウルスの化石やアート、建築、食…と、数え切れない魅力があります。そんな街の、おすすめ観光スポットに加え、絶対行きたい定番スポットも一挙紹介します! Photo:© clarkmaxwekk

ミシガン湖のほとりに広がる、中西部の大都市、シカゴ。日本人にとっては、観光の目的地というよりも、産業・金融の街、もしくは映画『The Untouchables』のギャングたち、はたまた『The Blues Brothers』のカーチェイスやリズム&ブルースのイメージが強いのではないでしょうか。ところが、実はシカゴは全世界から年間5000万人以上が訪れる一大観光都市なのです。
 
ニューヨークやハワイ、ラスベガスなどのように「コレ!」と言い切れる観光の目玉がないだけに、日本人の間ではあまり観光地として認識されていませんが、シカゴの街には数え切れないくらいの魅力的なおすすめの観光スポットが存在しています。しかも公共交通機関が発達している上、ダウンタウン周辺に観光スポットがたくさんあるので、歩いて、もしくは電車やバスで気軽に観光ができるのもうれしいかぎり。
 
シカゴ観光をおすすめする理由は、長い歴史があると同時に、アメリカ経済の要の一つであり、文化の流行に敏感なところ。ヨーロッパ諸国を中心に世界各国からの移民が形成した多様な文化が入り交じり、ほかの街では出会えないユニークな観光名所に出会えるシカゴ。「アメリカ旅行には行きつくした!」という方、「どこか素敵な場所に出掛けたいなあ」と思っている方に、ぜひ観光に訪れてほしいシカゴの街の魅力を徹底的にご紹介します。(※この記事はライトハウスロサンゼルス版2016年3月1日号掲載の特集を再編集し、2017年増刊号に掲載したものです。)

 

観光の有名絶景スポットにもなっている、ガラス張りのルーフトップにあるCindy'sレストラン

Cindy’sは絶景が見れる有名なレストランでありながらも意外にリーズナブルな価格設定。ガラス戸の外にはファイアーピットのあるバルコニーも。

◎Chicago Athletic Association Hotel

ミレニアムパークの向かいに2015年にオープンしたChicago Athletic Association Hotel。宿泊施設のカテゴリーには収まり切らない、シカゴの過去と現在を体現する、シカゴに行くなら外せない注目のスポットです。
 
1893年に建てられたヴェネチアン・ゴシック様式の建物は、もともとはエリート富裕層限定(1972年までは男性限定)の会員制運動&社交クラブ、Chicago Athletic Association(CAA)の運動場であり、社交場でした。2007年にその歴史に幕を下ろすまで、この建物にシカゴの富裕層が集い、スカッシュや水泳、チェッカーに興じていたのです。
 
その建物が、歴史の重厚感を残しながらも、現代的な軽やかなアレンジを加えてホテルとしてオープン。客室に加えて、元ビリヤードルームを改装したバー&ゲームルームのGame Room、禁酒法時代にCAA会員限定でこっそりとお酒を出していたバーを再現したMilk Room(予約制)、さらに、ミレニアムパーク、グラントパーク、ミシガン湖が眼下に広がるルーフトップレストランのCindy’s、レストランCherry Circle Roomなど、宿泊客以外も楽しめる施設で、その歴史を存分に味わえる粋な造りになっています。
 
同ホテルの歴史やデザインをもっと知りたいなら、Chicago Architecture Foundationが実施している観光ツアー(15ドル)もおすすめ。

▶ 住所:(Loop)12 S. Michigan Ave., Chicago
☎ 電話:844-312-2221
▶ 料金:$269~
▶ web: chicagoathletichotel.com

 

「絶景」を楽しむシカゴ観光

360 CHICAGOから見えるシカゴのビルディング街

© 360 CHICAGO

摩天楼で知られるシカゴの街の景色は、観光の何よりの見どころです。ダウンタウンの中心部、ループにあるアメリカで2番目に高いビル、Willis Towerの103階にあるSkydeck Chicagoからは、まさに息をのむような絶景が望めるおすすめ観光スポットのひとつ。
 
この絶景に比肩するのは、マグニフィセントマイルにあるJohn Hancock Center94階の展望台、360 CHICAGOからの眺めも絶景スポットとして負けていません。地上からの高さでは劣るものの、眺望の良さではSkydeck Chicagoより上との評判もあるおすすめの名所。昼間の景色も壮観ですが、街の灯りがともり始める日没30分前頃から見る夕焼けの景色や夜景もロマンチックです。
 
展望台以外にも、シカゴ証券取引所40階にあるEverest Restaurantや、オールドタウンのThe J. Parkerなどのレストランから絶景を楽しめます。

ガラス製バルコニーLEDGEに立つ人々

ガラス製バルコニー「LEDGE」に挑戦!きゃ~。 © Skydeck Chicago at Willis Tower

◎Skydeck Chicago/Willis Tower

超高層ビルの103階、地上1353ft(412m)にある展望台までは、エレベーターで約1分。年間170万人以上が訪れる人気観光スポットです。

▶ 住所:(Loop)233 S. Wacker Dr., Chicago
☎ 電話:312-875-9447
▶ 営業時間:3月~9月 9:00-22:00、10~2月毎日10:00-20:00
▶ 料金:$23(12歳以上)、$15(3~11歳)、無料(2歳以下)、時間帯による割引や他の観光施設との割共通引券あり
▶ web: theskydeck.com

360シカゴの、外側に飛び出しているガラス戸TILTを横から見た写真

外側に飛び出すガラス戸「TILT」から1000ft下を覗き見!眼下に広がる大迫力の絶景スポット! © 360 CHICAGO

◎360 CHICAGO/John Hancock Center

景色と食事も一緒に楽しみたい人へは、360 CHICAGO上、95階のレストランThe Signature Room、もしくは96階のThe Signature Loungeへ。

▶ 住所:(Loop)233 S. Wacker Dr., Chicago
☎ 電話:312-875-9447
▶ 営業時間:3月~9月 9:00-22:00、10月~2月毎日10:00-20:00
▶ 料金:$23(12歳以上)、$15(3~11歳)、無料(2歳以下)、時間帯による割引や他の観光施設との割共通引券あり
▶ web: theskydeck.com

ダウンタウンシカゴにあるエベレストレストランの内観

◎Everest Restaurant

2012年ミシュラン一つ星に選ばれた絶品フレンチと共に、ダウンタウンとシカゴ川の景色を味わる、おすすめのレストラン。観光の合間に立ち寄って美味しい食事と美しい景色をゆったり楽しむのはいかが?

▶ 住所:(Old Town)1816 N. Clark St. 13th Fl., Chicago
☎ 312-254-4747
▶ 月~木7:00-11:00・17:00-1:00、金7:00-11:00・15:00-2:00、土9:00-1:00、日9:00-2:00
▶ web: www.jparkerchicago.com

シカゴの美しい夜景

© photo credit

◎The J. Parker

Hotel Lincolnの13階にある、カクテルとタパス料理のレストラン。眼前には、広大なミシガン湖と、きらめくダウンタウンの景色が広がっていて観光にももってこいのおすすめのスポット。

▶ 住所:(Old Town) 1816 N. Clark St. 13th Fl., Chicago
▶ 電話:312-254-4747
▶ 営業時間:月~木7:00-11:00・17:00-1:00、金7:00-11:00・15:00-2:00、土9:00-1:00、日9:00-2:00
▶ web: www.jparkerchicago.com

 

「建築」を楽しむシカゴ観光(1)巨匠フランク・ロイド・ライト

シカゴのダウンタウンで目立つのは、商業的高層建築の発展になくてはならない活動をした、シカゴ派と呼ばれる建築家グループによる高層建築。帝国ホテルや自由学園明日館の設計でも知られる建築家、フランク・ロイド・ライトもキャリアの初期7年間には、シカゴ派の建築事務所に勤務していました。若きライトがアシスタント建築家として関わったシカゴ派代表作の一つがループにあるRookery Building(The Rookery)で、ライトは1905年に同ビルのロビーのリモデルも手掛けました。
 
1893年に独立後、ライトはプレイリースタイル(草原様式)と呼ばれる独自の建築様式を発明。水平線が強調された同様式の代表作がシカゴ大学構内にあるFrederick C. Robie House。機能美を追求したライトの真骨頂であり、モダニズム建築の傑作と言われています。
 
この他、オークパークにはライトの自邸&スタジオがある他、その周囲にはライトの事務所のデザインによる家が数多く集まっています。また、ダウンタウンから電車で1時間ほど北に行ったところには、ライトのデザインによるBach Houseもあって観光にぴったり。いずれも邸内はツアーでのみ見学が可能。建築物ごとのツアーに加えて、3カ所を一挙に回る観光ツアーもおすすめです(詳細はwww.flwright.org)。

Frank Lloyd Wright Home and Studioの外観

Courtesy of Frank Lloyd Wright Trust. Photographer: Tim Long

◎Frank Lloyd Wright Home and Studio

▶ 住所:(Oak Park)951 Chicago Ave., Oak Park
▶ 観光ツアー:10:00-16:00
▶ 料金:Guided Interior Tour:$18(大人)、$15(学生、65歳以上)、無料(3歳以下)

John Hancock Centerの外観

Courtesy of Frank Lloyd Wright Trust. Photographer: Tim Long

◎John Hancock Center

▶ 住所:(Hyde Park)5757 S. Woodlawn Ave., Chicago
▶ 観光ツアー:木~月10:30-15:00
▶ 営業時間:Guided Interior Tour:$18(大人)、$15(学生、65歳以上)、無料(3歳以下)

The Rookeryの内観

Courtesy of Frank Lloyd Wright Trust.

◎The Rookery

▶ 住所:(Loop)209 S. LaSalle St., Chicago
▶ 観光ツアー:火木金11:00-13:00
▶ 料金:$10(大人)、$8(学生、65歳以上)

Bach Houseの外観

Courtesy of Frank Lloyd Wright Trust. Photographer: James Caulfield

◎Bach House

▶ 住所:(Rogers Park)7415 N. Sheridan Rd. Chicago
▶ 観光ツアー:5~9月・水木11:00-14:00
▶ 料金:$12(大人)、$10(学生、65歳以上)、宿泊可
▶ web:www.emilbachhouse.com

 

「建築」を楽しむシカゴ観光(2)街中のユニーク建築

建築に興味がある人なら垂涎、たとえ興味がなくとも興味をそそられる建造物があちこちに建つシカゴ。街を歩けば、シカゴ川にかかる跳ね橋、Michigan Avenue Bridge(Du Sable Bridge)など、今も現役で使われているユニークな歴史的建造物に出くわし、日本人観光客のための日本語で行ける建築観光ツアーが多数開催されるほど人気です。
 
この橋を北に渡ってすぐ左手に見えるのが、時計台のあるThe Wrigley Building。チューインガムメーカーWrigleyの本社ビルであり、優美なルネッサンス調の建物は、向かいのゴシック様式のTribune Towerと並んでシカゴの建築の様式美を味わえるランドマーク的存在の観光スポットです。
 
このMichigan Ave.をさらに北に歩いたマグニフィセントマイルには、アメリカで2番目に古い給水塔、Chicago Water Towerがあります。シカゴの街を壊滅させた1871年のシカゴ大火で焼け残った現存する唯一の建築物です。シカゴ大火からの復興をきっかけにシカゴ派が発展したことを考えると、シカゴの建築史を語る上で欠かせないシンボルとも言えそうです。
 
反対にMichigan Ave.を南下してみれば、思わず歓声を上げてしまいそうな面白い建築物が集まるミレニアムパークが左手に現れます。
 
キラキラと輝きを放っていて、遠くからでも目立つのは、豆のような形をしていることから通称「Bean」 と呼ばれているCloud Gate。屋外コンサートホールながら格子状の音響装置で、室内と変わらないレベルのクリアな音響設備が整ったフランク・ゲリー設計のJay Pritzker Pavilionも非常に独創的なデザインで有名です。ここでは、夏場はほぼ毎日コンサートが開催されていて観光にもおすすめです。
 
加えて園内には、スペインの彫刻家ジャウミ・プレンザによるCrown Fountainも。向かい合って立つ高さ50ftの2つのガラス製タワーに巨大な人の顔が浮かび上がるとともに、水が流れ落ちる強烈なインパクトのアートで、子どもたちが大興奮で周囲を駆け回っています。
 
そして、シカゴの建築観光で忘れてはならないのが、外野フェンス一面を青々としたツタが覆い、「アメリカで最も美しい球場」との呼び声も高いWrigley Fieldでしょう。メジャーリーグベースボール、シカゴ・カブスの本拠地で1914年築。1912年築のボストン・レッドソックスの本拠地、Fenway Parkに次いで、アメリカで2番目に古い球場で、今では観光スポットのひとつとなっています。

Cloud Gateで写真を撮る観光客

Credit: Adam Alexander Photography

◎Cloud Gate

ねじれて映る景色をバックに愉快な写真が撮れる、シカゴ随一の人気撮影スポット。観光にいくならぜひカメラに収めたい!

シカゴのミシガン・アベニュー橋

大型船が航行するときは、今も橋が跳ね上げられ、渋滞することも。観光客が集まり写真を撮るスポットのひとつです。

◎Michigan Avenue Bridge (DuSable Bridge)

Michigan Ave.のIllinois St.とWacker Dr.の間

The Wrigley BuildingとTribune Tower

左手の時計台のあるのがThe Wrigley Building。その向かいがTribune Tower。 © City of Chicago

◎The Wrigley Building

▶ 住所:(Magnifi cent Mile)400-410 N. Michigan Ave. Chicago
▶ web: www.thewrigleybuilding.com

◎Tribune Tower

▶ 住所:(Magnifi cent Mile)435 N. Michigan Ave., Chicago

シカゴにあるコンドミニアム、Marina City

Michigan Avenue Bridgeのすぐ西側。とうもろこしのような奇抜な外観が目を引く、コンドミニアム、Marina City。 Credit: Adam Alexander Photography

◎Marina City

▶ 住所:(River North)
▶ web: www.marinacity.org

シカゴにあるコンドミニアム、Marina Cityと、330 North Wabash

Marina Cityも後ろの330 North Wabashも、現代デザイン&建築の祖、バウハウスの流れを組む建物。ナチスの台頭により閉校に追い込まれたバウハウスは、ここシカゴでニューバウハウスとして復活し、今もイリノイ工科大学の一学科としてその哲学を継承しています。

◎Marina City

▶ 住所:(River North)
▶ web: www.marinacity.org

Historic Water Tower

シカゴ大火を焼け残ったHistoric Water Tower。 © City of Chicago

◎Chicago Water Tower

▶ 住所:(Magnifi cent Mile)806 N. Michigan Ave., Chicago
▶ 営業時間:毎日10:00-18:30(祝は10:00-16:00)

Crown Fountainの表情が変わる噴水

表情に合わせて水が流れるCrown Fountain。写真撮影スポットとして有名なので、一度は見たことがあるのでは? Credit: Adam Alexander Photography

◎Crown Fountain

▶ 住所:(Millennium Park)201 E. Randolph St., between Michigan Ave. and Columbus Ave., Chicago
▶ 営業時間:毎日6:00-23:00

アメリカで最も美しい球場と言われるWrigley Field

アメリカで最も美しい球場と言われるWrigley Fieldはもちろん観光スポット。球場観光ツアーは4月~10月実施で、一般$25、1歳以下無料

◎Wrigley Field

▶ 住所:(Wrigleyville)1060 W. Addison St., Chicago
☎ 電話:773-388-8270
▶ web: chicago.cubs.mlb.com

ユニーク建築、まとめて観光見学!

Chicago Architecture Foundation River Cruise
船の上からシカゴ川沿いの50以上の建物を解説付きで観光できる
▶ 所要時間90分 ▶ 料金:$46~$49
 
Must-See Chicago
シカゴの必見建築を総なめ。電車&徒歩で名建築を見学する観光ツアー
▶ 所要時間90分 ▶ 料金:$20
 
Historic Treasures of Culture and Commerce
Michigan Ave.とState St.沿いの19世紀後半から20世紀の代表的建築物を見る徒歩観光ツアー
▶ 所要時間120分 ▶ 料金:$20
 
※この他にも多種多様な観光ツアーあり。いずれのツアーも詳細・予約は、Chicago Architecture Foundation(www.architecture.org)。

 

やっぱり面白い!シカゴの定番おすすめ観光スポット

絶景、建築…と、ここまで紹介してきた観光スポット以外で、シカゴでチェックしておきたい注目スポットと言えば、ミュージアムでしょう。ミュージアムと言っても、アートに特化した美術館ばかりではなく、街の歴史の長さに比例するようにして、アメリカ初のプラネタリウム、Alder Planetariumや、世界最大級の屋内水族館、Shedd Aquariumなど、さまざまな分野のミュージアムが集まっています。
 
30万作品以上を所蔵するアメリカ三大美術館の一つ、The Art Institute of Chicagoや、アメリカ第2位の入場者数を誇る科学産業博物館、The Museum of Science and Industry、ティラノサウルス「スー」の化石で知られる自然史博物館、The Field Museumなど、アメリカが世界に誇る質と規模のミュージアムを訪れずにシカゴの魅力は語り尽くせません!シカゴに観光に訪れるならぜひ訪れたい!

The Art Institute of Chicagoのライオンの像

Credit: Adam Alexander Photography

◎The Art Institute of Chicago

アメリカ三大美術館の一つ。教科書で一度は見たことがあるスーラによる点描の「グランド・ジャット島の日曜日の午後」に、ゴッホの「アルルの寝室」といった印象派、ポスト印象派に代表される近代芸術セクションが有名どころですが、グラント・ウッドの「アメリカン・ゴシック」やエドワード・ホッパー作「ナイトホークス」といったアメリカ近代絵画の代表作、圧巻の浮世絵コレクションをはじめとする東洋美術コレクションもお見逃しなく。館内には、シカゴ派の代表作であるかつてのシカゴ証券取引所の一部も展示されています。

▶ 住所:(Grant Park)111 S. Michigan Ave., Chicago
☎ 電話:312-443-3600
▶ 営業時間:金~水10:30-17:00、木10:30-20:00
▶ 料金:$25(18~64歳)、$19(65歳以上、学生)、無料(13歳以下)※イリノイ州居住者は木17:00-20:00無料
▶ web: www.artic.edu

The Museum of Science and Industryの内観

Credit: Adam Alexander Photography

◎The Museum of Science and Industry

最先端技術を使った体験型の宇宙や大自然、未来のエネルギーについての展示、飛行機や船、炭鉱といった産業・技術の発達を実物を目の前に学べる展示など、子どもを押しのけて大人が夢中になってしまいそうな展示が多数。中でもアメリカにある唯一のドイツの潜水艇、Uボートの体験ツアー(別料金)では、実際に入口が閉まる趣向もあって、普段の生活ではできない”体験”が同ミュージアムの売りと言えそうで観光ツアーとしても楽しめそう。

▶ 住所:(Jackson Park)5700 S. Lake Shore Dr., Chicago
☎ 電話:773-684-1414
▶ 営業時間:毎日9:30-16:00、時に9:30-17:30に延長
▶ 料金:$18(12歳以上)、$11(3~11歳)、無料(2歳以下)、一部特別料金の展示あり
▶ 便利情報:ダウンタウンからはバス(#2、#6、#10)が便利
▶ web: www.msichicago.org

アメリカ最大級のティラノサウルスの化石「スー」が展示されているThe Field Museum

Credit: Adam Alexander Photography

◎The Field Museum

アメリカ最大級のティラノサウルスの化石「スー」で知られるThe Field Museumもぜひ観光で訪れたいスポットの一つ。植物、動物、地質、そして人類についての展示を作品とする博物館で、恐竜をはじめとする動物の剥製やピラミッドの玄室の複製の展示、世界各地の先住民についての人類学的、文化的展示など、好奇心を刺激する展示が豊富です。

▶ 住所:(Museum Campus)1400 S. Lake Shore Dr. Chicago
☎ 電話:312-922-9410
▶ 営業時間:毎日9:00-17:00
▶ 料金:$36(一般)、$31(学生、65歳以上)、$25(3~11歳)、一部特別料金の展示あり
▶ web: www.fieldmuseum.org

Shedd Aquariumの正面入り口

© Choose Chicago

◎Shedd Aquarium

▶ 住所:(Museum Campus)1200 S. Lake Shore Dr., Chicago
☎ 電話:312-939-2438
▶ 営業時間:夏:毎日9:00-18:00、冬:月~金9:00-17:00、土日9:00-18:00、特別開館延長日はウェブ参照
▶ 料金:$39.95(12歳以上)、$29.95(3~11歳)、無料(2歳以下)、一部特別料金の展示あり
▶ web: www.sheddaquarium.org

Adler Planetariumのユニークな趣きの外観

Adler Planetariumは絶景観光スポットとしても有名。毎月第3木曜の午後6時から10時は「Adler After Dark」と題し、21歳以上限定で特別開館を行っていて、きらめくシカゴの夜景をアルコール片手に楽しめます。 Credit: Adam Alexander Photography

◎Adler Planetarium

▶ 住所(Museum Campus)1300 S. Lake Shore Dr., Chicago
☎ 電話:312-922-7827
▶ 営業時間:月~金9:30-16:00、土日9:30-16:30(ただし夏季やホリデーシーズンは9:30-18:00)
▶ 料金:$12(12~64歳)、$8(3~11歳)、無料(2歳以下)、一部特別料金の展示あり
▶ web: www.adlerplanetarium.org

Navy Pierの外観

© Choose Chicago

◎Navy Pier

ミシガン湖に桟橋状に突き出したNavy Pierは、巨大観覧車をはじめとする遊園地エリアや、体験型ミュージアムChicago Children’s Museumなどがある家族向けエリア、ビアガーデンエリアなど、子どもも大人も楽しめるエンタメ施設が並んでいる観光スポットです。夏には、Navy Pier近くのビーチは、遊泳や日光浴、カヤックをする人たちで賑わっています。夏の観光旅行では水着をお忘れなく。

▶ 住所:(Streeterville)600 E. Grand Ave., Chicago
☎ 電話:312-595-7437
▶ 営業時間:オープン時間は季節・施設により異なる
▶ 料金:入場無料
▶ web: navypier.com

シカゴ観光にお得なパスあり!

CityPASS
360 CHICAGO、Skydeck Chicago、The Art Institute of Chicago、Shedd Aquarium、The Field Museum、The Museum of Science and Industry、Adler Planetarium、このうちの4つ以上のスポットに行こうと考えているなら、CityPASSがオトクでおすすめ。5つの人気観光スポットがVIP価格から最大53%オフで、大人は99.75ドル、子ども(3~11歳)は84.75ドル。詳細はwww.citypass.com/chicagoを要チェック。
 
Go Chicago Card
CityPASSに含まれる観光名所のほか、Frank Lloyd Write Home and Studio Tour、Architecture River Cruiseなど、26カ所が含まれた観光パスなども。1、2、3、5日券の4種類があり、2日券で$135(13歳以上)、$95(3~12歳)などで、最大で通常の入場料金より55%オフに。詳細は「Go Chicago Card」で検索。

 

シカゴは食の激戦区!シカゴのおすすめグルメ・レストラン

アメリカ版料理の鉄人『Iron Chef America』の放映や食の安全や質への関心の高まりから、この10年ほどでアメリカの食のレベルは急上昇したと言われていますが、シカゴのフードシーンもその例外ではありません。
 
中西部らしく、ステーキやポークリブなど肉がメインの伝統ある高級レストランが今も愛されているのは言うまでもなく、地産地消や農場直送を掲げたヘルシー志向で、ナチュラルな雰囲気のレストランや、ラーメンをはじめとしたアジア系のレストランも、食の激戦区シカゴでしのぎを削っています。
 
ディープディッシュピザやシカゴドック、イタリアンビーフサンドイッチなどの定番の味も進化中。例えばループにあるU.B. Dogs(185 N. Franklin St. Chicago|www.ubdogs.com)などと、低価格を保ちつつもグルメな方向に質を追求する店も続々登場していておすすめです。
 
今、シカゴでしか食べられない極上の食、観光の合間にグルメスポット巡りをぜひ

Eataly Chicagoの内観

◎Eataly Chicago

食のエンターテインメント施設、と言える店。2フロアに、ハム売り場、パン売り場、チーズ売り場など、さまざまなイタリアの食材を売るコーナーが設置されていて、ワインバーで買ったワインを片手に各売り場で試食…なんてこともできます。ピザ&パスタ専門店、魚&野菜専門店、ブリューパブなど6つのレストランにカフェも併設。

▶ 住所:(River North)43 E. Ohio St., Chicago
☎ 電話:312-521-8700
▶ Lavazza&First-Floor Marketの営業時間:月~土8:00-23:00、日8:00-22:00
▶ Second Floor Marketの営業時間:月~土10:00-23:00、日10:00-22:00
▶ Restaurant&Countersセクションについては、各レストラン、店舗ごとに営業時間は異なる
▶ web: www.eataly.com/us_en/stores/chicago

The Kitchenのサラダ

◎The Kitchen

オシャレなのに肩肘張らない雰囲気のせいか、活気あるオープンキッチンの眺めのせいか、家に帰ったようなくつろいだ気分になるニューアメリカンのレストラン。地元の旬の食材を使った、シンプルでおいしい料理が身上。目の前にはシカゴ川が広がっています。

▶ 住所:(River North)316 N. Clark St., Chicago
☎ 電話:312-836-1300
▶ 営業時間:月~土11:00-22:00、日10:00-22:00
▶ web: thekitchen.com/the-kitchen-chicago

Sawada Coffeeでコーヒーを淹れるバリスタ

Sawada Coffeeの名物は、道具を使わず、ピッチャーからの注ぎだけで絵を描くフリーポアラテアート。

◎Sawada Coffee

フリーポアラテアートでアジア人初のワールドチャンピオンになり、今や世界中にファンを抱える、バリスタ澤田洋史さんによるアメリカ第1号店!
同店横には、日本の味そのものの豚骨中心のラーメン店、High Five Ramenもあります。

▶ 住所:(West Loop)112 N. Green St., Chicago
▶ 営業時間:毎日8:00-17:00
▶ web: sawadacoffee.com

Girl and the Goatの内観

Photo by Anthony Tahlier

◎Girl and the Goat

インテリアも料理の盛り付けも、味もサービスも、そこここにヒネリが効いていて、食事が楽しくなります!2010年のオープン以後人気沸騰のニューアメリカン。

▶ 住所:(West Loop)809 W. Randolph St., Chicago
☎ 電話:312-492-6262
▶ 営業時間:日~木16:30-23:00、金土16:30-12:00
▶ web: girlandthegoat.com

Au Chevalの卵を載せた料理

© Kari Skaflen

◎Au Cheval

「卵」へ情熱を燃やし続けるAu Cheval(意味は「卵焼きを上に載せて」)。ブランチからディナーまで、卵を載せた料理と、いろんなおすすめのカクテルやコーヒーを出しています。

▶ 住所:(West Loop)800 W. Randolph St., Chicago
☎ 電話:312-929-4580
▶ 営業時間:月~土10:00-1:00、日9:00-12:00
▶ web: auchevalchicago.com

3 Arts Club Cafeの内観

◎3 Arts Club Cafe

シカゴのレストラン業界のスター、BrendanSodikoffが手がけた12軒目の店。1914年に建てられた歴史ある女性限定会員制芸術クラブ、The Three Arts Clubの建物を使っていて、これが店の名前の由来になっています。5フロアにわたるオシャレな家具のショールームもチェックしてみては。

▶ 住所:(Gold Coast)1300 N. Dearborn Pkwy., Chicago
☎ 電話:312-475-9116
▶ 営業時間:月~土10:00-20:00、日11:00-18:00
▶ web: 3artsclubcafe.com

フレンチレストランavecの料理の数々

◎avec

ミシュランの星付きレストラン、Blackbirdもリードするシェフによるカジュアルなフレンチレストラン。

▶ 住所:(West Loop)615 W. Randolph., Chicago
☎ 電話:312-377-2002
▶ 営業時間:月~木11:30-14:00・15:30-12:00、金11:30-14:00・15:30-1:00、土15:30-1:00、日10:00-14:00・15:30-12:00(バーは日~木15:30-1:00、金土15:30-2:00)
▶ web: avecrestaurant.com

日本食料理店Momotaroの寿司

◎Momotaro

創作寿司などを提供する、日本食料理店のMomotaro。地下にはバーも併設。

▶ 住所:(West Loop)820 W. Lake St. Chicago
☎ 電話:312-733-4818
▶ 営業時間:月~木17:00-22:30、金16:30-23:00、土16:30-12:00、日16:30-22:30
▶ web: www.momotarochicago.com

The Violet Hourのカクテル

© Joni Kat Anderson

◎The Violet Hour

入り口が隠しトビラになっている風変わりなバー、The Violet Hour。さまざまなルールのあるユニークなお店で飲むカクテルは格別の味です。

▶ 住所:(Wicker Park)1520 N. Damen Ave., Chicago
☎ 電話:773-252-1500
▶ 営業時間:日~金18:00-2:00、土18:00-3:00
▶ web: theviolethour.com

※このページは「2017年ライトハウス秋増刊号」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

八代亜紀 / 歌手

歌の”代弁者”として、80歳になっても現役で歌いたい

毎年秋恒例、オーロラ日本語奨学金基金主催のベネフィット・コンサート。今年は、八代亜紀さんが出演します!デビュー50周年が近づく中、ますます精力的に活動する八代さんに、歌への思いやコンサートへの意気込み、今後の展望などについて伺いました。
(2017年9月16日号ライトハウス・ロサンゼルス版掲載)

やしろあき◎熊本県八代市出身。1971年デビュー。以降、「愛の終着駅」「もう一度逢いたい」「舟唄」等、数々のヒット曲を出し、1980年には「雨の慕情」で第22回日本レコード大賞・大賞を受賞。2010年には、歌唱技術が認められ文化庁長官表彰を受賞。2012年、ジャズアルバム『夜のアルバム』(ユニバーサルミュージック)をリリースするなど演歌以外のジャンルにも積極的に挑戦するほか、音楽フェスや学園祭などにも出演するなど、活動の幅を広げている。また絵画では、世界最古の美術展、フランスの「ル・サロン」で5年連続入選を果たし永久会員となる。

―今年でデビュー46年の八代さんですが、改めて、八代さんにとって歌とはどのようなものでしょう?また、画家として絵にも力を注がれていますね。

八代亜紀さん(以下、八代亜紀):歌は私の命で、絵がその命を支えているという感じですね。2週間コンサートやテレビの仕事をしたらその後3日くらいアトリエにこもって絵を描いて、また2週間ほどコンサートやテレビの仕事をしているうちに(油絵なので)絵の具を乾かして、また3日ほど描いて…という生活を30年続けています。歌はもちろんなんですが、絵は私にとって本当に大事ですね。

―なるほど。とはいえ本業の歌も多くのコンサートをこなすなど、精力的に活動されています。以前、ご自身のことを「表現者ではなく代弁者」と話されていたのが印象に残っていますが、そのお気持ちは変わりませんか?

八代亜紀:変わりませんね。歌詞の内容はどれも私が経験していないもの。だから私は、自分の思いを伝える「表現者」ではなく、歌詞で描かれている誰かのことを代弁する「代弁者」だと思っているんです。言葉の一つ一つを大事に、きちんと聴いている人に届けたいですね。

―2016年のフジロックフェスティバルなど、音楽フェスにも頻繁に出演されていますね。

八代亜紀:フェスはね、ありがたいことに若い世代からオファーがあるんです。野外の何万人も入る会場で若い人たちを前に歌うのは楽しいですよ。「アキちゃんかわいい!」とか「生八代だ!やば!」なんて言われたり(笑)。ロックバージョンの「舟唄」なんかもノリノリで歌うとすごく喜んでくれますしね。

―ロックもそうですが、ここ数年、ジャズアルバム『夢の夜八代亜紀ライブ・イン・ニューヨーク』(2013年)や、ブルースアルバム『哀歌-aiuta-』(2015年)をリリースするなど、演歌以外のジャンルにも挑戦されていますね。

八代亜紀:2013年にニューヨークで行ったジャズライブは、憧れの歌手、ヘレン・メリルとの共演もできて、本当にいい経験でした。ブルースで言えば、2015年に聖地メンフィスを訪れてブルースについて勉強しました。その際はB.B.Kingが開いたライブハウスでライブもしたんですよ。アメリカ人相手に「舟唄」を歌ったんですが、すっごく盛り上がってうれしかった!思うのは、私にとって音楽のジャンルは関係ないということ。曲調がロックになれば、「イエーイ!よろしくぅ!」って感じで心も顔つきも切り替わるんだけど(笑)、どんなジャンルだろうと、八代亜紀は八代亜紀なんです。

「野外音楽フェスで若者たちにアキちゃんコールをされると、本当に気持ちいいんです」(八代さん)

―ロサンゼルスでのライブが楽しみです。今回はどのような経緯でベネフィットコンサートへの出演が実現したのですか?

八代亜紀:このベネフィットコンサートには、以前アンジー(歌手のアンジェラ・アキさん)が出たでしょ。彼女とはとても仲が良くて、ぜひ私にも出てほしいと言われたんです。

―どのようなライブになりそうでしょうか?

八代亜紀:やっぱりヒット曲は楽しんでいただきたいし、ジャズやブルースも歌います。トークも近況報告とかその時の気持ちなんかを交えて楽しくできたらいいなと思っています。あと、英語の歌も歌いますし、リズム感とかノリでも楽しめると思うので、アメリカ人の方々にもぜひ来てほしいですね。

―それは見逃せませんね!最後に、今後の展望を教えていただけますか?

八代亜紀:私、80歳までは生きたいの。80歳になってもたまにライブをやって、若者たちがたくさん見に来る。それが目標ですね。絵は車いすになっても描けるから、死ぬまで描いていたいですね。

AURORA BENEFIT CONCERT IN LA AKI YASHIRO

■主催:オーロラ日本語奨学金基金
■公演日:2017年10月21日(土)5:00pm
■会場:Redondo Beach Performing Arts Center
(1935 Manhattan Beach Blvd., Redondo Beach)

■料金:$125、$100、$75、$55、$35(全席指定)
■チケット取扱店
・紀伊國屋書店ロサンゼルス店(213-687-4480)
・紀伊國屋書店コスタメサ店(714-662-2319)
・All American Tickets(888-507-3287、www.allamerican-tkt.com)
・Aurora Foundation Office(323-882-6545、www.jlsf-aurora.org)

 

※このページは「2017年9月16日号ライトハウス・ロサンゼルス版」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

植村花菜 / シンガーソングライター

「トイレの神様」などのヒット曲で知られる植村花菜さん。昨年末から夫と子どもと3人でニューヨークに移住し、新しい生活を始めています。渡米の経緯や日々の生活、これからの音楽活動のことなどを伺いました。
(2017年9月16日号ライトハウス・ロサンゼルス版掲載)

うえむら・かな◎1983年1月4日生まれ。兵庫県川西市出身。2005年「大切な人」でメジャーデビュー。2010年「トイレの神様」がロングヒットを記録し、ドラマ化、小説・絵本化、展覧会の開催などの社会現象となる。同年「NHK紅白歌合戦」に初出場。2016年ミニアルバム『愛のかたち』をリリース。2016年12月よりニューヨーク在住。植村花菜オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/uemurakana)

ー渡米の経緯を教えてください。

植村花菜さん(以下、植村花菜):2011年、仕事でカントリー音楽の聖地、テネシー州のナッシュビルに行ったんです。私、英語が分からないから、その時までアメリカでは歌詞を重視しないって勝手に決めつけていたんです。だから、ナッシュビルのライブハウスのお客さんが私の歌詞に興味を持ったことや、コーディネーターさんが「日本語には日本語にしかない表現があり、英語には英語にしかない表現がある」と言ったことが衝撃で…。浅はかな考えを恥じると同時に言葉の深さを改めて感じ、英語に興味を持ちました。
 
また、現地で出会った人々から、アメリカは自分が何をしたいかが大事な国であることを知りました。それまで私は自分の気持ちを抑えて人に合わせて生きてきたけれど、自分が幸せでないと本当に人を幸せにすることはできないと気付いたんです。たった10日でこれだけ刺激があったのだから、もっといれば人生で大事なものが得られるはずと、翌年に2カ月間アメリカを一人で旅しました。旅を経てその勘が確信になり、アメリカで暮らそうと決意したんです。

ー迷いはなかったのですか?

植村花菜:アメリカ一人旅の途中で主人(ジャズドラマーの清水勇博さん)と出会い、その後結婚。2015年に息子が産まれると、このまま日本にいる方がいいのかな?と一瞬思ったんです。でも、いつか渡米を諦めたことを後悔した時、それを息子のせいにしてはいけないし、そんなことをするくらいなら、たとえNYに行って生活がうまくいかなくても、その方が幸せだとすぐに思い直しました。主人と「好きなことができるのって楽しいよ」って息子に言えるように生きることが大事だから行こうと話し、昨年12月に家族で渡米しました。

ー苦手だった英語でのコミュニケーションはいかがですか?

植村花菜:家では日本語を話す上、子育て、引越し、渡米後すぐに決まったライブなどで忙しく、渡米から3カ月経っても英語が喋れませんでした。そこで、今年4月から英語のクラスに通っています。渡米から半年ほど経つと、喋れない自分に吹っ切れました。それまで英語が喋れないことに劣等感があり、あまり外に行けなかったんです。セッションに行っても他のミュージシャンと喋れないだろうとか、ライブハウスに出たいけどお店の人と話せないだろうとか…。でも、いつか喋れるようになったらやろう…では、いつまで経っても何もできないと思い、喋れなくていいから外に行こうという考えに変わったんです。すると、心に余裕ができて、地元のライブハウスでの出演が決まりました。

ーアメリカでどのように音楽活動を始めたのでしょう?

植村花菜:渡米後初めてのライブは、知り合いの夫婦が会場を見つけてくれました。このアメリカ人の旦那さんは、私が「トイレの神様」を歌った紅白歌合戦を見ていて、私のことを知っていたんです。また、「トイレの神様」がヒットしていた頃に偶然一時帰国して曲を知っていたある日本人女性は、NYのバーで毎月ライブができるように手配してくれました。アメリカでゼロからスタートするつもりでしたが、「トイレの神様」がいろんな人と縁をつないでくれて、演奏できるのがありがたいです。

ー渡米して曲作りに変化は出ましたか?

植村花菜:地元のライブハウスで歌うのに英語のカバー曲ばかりだと格好悪いから、英語のオリジナル曲がほしいんですよね。それが英語の勉強のモチベーションにつながっています。自分の気持ちを英語で表現するのは難しいですが、歌詞をチェックしてくれるネイティブの友だちができたので、ちょっとずつ積み重ねていきたいです。

ーライトハウス読者の皆さんにメッセージをお願いします。

植村花菜:東海岸とは違う西海岸のユルさが好きです。近いうちに遊びに行ったり歌いに行ったりして、カリフォルニアの穏やかな空気と人柄に触れたいですね。ホント、そちらでむっちゃライブをやりたいんです。「やりたい」と言えばきっと機会が生まれると思うので、ここでハッキリ「LAでライブがしたい」と宣言しておくことにします。

リリース情報:植村花菜・最新ミニアルバム『愛のかたち』
Amazon.comで発売中。Amazon.com内を「Kana Uemura」で検索。

※このページは「2017年9月16日号ライトハウス・ロサンゼルス版」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

マシュー・マコノヘイ / Matthew McConaughey

役のための体重増減はお手の物!の怪優

成田陽子とマシュー・マコノヘイ

© HFPA

新作『The Dark Tower』では、しんで演じている様子がうかがえるマシュー・マコノヘイ。昨年の『Gold』では、ハゲのビール腹になって金鉱に取り憑かれた男を力演したり、『Dallas Buyers Club』(13年)ではエイズ患者役のために大減量したり、『The Paperboy』(12年)では異常嗜好の記者を怪演したりと、グッドルッキングの二枚目役にはもううんざりで、怪優としてのキャリアを快速進行中といった感じである。
 
今年7月のインタビューでは、「モーリシャス諸島での休暇から帰って来たばかり。山や海にはマジカルパワーがあるから、いつもそういう場所でじっくり充電しているんだ。この役ではニヒルな雰囲気を出そうと思って、『Gold』で増やした体重を10日間絶食するなどのダイエットで落とし、細身の体をつくった。撮影中には高所恐怖症が突然再発して、それを克服するのに苦労したくらいで、アクションはスムーズにこなすことができた」と、『The Dark Tower』での役について語ってくれた。

マシュー・マコノヘイ

『The Dark Tower』は、スティーブン・キング原作の長編小説を基にしたアクションファンタジー。

さらに、「僕の父はプロのフットボール選手だったから、肉体を酷使しての仕事には特別な敬意を抱いている。おまけに両親は僕が生まれる前に離婚し、その後、同じ相手と再婚、離婚、再々婚と繰り返したのだから、僕の家族の男女の情熱がたぎる血統がよく分かるだろう。今、僕は3人の子どもの父親になり、親としての責任と妻に対する愛情と敬意が生活に張りを持たらしてくれているね。ブラジル人の妻はポルトガル語で子どもたちと話しているから、僕も早くポルトガル語が上達しなければと焦っている。いずれにしても、帰る家があると言うのがこれほど良いものだとは思ってもみなかった」と、家族への深い愛を告白した。その昔は名うてのプレイボーイ。自宅で開いたパーティーでマリファナを吸い、全裸でボンゴを叩いていたことが報道されるなど、お騒がせなイメージもあったマシューも落ち着いたものだ。
 
2年前、母校のテキサス大での卒業式で、卒業生に向かって「常にアンダードッグ(負け犬)として戦え!」とスピーチ。人生に楽勝はないからそのつもりで挑め、という意を込めたらしい。怪優路線後のマシューはどうなるのか。ロマンスグレーの二枚目など良いと思うのだが…。

 

成田陽子

成田陽子
なりた・ようこ◎ゴールデングローブ賞を選ぶハリウッド外国人記者協会に属して30年余の老メンバー。東京生まれ、成蹊大学政経学部卒業。80年代から映画取材を始め、現在はインタビュー、セット訪問などマイペースで励行中。

 

(2017年9月16日号掲載)
 
※このページは「ライトハウス・ロサンゼルス版 2017年9月16日」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

アメリカ人の性的少数者、彼らは言う。”私はLGBTQ+。そしてハッピーです”

本特集では、インタビュー記事をメインに、LGBTQ+を題材にしたアメリカ発の映画やアメリカにある当事者サポート団体をご紹介します。
(2017年6月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版掲載)

 

LGBTQ+とは?

  • Lとは、レズビアン(Lesbian)の略称。体の性が女性で、女性を愛する同性愛者のこと。
  • Gとは、ゲイ(Gay)の略称。体の性が男性で、男性を愛する同性愛者のこと。
  • Bとは、バイセクシュアル(Bisexual)の略称。体の性が女性もしくは男性で、女性と男性を愛する両性愛者のこと。
  • Tとは、トランスジェンダー(Transgender)の略称。体の性は女性ですが心の性が男性の人、もしくは体の性が男性でも心の性が女性の人。
  • Qとは、クィア(Queer)の略称。体の性や心の性、社会の性、対象の性を男性か女性に決めない人。もしくはこれらの性別認識に迷いがあるクエスチョニング(Questioning)の人。
  • +とは、上記のLGBTQ以外の性的マイノリティーの略称。誰も恋愛対象にならないアセクシュアル(A-sexual)、生まれつきの体の性が女性でも男性でもないインターセックス(Intersex)の人、生まれつきの体の性が女性もしくは男性でありながら自らの体の性を決めない立場を取るエックスジェンダー(X-gender)などの人。

 

人間の『性』の4つの概念

  • 体の性(Sex)
  • 生物学な性別を意味します。外性器・内性器・生殖腺・性染色体などが組み合わさって決められます。→男/女/どちらでもない(インターセックスなどに相当)の、3パターン。

  • 心の性(Gender Identity)
  • 自身の性別をどのように認識しているか、性の自己認識(性自認)のこと。「男性」「女性」のほか「どちらでもない(無性)」「どちらでもある(両性)」「時により変化する(不定性)」などもあります。→男/女/どちらでもない(クィアなどに相当)の、少なくとも3パターン。

  • 社会の性(Gender Role)
  • 男女の性別に対する、社会の固定的な考え方や役割を意味します。「女らしさ」「男らしさ」は体の性(セックス)とは別次元のもので、人間が成長の過程で後天的に身に付けるものです。→男/女/どちらでもない(クィアなどに相当)の、少なくとも3パターン。

  • 対象の性(Sexual Orientation)
  • 欲情・性欲の対象が何に向いているかという性的な指向のことです。体の性と異なる性ならストレート(異性愛者)、体の性と同じ性ならホモセクシュアル(同性愛者)、体の性と異なる性も同じ性も対象になる場合はバイセクシュアル(両性愛者)、そして異性にも同性にも性的魅力を感じないアセクシュアル(無性愛者)もいます。→男/女/男女両方/男女どちらも対象外の、少なくとも4パターン。

  • 「性(セクシュアリティー)」はグラデーションのようなもの
  • 以上のパターンを総計すると、少なくとも108(3×3×3×4)パターンに!

 

意外と奥深い!「LGBTQ+=レインボー」の由来

ピンクトライアングルバーグ

2013年6月、NPO団体Castro/Eureka Valley Neighborhood Associationが設立した、ピンクトライアングルパーク。

LGBTQ+の象徴であるレインボーのシンボルは、1978年6月25日、サンフランシスコで行なわれたゲイ・フリーダム・デイ・パレードで誕生しました。それまでのLGBTQ+関連の運動では、ナチスドイツ政権下のホロコーストで強制収容された男性同性愛者に付けられた目印、逆三角形型のピンクトライアングルが使われていました。
 
「悲しい歴史をシンボルにし続けるのはもうやめよう」。ゲイでサンフランシスコ市議会議員(当時)のハーヴェイ・ミルクがこう提案し、その友人のギルバート・ベイカーが「LGBTQ+の当事者のみならず、人間の多様性を守るムーブメントを世界中に広めよう」という思いを込めてレインボーフラッグを考案したのです。

 

Interview~”性別ってそんなに重要?恋愛って人を好きになること”

息子、娘、妻がいながらも男性に恋をして、同性結婚をした元ストレート(異性愛者)のクリストファーさん。なぜ男性に恋をして結婚にまで至ったのか、経緯と現在の暮らしについてお話を伺いました。

LGBTQ+についてのインタビュー

クリストファー・リーチさん
1947年ニュージャージー州生まれ。ペンシルベニア州のメディカルスクールを卒業後、ミシシッピ州の病院で一般外科医の研修生として勤務。その後、ニューヨーク州の病院で心臓外科医として勤務後、アメリカ空軍専属医師を経て、ウィスコンシン州の病院にて心臓外科部長を務める。2008年に退職し、ファイナンシャルアドバイザーを始める。2013年に現在の夫、ダニエル・カニンガムさんと出会い、2015年に結婚。現在、2人でロサンゼルスに在住。

 

ダニエルさんとの出会いのきっかけを教えてください。

Facebookの「知り合いかも(友達の友達)」リスト内にダニエルがいたんです。プロフィールを読んだら彼が投資家で、私もファイナンシャルアドバイザーをしていたことからメッセージを送ると話が弾み、Facebook上で友達になったのが出会いのきっかけです。その後、ネブラスカ州のオマハで開かれる資産運用のためのファイナンシャルミーティングに、たまたま彼も行くことが分かり、実際に会ったのはその時が初めてでした。
 
それまで女性としか付き合ったことがなかったのに、会った瞬間からウィスコンシン州の自宅に帰った後もずっと、彼のことが忘れられず、これは友人としての感情ではなく、恋愛感情だと気付きました。いわゆる一目惚れというやつですね。

 

男性に恋をしたのはダニエルさんが初めてですか?

はい。 ダニエルに恋をして初めて自分がゲイだということに気付きました。ですから元妻と結婚生活を送っていた時にゲイだったことを隠していたわけでもなく…。自分の対象の性を定義付けるなら、 ゲイ(同性愛者)だと思います。ストレート(異性愛者)だったので、よく勘違いされるのですが、男性も女性も愛するバイセクシュアル(両性愛者)ではありません。

 

ダニエルさんとの結婚の決め手は何でしたか?

投資家として自宅で勤務する夫のダニエルさん(右)のために、クリストファーさんは一日三食、料理を手作りしているそう。

私の姉に自分の正直な気持ちを話して、今後どうするべきかを話したんです。すると姉は、「残りの人生、自分の生きたいように生きなさい」と私に言ってくれました。それで妻に正直な気持ちを伝え、離婚を決意しました。同性、異性関係なく、人を愛するという行為を認めてくれた姉は私の支えです。そんな姉は、手に変形性関節症を患っているのですが、ダニエルは私の健康のことだけでなく、姉の健康のことも心配してくれます。
 
結婚するということは、家族になるということ。恋愛の始まりは2人だけの世界からスタートするかもしれませんが、結婚となるとその世界だけにとどまることはできません。ダニエルは私の家族にも、友人にも分け隔てなくフレンドリーに接してくれるので、それが結婚の決め手になりました。

 

日本では同性婚ができないのですが、それについてどう思いますか?

人を愛するという行為、同性愛を禁止していなければ、結婚にこだわらなくてもいいとも私は思っています(現在、日本では東京都渋谷区などで同性カップルを結婚に相当する関係と認める「パートナーシップ制度」が導入され、例えば不動産業者などに夫婦と同等な扱いをするように配慮を求めている)。でも、昨年10月に私が背中にできたアテローム(粉瘤)を取り除く手術を行ったのですが、そうした時に、日本では最愛のパートナーが手術を行なう同意書にサインできないということになっているなら、それは問題ですね(日本では、パートナーは病院での面会は許可されても、家族として手術同意書へのサインはできない)。

 

これからどんな家庭を築いていきたいですか?

将来的にはダニエルと私の間に子どもが欲しいと考えています。私とダニエルには大きな年齢差があるので、生涯ずっとダニエルの側にいることはおそらくできない。そうなった時に、ダニエルに、家族と呼べる人がいてほしいなと思うんです。

 

クリストファーさんの娘・キャロリンさんに聞いてみました!
「お父さんの第2の人生についてどう思う?」

父と私は昔から、性的少数者に関して「異性愛者でないだけでなぜ差別の対象になるのか」といった一般的な内容で意見を交わすことが多くありました。ですからカミングアウトされた時は、否定はしませんでした。もちろん、驚きの気持ちはありましたよ。だって、私が見てきた父の26年間は、母を愛する異性愛者のお父さんでしたから。
 
父の結婚相手が男性なのは大きな問題ではないと思います。そもそも対象の性は変わり得るものだと思いますし、変わらない人の方が稀なケースなんじゃないかなとも思っています。実は私自身も変化したことがあるんです。高校生の時に女の子がセクシーだなと思ってその時に正直な気持ちを母に伝えたら、拒絶されてしまって…。その後、ボーイフレンドができたんですけど、今はガールフレンドがいます。
 
自分のセクシュアリティーを定義付けるならクィアだと思っています。自分は絶対に男しか生涯愛さない、女しか生涯愛さないと決めつけてしまう人生ってなんだか狭い世界になってつまらないと、私は思うんです。恋をする対象が同性でも異性でも、別にいいじゃないですか。

 

Interview~”マイノリティーって誰が決めたの?人を区別する言葉なんて要らない”

「セクシュアリティーは人それぞれ違っても皆同じ人間」と訴える団体、Radical Faeriesに参加するサムエルさん。日本人には馴染みのないクィア(Queer)の定義と、性的少数者が直面する差別についての考えを話してもらいました。

LGBTQ+についてのインタビュー

サムエル・イサイアス・ロラさん
1988年、ベネズエラ・ポリテュゲサ州生まれ。1999年、父が養子にした4歳年上の姉の実の両親がアメリカにいることが分かり、それをきっかけに、ヴァージニア州に移住。2013年、オレゴン州ポートランドに移り、現在は性的マイノリティーと公言しながらモデル、詩人・作家として活動。イギリスで2017年8月8日に開催予定の「CREATE a global community」などのLGBTQ+イベントを支援するアクティビスト。

 

クィアという定義は曖昧すぎてよく分からないという人も多いかと思いますが、改めてクィアとはどんな存在なのでしょうか。

クィアという言葉はかつて「変わり者」という意味で、侮蔑的なレッテルとして使われていました。それをあえて「普通の人なんているわけない。みんな変わり者でいいんだよ」というメッセージを込めて「私はクィアだ」と表明する人たちが出現し始めたのです。ですから性的マイノリティーの総称とされる、いわゆるLGBTの人がクィアと表明することもありますし、性的マジョリティーとされるストレート(異性愛者)の人だってクィアと表明することもあります。

 

サムエルさんはいつ自身が性的マイノリティーだと気付いたんですか?

5歳で気付きました。姉の友達の男の子と遊んでいた時、その男の子のことをただの友達という感情ではなく、本当に好きでどうしたら彼を一人占めできるんだろうと考え始めました。でも彼は女の子の人気者で、周りの会話を聞くと「〇〇ちゃんは△△君が好きなの?」と、女の子が男の子に恋をする(もしくは男の子が女の子に恋をする)ということが世間では当たり前のことなんだと気付きました。その時、「自分は人とは違うんだ、この感情を堂々と外に出したら、絶対に差別されてしまう」と気付いたんです。部屋に引きこもって感情を押し殺すように泣いたのを今でも覚えています。

 

…というと、ゲイ(同性愛者)ですよね?

そうですね、この話だけを聞くとゲイだと思われますが、私は自分のセクシュアリティーをやはりクィアと定義付けています。これには理由があって、私はカテゴライズされた言葉があまり好きではないからです。
 
「男性/女性」「同性愛者/異性愛者」…と区別があるのも、カテゴライズの一種ですし、LGBTという言葉だってよくよく考えるとカテゴライズされた言葉、概念だと思いませんか? 今は昔に比べて「私はL(レズビアン)です、私はG(ゲイ)です…」と自分の性的指向を表明しやすい世の中になってきました。でもそうやって、カテゴライズし始めると、今度は「レズビアンなら社会に出てキャリアウーマンになってバリバリ働くべき」とか「ゲイなら流行に詳しくてファッションやコスメには常に気を遣っているべき」とか、こうある「べき」論が生まれてきてしまいます。結局、レズビアンらしくないレズビアン、ゲイらしくないゲイは、性的マジョリティーからの偏見や差別から逃れられたとしても、性的マイノリティー同士のコミュニティー内で差別を受けてしまうんです。

 

サムエルさん自身も差別を受けた経験がありますか?

もちろん。移民であること、子どもの頃どもりがあったこと、ほかの男性よりも毛深いこと…。いろいろなことで差別を受けた経験があります。差別とは、自分と違う人間を批判することだと思います。だから差別はどんな国や場所でも、誰にでも起こり得ます。差別は性的少数者だけの問題ではないのです。

 

では差別はどうやったらなくなっていくんでしょう?

LGBTQ+について自費出版した『TOY SOLDiER』

人間はジェンダーを越えた存在だというテーマで、サムエルさんが作った詩や小説、写真をまとめ、自費出版した本『TOY SOLDiER』。

差別をなくす解決法に正解はありませんが、一人一人が社会の中で属するカテゴリーにフォーカスしすぎず、そして、自分の存在を定義する「言葉の一人歩き」に気が付くことが、差別解消の近道だと思います。
 
一つ例を挙げましょう。長年の友人である「ジョン」という名前の人を好きになって、ある日その人の名前が「ケン」に突然変わってしまっても、本当に相手の中身が好きだったら、相手がどんな名前であってもそれは関係ないことですよね。
 
この名前の問題と同じ発想で、2人の人の間で「私はゲイです」「私はストレートです」と自己紹介があった時に、ゲイという言葉、ストレートという言葉がただ単にその人を表す外身の名前であって、その人の本当の中身を表現していないことに皆が気付いたら、自分と違う人を批判する気持ちは、自然と湧いてこなくなると思うんです。

 

でも同性愛者に対する嫌悪感は根強くありますが…。

それは異性愛者が同性愛者という言葉を聞くとつい、同性同士でのセックスシーンを想像してしまうからではないでしょうか?
 
私は14歳の時に男性が好きだと母親に告白した時、「男性とセックスしていないのに、なぜあなたは男性が好きだって分かったの?」と母は私に尋ねました。その時に「セックスしなくても男性にしか好きっていう感情が湧かないんだよ」って答えたんです。
 
人が人を好きになる。それは相手に興味を持って、もっとその人を深く知りたいという思いから。性的少数者はセックスばかりを追い求めるわけではありません。

 

Interview~”「トランスのジーナ」ではなく「ジーナ」として生きる日を夢みて”

Los Angeles LGBT Centerでトランスジェンダーのための支援講座「trans*lounge」のコーディネーターを務めるジーナさん。トランスジェンダーの当事者として、この仕事に就いた経緯と思いを伺いました。

LGBTQ+についてのインタビュー

ジーナ・スティーヴィー・ビグハムさん
1966年、サンフランシスコ生まれ 。2009年、Los Angeles LGBT CenterのMarketing Departmentにてパートタイムの仕事を始め、現在はトランスジェンダーのための支援講座「trans*lounge」をコーディネートする責任者。

 

トランスジェンダーの当事者としてLGBTセンターで仕事をしようと思ったきっかけを教えてください。

LGBTセンターとの出会いは偶然でした。8年前の夏、ダウンタウンロサンゼルスで警察に「赤信号なのに横断歩道を渡った」と言われ、交通違反で捕まって尋問を受けている時、「Sir(男性向けの敬称)」と呼ばれ続けました。それで尋問の途中、「Sirという言葉で私を呼び続けないで」と警察官にその場でお願いしました。でも警察官は「見た目の通り、『男』と呼びます」と言いました。実際この時、まだ性別適合手術が完了する前でしたから、私の身分証の性別欄が「男」のままだったことも理由でしょう。でもこれは明らかにトランスジェンダーに対する差別だと感じました。
 
この時一緒にいた友達がLGBTセンターでヘルスサービスを利用していたこともあってセンターの存在を知り、相談に行くことにしました。センターの職員は親身になって相談に乗ってくれ、弁護士を雇って裁判を起こすことになりました。弁護士費用もセンターが負担してくれ、結果、勝訴。800ドルの罰金が取り消されたほか、カウンティーの警察長から謝罪文を受け取った時は、トランスジェンダーとしての人権が守られていると強く感じました。
 
自分もこのようにトランスジェンダーの人を助けたいという思いからセンターへの就職を希望し、マーケティング部門でパートタイムの仕事を手に入れました。それが私のキャリアのスタートです。

 

ジーナさんは素敵なキャリアを掴みましたが、「トランスジェンダーというだけで仕事に就けない人がいる」とニュースで聞いたことがあります。実際のところアメリカではどうなのでしょうか?

私の知り合いに法科大学院を卒業したトランスジェンダーの女性がいますが、彼女は弁護士事務所に就職することができず、レストランの接客業に就くこともできませんでした。それくらい、トランスジェンダーとして社会で働くことはこの国でも難しいのが現状だと言えます。
 
結果、「就職できないのは自分が希望する性別になりきれていないから」という考え方に陥りがちで、アメリカの心理学雑誌『PsycologyToday』の調査(2015年7月発表)によると、41%のトランスジェンダーが過去に自殺を試みたといいます。

 

約4割のトランスジェンダーが自殺を考えてしまうのは深刻ですが、当事者自身ができる自殺防止対策はありますか?

LGBTQ+のインタビューに答えてくれたジーナさん

「2年前に性転換手術が終わったばかり。だから今までは恋愛することなんて考えられず仕事に没頭してきました」と話すジーナさん。

まずはトランスジェンダーの当事者が、自身の性別を周囲に正しく認識してもらうように努力をすること。例えば私のように男性から女性へ性別を変更する人は、女性らしく見えるヘアスタイルやメイクアップ方法、着こなし、そして適切な声の音域などを徹底的にトレーニングする必要があります。私がコーディネーターを務めるプログラム「trans*lounge」では、こうしたスキルを身に付けるための講座を無料で提供しています。
 
そして何より大切なのは、トランスジェンダーである自分の存在を隠さず、否定しないこと。アメリカでは同性同士の婚姻が認められて、ゲイやレズビアン、バイセクシュアルが以前より受容される社会に変わってきました。それはゲイやレズビアンの人たちが勇気を持ってカミングアウトし続けてきた結果なんです。自信を持ってカミングアウトすることは、社会の中で見える存在として、つまり社会の一員として生きることにつながるんです。

 

では当事者以外ができることはありますか?

多くの人がトランスジェンダーの人を見た時、テレビの中のドラァグクイーンを思い浮かべてしまいますが、両者は違うということに理解を深めることが必要です。ドラァグクイーンは自分が男性の体をしていることを自身で受け入れながら女性の格好をして女性を演じるショーなのに対し、トランスジェンダーは常日頃から男性(または女性)の体であることに違和感を感じ女性(または男性)の格好をしなければ日常生活を送れないリアルな存在なのです。

 

ジーナさんの将来の夢を聞かせてください。

私は今の仕事に就けたことが夢みたいなものなので、夢の中を生きていると感じています。でも、社会の中でのトランスジェンダーの認知度はまだまだです。
 
モントリオールオリンピック陸上競技で金メダルを獲ったケイトリン・ジェンナーのように、トランスジェンダーと公言して働きながら、当事者がもっと生きやすい社会を目指し続けたいという思いはあります。でもいつの日か、トランスジェンダーのジーナではなく、女性、ジーナとして人生を送れる日がきっと来るはず。そう信じています。

 

Interview~”アイデンティティーを大切にすればダイバーシティーは広がる”

性的マイノリティーとして日米両国に暮らした経験のある、日英バイリンガルの日中系四世アメリカ人、キャメロンさんに、日米のLGBTQ+シーンの違いについてお聞きしました。

LGBTQ+についてのインタビュー

キャメロン・コウイチ・ジョーさん
1990年、カリフォルニア州フリーモント市生まれ。2008年、UCアーバインに入学後、ジェンダー学を専攻し、性的少数者と公言してキャンパスマガジン「Queer Under All Conditions」を発行。同大学卒業後、The Japan Exchange and Teaching Program(通称JETプログラム:外国語青年招致事業)に参加し、千葉県でALT(外国語指導助手)として4年間勤務。その後、東京都に移住し、国際交流の船旅をコーディネートするNGO団体、Peace Boatにて勤務した。

 

まずはじめに、LGBTQ+という観点で見た、日本の印象を教えてください。

日本で暮らして率直に感じるのは「性的少数者にとって安全な国だな」ということ。アメリカにいた時、私は立ち振る舞いが女性っぽいせいで、知らない人から「Faggot(オカマ)!」と罵倒されたり、車の中から空き瓶を投げつけられたりして、身の危険を感じることがありました。一方、日本ではそんな経験をしたことは今まで一度もありません。
 
けれども、日本で私が日本人の友達にゲイだとカミングアウトした時、相手との距離感を猛烈に感じました。多くの人が「私とは関係のない人」もしくは「関わらない方が良さそうな話題」といった反応を示し、私の性的指向についてはそれ以上話題を掘り下げようとしない人たちばかりでした。その時、日本でLGBTというトピックで話をすること自体がタブー視されているのではと思いました。
 
明らかな言葉の暴力も体への暴力もない。でも性的少数者は日本社会には溶け込めず、違う世界の人間として生きなければならないという空気感がありました。

 

どうして日本では、「LGBTQ+の人たちは別世界の人間」と見る傾向にあるのでしょうか?

日本では大多数と違っているものはクールじゃないという共通認識を皆が持っているからだと思います。
 
例えば日本で服を買いに行った時、店員さんに「この服、みんなが買う大ヒット商品ですよ」とよく言われますが、私はアメリカで店員さんからそんな勧め方をされたことがありません。そもそもアメリカ人は「みんなが着ている服だから良い」という発想にならないのです。
 
このように、クールなものが既に決まっているのは、日本独特の価値観なのではと私は思うんです。自分自身がどんな人でどんな性格で、そして自分自身を他人に対してどのように表現したいかはあまり重要なことではなく、とにかく大多数の人が選ぶものに同意することで安心感を得る。良いか悪いかは別として、自分という人間を深く掘り下げて考えず、自分のパーソナリティーを理解することをしない人は、「多数の人と違うものを選んだら嫌われてしまう」と考えがちで、自分を表現することに臆病になってしまう。このような行為を続けていくと、自分と大多数が違っていると気が付いて、周りに合わせられなくなった時に行き詰まってしまいます。
 
日本にいるLGBTQ+の人たちが、日本ではカミングアウトして生活しにくい原因はここにあるのではと私は感じています。

 

まず自分のことを深く知ることが、特に日本人には必要だということですね。

LGBTQ+のインタビューに答えてくれたキャメロンさん

両親が日本を訪れた時に撮った写真。「一番の良き理解者は両親だと胸を張って言えるから、遠く離れていても頑張れた」と言うキャメロンさん。

私はそう思うのですが、日本に住む性的少数者の友人たちにそう伝えたら「自分のアイデンティティーについて深く考え込む時間なんてないよ」と言われてしまいました。彼らに言わせてみれば、「家族といる時の自分」「仕事場での自分」「ストレートの友達と一緒にいる自分」「LGBTQ+の友達と一緒にいる自分」と、他人に対する自分の見せ方を何パターンかに分けて暮らした方が、よっぽど効率的で相手との関係性を壊すリスクが少ないと言うわけです。
 
でもやっぱり、自分の表現方法を何パターンかに分類して暮らすだなんて本当の自分が分からなくなって、苦しいのではと感じます。アメリカで生まれ育った自分には、コミュニティーの違いに応じて自分の表現方法も変えるという発想を理解しにくいだけかもしれませんが。

 

キャメロンさんは日本の職場でもカミングアウトして暮らしていましたか?

もちろん。だって、性的少数者であることは自分のアイデンティティーとは切っても切り離せないことですから。実際、Peace Boatに乗船した時は地球一周の旅をしながら、人間の多様性について理解を深める講座を開きました。訪れる港ごとにさまざまな国籍や人種の人が乗船する船の上で、世界には多くの異なった考え方や価値観を持った人たちがいること、そしてLGBTQ+の当事者として性の多様性について伝えることが狙いでした。多様性を知ることは他人のアイデンティティーを受け入れ、そして自分のアイデンティティーを考えることになり、ひいてはダイバーシティーの広がりにつながっていくと思います。
 
仕事以外の場でも、つい先日行なわれた東京レインボープライドや毎年開催の東京国際レズビアン&ゲイ映画祭ではボランティアとして参加したりなど、やっぱり私は「性的少数者としての私」を大切にして暮らしていました。そうなれたのは高校の女友達にカミングアウトした時、もっと胸を張って多くの人に自分の存在をアピールするべきだと、彼女が私の背中を押してくれたおかげかもしれません。

 
 

LGBTQ+映画 Pick Up おすすめ6本

性的少数者を主役にした作品では史上初めて、アカデミー賞作品賞を受賞した『Moonlight』。この映画は幼くしてゲイであることを自覚した黒人の主人公・シャロンが、少年期、思春期、青年期の世代ごとに、自分の居場所とアイデンティティーを探し求める姿を描いています。そんな今注目されるLGBTQ+の映画は本作以外にもたくさんあります。…ということで、6つほどオススメのものをピックアップしてみました。

 

おすすめ映画1本目:The Kids Are All Right
2010/邦題:『キッズ・オールライト』

精子提供を通して産んだ18歳の娘と15歳の息子がいる、レズビアンカップルの家族の物語。遺伝子学上の父親に興味がある子どもたちは、母親に内緒で、精子提供者の男性に会ってしまう…。
この後紆余曲折がありながらも、タイトル通り「オーライ」な結末を迎え、同性カップルの家族だからといってそれ自体が特別なことではなく、人を愛してできた家族のカタチは普遍的なものだということを見せてくれます。
詳細:Web: www.focusfeatures.com/the_kids_are_all_right

 

おすすめ映画2本目:The Case Against 8
2014/邦題:『ジェンダー・マリアージュ~全米を揺るがした同性婚裁判~』

映画『ジェンダー・マリアージュ~全米を揺るがした同性婚裁判~』のワンシーン、スーツに身を包んだ四人の登場人物。

Photo by Diana Walker/AFER

カリフォルニア州での同性婚裁判の裏側を追ったドキュメンタリー。
同性婚が合法とされていた同州で、2008年11月、結婚を男女間に限定する州憲法修正案「Proposition 8」が成立。同性同士の結婚が再び禁止されたことは人権侵害に当たるとして州を提訴した2組の同性カップル、クリス&サンディとポール&ジェフ。彼らの法廷闘争を通して、愛とは、平等とは、結婚とは…その意味を考えます。
詳細:Web: thecaseagainst8.com

 

おすすめ映画3本目:Any Day Now
2012/邦題:『チョコレートドーナツ』

映画『チョコレートドーナツ』で男性が後ろから男性に抱きしめられているシーン

Paul (Garret Dillahunt) and Rudy (Alan Cumming) in ANY DAY NOW.
Courtesy of Music Box Films.

映画の舞台は1970年代のカリフォルニア。ゲイであることを公言するショーダンサーと、ゲイであることを隠して生きる弁護士が、ダウン症の少年を引き取って育てるという、実話に基づいた家族の物語。
でもこの家族の時間は、たった1年で幕を閉じてしまいます。法的には絆よりも血のつながりが重視されてしまうという、同性カップルへの社会の偏見を描写しています。またダウン症の少年の成長を通して、人間に大切なのはどんなハンディキャップがあるのかではなく、どんな可能性があるのかだということに気付かされます。
詳細:Web: www.musicboxfilms.com/any-day-now-movies-58.php

 

おすすめ映画4本目:Transamerica
2006/邦題:『トランスアメリカ』

日本では「スカートの下に何があるかより大事なこと」というキャッチコピー付きで公開されたこの映画。
主人公は、ロサンゼルスで慎ましい生活を送るトランスジェンダーの女性で、性別適合のための最終手術への許可が降りた矢先、ニューヨークの拘置所にいる実の息子に呼び出され、アメリカ大陸を横断することになります。
体の性が変わっても親子の絆は変わらないというメッセージが込められていて、性差や父親、母親という区別を超越した、人間同士の結び付きを表現しています。
詳細:Web: www.youtube.com/watch?v=1F4Dckw274Q

 

おすすめ映画5本目:Brokeback Mountain
2005/邦題:『ブロークバック・マウンテン』

舞台は1963夏、ワイオミング州のブロークバック・マウンテン。
季節労働者として雇われ出会った2人の男性、イニスとジャックは山中で共に過ごすうちに互いに恋愛感情を抱くようになっていきます。その後、2人ともカウボーイという「男らしさ」を強く意識させる職業に就き、家族に対しては「良き父親」でありながらも約20年の間、密かに想い合ってしまうというストーリー。
彼らの自由は、社会から期待される「男性」という枠組みの中でしか手に入れることができないという現実を描いています。
詳細:Web: www.brokebackmountain.com/home.html

おすすめ映画6本目:Milk
2008/邦題:『ミルク』

Harvey Milk Plazaの展示物

ミルクと、彼の思いに共感した活動家の歴史の一部を紹介しているHarvey Milk Plaza。

サンフランシスコで1970年代にゲイの活動家として活躍し、アメリカ史上初めてゲイであることを公言して市会議員に当選、1978年に暗殺された活動家、ハーヴェイ・ミルクの人生を描いた映画。
 
政治に関わる活動家と聞くと、堅くて真面目でとっつきにくいイメージがありますが、ミルクだって一人の人間。「愛する人と幸せな人生を送りたい」という、誰もが抱く願望を持った一人の人間の愛のカタチは、30数年前も今も何ら変わりもなく、特別なものではないことを教えてくれます。
詳細:Web: http://focusfeatures.com/milk

 

映画『MILK』の世界 “カストロってこんなところ”

Human Rights Campaignの建物の外観

Castro Cameraのあった場所は、現在、米人権団体、Human Rights Campaignセンター兼ショップになっています。

30数年前からゲイ・コミュニティーが作られたサンフランシスコの街、カストロ。ピースフルで自由な空気感が漂うこの街には、映画『Milk』で主人公ハーヴェイ・ミルクが恋人のスコット・スミスと一緒に開店したカメラショップ、Castro Cameraの跡地がありました。
 
跡地前の歩道にはミルクの生涯を記した金属製プラークが据えられ、毎年ミルクの亡くなった日に合わせて行われる記念マーチが一時停止するスポットになっています。
 
ミルクがカメラ店を開いたのは1972年。この頃、アメリカでは同性愛は「ソドミー法」によって禁止されており、同性愛であることが警察官に発見されると、罰金を科されたり逮捕・監禁されたりする状況でした。そんな中で性的少数者同士が、公の場で愛情を表現できる街がカストロだったのです。このカメラ店では食事を持ち寄ったパーティーやミーティングがしょっちゅう開かれていたと言います。
 
最初は友達、恋愛関係で始まった絆でも、カストロという街で集まりを重ねるうちに、家族のようなもっと強い絆になる。人が人とつながる場所、コミュニティーの温かさが、カストロには残っています。

 

LGBTQ+ Community つながる支援団体リスト

アメリカにはLGBTQ+が悩みを抱えた時に相談できる団体がたくさんあります。LGBTQ+の当事者はもちろん、その家族や友人も利用できるサービスを提供する支援団体をご紹介します。

 

Bi Net USA

バイセクシュアルをサポートするNPO団体。バイセクシュアルであるがゆえに差別された経験を投稿して、思いを共有するコーナー、「Bi Stories Project」をウェブサイト内で現在展開中。当事者のほか、親や親戚からバイセクシュアルだとカミングアウトされた家族の体験談も募集しています。
対象:バイセクシュアルと自認している人のほか、性別指向や性別認識に疑問を持っている人、分類できない人
☎ 800-585-9368
▶ E-mail: binetusa@binetusa.org
▶ Web: www.binetusa.org

 

inter ACT Youth!

インターセックスの若者が設立した、インターセックスの若者のための支援団体。性別認識や性的志向による差別とはまた違った、体の性の少数者であるインターセックスの当事者同士がFacebook上でつながるきっかけの場となっています。下記ウェブサイトの指定のフォームに記入すると、メンバー加入の申請ができます。
対象:インターセックスの若者やその友人、またトランスジェンダーと自認する人
☎ 707-793-1190
▶ E-mail: info@interactadvocates.org
▶ Web: www.interactadvocates.org

 

NOH8 Campaign

カリフォルニア州最高裁で同性婚が法的に認められるとされた2008年5月15日から約半年後の11月4日、同性婚を禁止する同州憲法修正案「Proposition 8」が住民投票によって可決。この法案を人権侵害であるとして州を提訴するために立ち上がったキャンペーン団体がNOH8 Campaign。
同性婚が合法とされた現在もこの活動を支持する人が集まる場、コミュニケーションの場となっています。参加したい人は下記ウェブサイト内で展開している「BE HEARD Project」のコーナーに、自らの体験談を投稿可。
対象:全ての人間に対して婚姻の権利は与えられるべきだと考えている人
▶ E-mail: info@noh8campaign.com
▶ Web: www.noh8campaign.com

 

Transgender Law Center

トランスジェンダーの人権向上のための活動団体。トランスジェンダーの中でも、男性から女性への性適合手術をしたHIV陽性の有色人種の人が医療支援を受けにくい傾向にあることから、2015年、同団体は特別支援プロジェクトを立ち上げました。また、ウェブページから指定フォームを入力すると、雇用や住まいなどに関する悩みの相談に法的観点から乗ってもらえます。
対象:主にトランスジェンターと自認している人
☎ 510-587-9696
▶ E-mail: info@transgenderlawcenter.org
▶ Web: https://transgenderlawcenter.org

 

American Civil Liberties Union

1920年に設立された、言論の自由と人権を守るためのNGO団体。下記ウェブサイトで指定のフォームを記入して、受けた差別やハラスメントを報告、相談することができ、場合によっては法的措置を取った支援を受けることができます。LGBTQ+の当事者向けには、高校の卒業時のプロムパーティーで着たい洋服が着られないといった、性的マイノリティーの若者が日常生活の中で経験するような悩みも受け付けています。
対象:LGBTQ+の当事者はもちろん、言論の自由や人権擁護が必要な個人や団体
☎ 212-549-2500
▶ Web: www.aclu.org

 

PFLAG

ゲイの息子を持つ母親が1972年に設立した、性的少数者の親、家族、友人の会。
全米50州にサポートセンターがあり、州内居住者向けに奨学金制度を設けているセンターもあります。また、団体発行の小冊子「Our Daughters and Sons」では、我が子がLGBTQ+であることを知ったときにどうするべきかなどが記されています。この小冊子の日本語訳は、日本のNPO法人「LGBTの家族と友人をつなぐ会」のウェブページ(http://lgbt-family.or.jp)で見ることができます。
対象:LGBTQ+の子どもを持つ親や友人
☎ 212-549-2500
▶ Web: www.pflag.org

 

OutRight Action International

アメリカ国内外でLGBTQとインターセックス(I)の人に対する起こった差別や、権利を守るために実施された運動を報告する人権委員会。世界に住むLGBTIQの3人のうち1人は、LGBTIQとして暮らしているだけで逮捕、監禁されてしまうことや、同性カップルの存在を違法としている国が世界には少なくとも72カ国はあることなどを紹介しています。
対象:アメリカ国内外のLGBTQ+関連のニュース・出来事に興味のある人
☎ 212-430-6054
▶ E-mail: hello@outrightinternational.org
▶ Web: www.outrightinternational.org

※このページは「2017年6月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

「アメリカ南部」-ルイジアナとテキサスでディープな南部の旅

アメリカの多様性に驚く南部特有の文化と食

ニューオリンズの名物、Café Du Mondeの四角いドーナツ、「ベニエ」とチコリコーヒー。たっぷりの粉砂糖をまき散らしながら食べるのが通

かつてフランスやスペインの植民地であったルイジアナ、そしてフランス、スペイン、メキシコに領有され、また独立国としての歴史を持つテキサスは、ノースウエストから見れば異国とも言えるほど異なる文化と歴史を持つ場所。
 
テキサス州のサンアントニオには、 同州の数奇な運命を今に伝える遺跡、アラモ砦が残されています。ダウンタウンの中心部に広がるリバーウォークも人気の観光地。ゆったりと流れる川の両脇を樹々や花が彩り、レストランが軒テ を並べています。目移りするほど数多くあるテックスメックス(テキサス風メキシコ料理)のレストランで、川面を眺めながらマルガリータで乾杯を忘れずに。

(左)1836年、テキサス共和国としてメキシコからの分離を目指して反乱を起こしたアメリカ人入植者が立てこもったものの、メキシコ軍の進軍により全滅したアラモ砦(Mission San Antonio de Valero)。その後も、テキサス人の心の支柱となっています。
(右)本場ならではの本物のウエスタンブーツやカウボーイハットは、お土産にぴったりです。

州都オースティンはテキサスでは珍しくリベラルな街で、ユニークなショップが豊富。一方 ヒューストンは美術館が充実。 私設のMenil Collectionではシュルレアリズムをはじめ、現代美術が多数。同館の一部である、マーク ・ロスコによるRothko Chapelもここでしか見られない斬新な建築です。

Preservation Hallなど、フレンチクオーターにはジャズ&ブルースを聴かせる場所がひしめいています。

ルイジアナ州ニューオリンズでは、ぜひフレンチクオーターに宿を取って。 フランス、スペイン植民地時代のカラフルな建物が並ぶ、同地区には、バーやレストラン、ジャズホール、ストリップバーなどが集中していて、夜遅くまで賑わっています。街角から流れてくるジャズを聴きながら、クレオールやケイジャンと呼ばれる独特の食事を食べ、生ガキをつるりと飲み込み、芸術家の酒と呼ばれたアブサンをあおり、ベニエをつまみ…としていると、あっという間に時間が過ぎていきます。
 
ニューオリンズからバスで1時間ほどの郊外には 『風とともに去りぬ』 を地で行く、プランテーション時代の大邸宅も。 道中はワニが顔を覗かせるスワンプ (湿地帯)が広がています。

アメリカ南部への行き方・おすすめの観光プラン

アメリカ南部の地図

行き方:ロサンゼルスから飛行機でテキサス州サンアントニオまで約2時間30分/シアトルから飛行機でテキサス州サンアントニオまで約4時間、ポートランドから約5時間40分(1回乗り換え )
おすすめの時期:9~6月
おすすめの旅のかたち:カップルで、友人と、一人で
おすすめコース:(1日目)サンアントニオ着→同地観光 泊 (2日目)午後、オースティンへ:北へ車で約1時間30分→同地観光・泊 (3日目)オースティン観光→午 ・後、ヒューストンへ:東へ車で約2時間30分→同地観光 泊 (4日目)ヒューストン観光・泊 (5日目)ニューオ リンズへ:飛行機で約1時間15分(車で約5時間)→同 (地観光・泊 (6日目)ニューオリンズ観光・泊 (7日目 )ニューオリンズから帰路に

(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

「ボストン」-アメリカの歴史を訪ねる旅

アメリカ独立当時を偲ばせるボストンの古い街並みを歩く

ボストンの光景

(左)1915年に建てられた時計台からは、古いれんが造りの建物に、近代的な高層建築が混じり合って建つボストンの街並みが一望できます。
(右)日本人メジャーリーガーも活躍する、ボストン・レッドソックスの本拠地、Fenway Park

アメリカで最も歴史ある街の一つ、ボストン。1630年、イングランドから来たピューリタンによって築かれた街で、アメリカ独立戦争を語る上では外せない場所でもあります。その観光の目玉はやはり歴史。フリーダムトレイルやボストン茶会事件で襲われた船を再現したBoston Tea Party Ships & Museumなどの歴史的施設を見たり、石畳の小道を散策したりしていると、時代を遡って旅をしている気分になります。また、もう一つの観光の目玉は料理。クラムチャウダーに、ロブスター、オイスターなどは、シーフードがおいしいボストンでは格別の味です。

ホテル

The Liberty Hotel
215 Charles St., Boston
☎617-224-4000 www.libertyhotel.com
かつての刑務所を使った高級ホテル。各所に重厚な石の壁が見え、歴史を味わう旅の彩りが倍増します。

一日は少し遠出をして郊外の町、コンコードへ。 車では30分ほど、電車(MBTA)ではConcord Stationまで約50分。『森の生活』の作家ヘンリー・ソローの家、ルイザ・メイ・オルコットが『若草物語』を執筆したOrchard Houseなど、数々の文学や思想を生み出した東海岸の郊外の小さな町に広がる静謐な景色が楽しめます。

 

ボストンへの行き方・おすすめの観光プラン

ボストンの地図

行き方:ロサンゼルスから飛行機でボストンまで約5時間20分/シアトル、ポートランドから飛行機でボストンまで、共に約5時間20分
おすすめの時期:3~11月
おすすめの旅のかたち:友人と、カップル で、家族で
おすすめコース:(1日目)ボストン着 (2 日目) Quincy Market観光、フリーダムトレイル散策、United States Ship Constitution、バンカーヒル記念塔見 学 (3日目 )Museum of Fine Arts, Boston、 Prudential Tower観光、Newbury Street散策&ショッピング (4日目)ハーバード大やMITなど 。ケンブリッジ観光 (5日目)コンコードへ夜、(試合があれば)フェンウェイパークでメジャーリーグ観戦 (6日目) ビーコンヒル散策、チャールズ通りでショッピング。Samuel Adams 訪問 (7日目)帰路に

 

(ライトハウス・ロサンゼルス版2015年1月1日号掲載)

いま注目のアメリカ・テキサスってどんなところ?

 

アメリカのトヨタやアメリカの三菱重工をはじめ、さまざまなアメリカの企業が移転・進出したり、投資を行ったりしている、近年話題のテキサス州。ビジネス、働く、暮らす目線から、私たちが暮らすカリフォルニア州と比較してみました。
(2017年3月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版掲載)

 

About Texas~テキサスってどんなところ?

アメリカ・テキサス州のGDPは州別で全米2位。国に置き換えれば、ブラジルをやや下回り、世界第10位にあたります。対して、カリフォルニア州のGDPは全米1位。国別GDPでは第6位のフランスをわずかに上回っています。
 
地理的に見れば、テキサス州はアメリカ中南部にあり、メキシコと国境を接し、ニューメキシコ州、オクラホマ州、アーカンソー州、ルイジアナ州と隣接しています。面積ではアラスカ州に次ぐ広さ。人口もカリフォルニア州に次いで全米2位と、多くの人が暮らしています。
 
歴史的には、農業や牧畜業が盛んでしたが、1901年にテキサス南東部で油田が発見され、石油ブームが発生して以後、テキサス州の経済構造は一変しました。しかし1980年代に石油価格が大暴落。その後、石油価格は回復しましたが、今やテキサス州の主要産業はハイテク産業、通信産業、運輸産業、農業、航空宇宙産業などと多角化しているのが特徴です。

 

テキサスの州都・オースティンと主な都市

●ダラス
テキサス州北部にあるダラス。ダラス-フォートワース都市圏として全米4位、テキサス州最大の710万2165人(2015年推定、U.S. Census Bureau)に上る人口を抱えています。ハイテク産業やIT関連企業が集まっており、テレコム・コリドーの別称も。ジョン・F・ケネディ第35代アメリカ大統領が暗殺された場所としても知られています。トヨタ自動車の北米本社が移転するのは、ダラス郊外の町、プレイノ。
 
●ヒューストン
テキサス州南東部にあり、都市圏別では全米5位の規模で665万6946人(2015年推定、U.S. Census Bureau)が暮らすヒューストン。ヒューストンとダラスの両都市圏の合計の人口で、ほぼロサンゼルス都市圏と同一規模です。石油、エネルギー産業の世界的拠点であり、 Shell Oil Companyなどが拠点を置いています。NASAのフィールドセンターの一つ、ジョンソン宇宙センターもあります。
 
●オースティン(州都)
テキサス州の中央部にある、テキサス州の州都。都市圏別の人口では、ダラス、ヒューストン、サンアントニオに次ぐ第4位。政府機関が集まるほか、テキサス大学オースティン校など有数の高等教育機関もあります。Dell本社をはじめ、多数のIT企業、ハイテク企業が集まっていて、シリコンバレーにならって「シリコンヒル」とも呼ばれています。

 

テキサス州旗

テキサス州旗

テキサス州の州旗はひとつ星が輝く「ローンスター」。1845年にアメリカへの併合により消滅したテキサス共和国の国旗のデザインを受け継いでいます。テキサス州の別名は、この旗のデザインから付けられた「Lone Star State」。

 

テキサス州の歴史

●1500年代
スペイン人の探検家らがテキサスに上陸。
●1685‒1689
フランス領テキサス時代。1685年、フランス人がテキサスの植民地化を宣言。しかし長くは続かず、1690年より代わってスペイン人が支配。
●1690‒1821
スペイン領テキサス時代。1821年、メキシコ独立革命により、メキシコがスペインから独立。テキサスはメキシコ領テキサスに。
●1821‒1835
メキシコ領テキサス時代。1835年、テキサス住人がメキシコに対して反乱(テキサス革命)を起こし、分離を宣言。
●1836‒1845
テキサス共和国時代。1839年にはオースティンがテキサス共和国の首都に。
●1845‒1861
1845年、テキサスはアメリカ合衆国に28番目の州として併合。
●1861‒1865
アメリカ連合国時代。テキサス州は1861年にアメリカ合衆国を脱退し、奴隷制を認めていた南部の諸州らが集まって建国したアメリカ連合国に参加。65年、南北戦争での敗北によりアメリカ連合国は消滅。
●1870
1865年からは暫定的にアメリカ合衆国がテキサスを統治。70年、テキサスは連邦議会により州として再承認。

 

アメリカ・テキサス州とカリフォルニア州の比較・テキサスの特徴

テキサス州 カリフォルニア州
州都:オースティン
州知事:グレッグ・アボット(共和党、2015年~)
面積:26万1231.71平方マイル
人口:2786万2596人(2016年推定)
実質GDP:1兆5098億1900万ドル(2015年)
1人あたりの実質GDP:5万4964ドル(2015年)
主要産業:エネルギー産業、製造業(石油化学工業、ハイテク産業)、農業、運輸・通信業など
州都:サクラメント
州知事:ジェリー・ブラウン
(民主党、1975~83年、2011年~)
面積:15万5779.22平方マイル
人口:3925万17人(2016年推定)
実質GDP:2兆2254億1300万ドル(2015年)
1人あたり実質GDP:5万6851ドル(2015年)
主要産業:IT産業、観光業、 エンターテインメント産業、 金融業、 製造業、不動産・建設業、農業など

(データ:面積と人口はU.S. Census Bureau、GDP(chained in 2009 dollars)はBureau of Economic Analysis)

 

人口密度

テキサスの人口密度

テキサス州の人口密度は、カリフォルニア州の4割程度。ちなみに全米の人口密度は87.4人、ニューヨーク州は411.2人です。無論、人口は都市部に集中しており、都市部での人口密度はさらに高くなります。

 

気候・気温

広大な面積のテキサス州はエリアによって気候が異なります。ヒューストンのある南部は亜熱帯気候で湿度が高め。ダラスのある北部は乾燥しており、冬には雪が降ることもあります。

黄色グラフ:ヒューストン平均降水量 水色グラフ:ロサンゼルス平均降水量
紫色線:ヒューストン平均最高気温 青色線:ロサンゼルス平均最高気温
黒色線:ヒューストン平均最低気温 灰色線:ロサンゼルス平均最低気温
テキサス州の気候

 

財政

テキサス州の財政

法人、個人ともに所得税がゼロのテキサス州では、主な税収源は売上税・使用税で、税収の4分の1を占めています。カリフォルニア州では税収源の6割近くが個人の所得税です。

 

人種

カリフォルニア州のマジョリティー・エスニックは、今やヒスパニック/ラティーノですが、テキサス州では白人です。カリフォルニア州では15%弱を占めるアジア系は、テキサス州では5%弱に過ぎません。

テキサス州の人種構成

 

年齢

テキサス州の人口は、65歳以上の割合が他州に比べて少なく、今後の労働と消費の担い手となる17歳以下の若い層が厚くなっているというのが特徴的です。

アメリカ全体およびテキサスの世代別人口

 

年収

アメリカ全体およびテキサスの平均年収

テキサス州における年収の中間値はアメリカ全体と比較しても低いですが、所得税がなく、物価や家賃などの生活費も比較的低め。

 

学歴

テキサス州、カリフォルニア州ともに有数の高等教育施設があり、優秀な人材が豊富だと言えます( データは25歳以上の人口の最終学歴)。

アメリカ全体およびテキサスの学歴別人口

 

宗教

テキサス州では人口の77%がキリスト教信者であり、プロテスタント、なかでも福音派の信者が多く暮らしているというのが特徴です。

テキサスの宗教別人口構成

 

在留邦人数

アメリカ在留日本人数

絶対数は少ないもののテキサス州に住む日本人(在留邦人)は増加傾向で、2016年は前年比10.3%増。カリフォルニア州では、サンフランシスコ領事館の管轄地域で前年比2.7%増、ロサンゼルス領事館管轄地域では同マイナス1%と減少。

 

アメリカ国外の出生率

アメリカ国外出生率の比較

メキシコと国境を接するテキサス州の人口に占める米国外出生率は、アメリカ全州の中で平均を上回っています。とはいえ、アメリカでもっとも移民の多いカリフォルニア州と比べれば、10%ほど低めです。(データ:2011-2015 American Community Survey 5-YearEstimates, U.S. Census Bureau)

 

不法移民人数

不法移民人数の比較

州別の不法移民人口ではカリフォルニア州が最多で、テキサス州が続きます。この2州でアメリカの不法移民の約40%を構成。合法的な移民でないとはいえ、現実的に不法移民はアメリカ経済において無視できない存在です。

 

婚姻率

婚姻率の比較

宗教的に保守的な層が多いテキサス州では、婚姻率も高めというのが特徴。なお、2015年に連邦レベルで同性婚が認められ、カリフォルニア、テキサスを含む全ての州で同性婚が可能となっています(データは15歳以上の人口の調査時点の結婚ステータス)。

 

支持政党と2016年大統領選

支持政党と2016年大統領選

共和党支持が多い印象のテキサス州ですが、都市部では民主党支持が多く、2014年の調査では、テキサス州での共和党、民主党支持者の数はほぼ拮抗しています。一方、カリフォルニア州では民主党支持層が人口の過半数を占めています。

 

Why Texas~なぜテキサスに企業移転や進出が増えているの?

米国トヨタのダラス郊外への本社機能の移転をはじめ、Jamba Juiceのテキサスへの本社移転など、近年、アメリカ西海岸のカリフォルニアからテキサスへと移っていく企業が増えています。またテキサスへの新たなオフィス設立や投資なども急増中。テキサスとカリフォルニアはビジネスにとってどんな違いがあり、なぜテキサスが注目を集めているのでしょうか?企業移転が増えている理由を探ってみました。

 

テキサスへの企業移転理由その1:
成長し続ける経済

2010年以降、エネルギー産業、ハイテク産業などがテキサス州の経済を牽引し、同時期にはシェール資源開発も本格化。これらの経済活動の活性化と共に人口も増加しています。豊富な資源を持つ生産拠点であり、拡大し続ける労働・消費市場を持つ土地でもあります。

 

[州内総生産(実質GDP成長率)]

アメリカおよびテキサスの実質GDP成長率

金融危機後、いち早く回復したテキサス州経済。ただ近年の原油価格の下落から石油・エネルギー産業の成長が低迷。GDP成長率も横ばいです。

 

[人口]

アメリカおよびテキサスの人口増加率

活性化する経済活動と共に、テキサスの人口も5年間で9.2%増と急速な伸びを記録しています。

 

[失業率]

アメリカおよびテキサスの失業率の推移

世界金融危機を受け、全米で失業率が急上昇しましたが、その後、景気の回復とともに雇用は全米で徐々に回復しています。シェール資源関連等新たな雇用が増えているテキサスの失業率は、全米、カリフォルニア州を下回っています。

 

[住宅価格指数]

アメリカおよびテキサスの住宅価格指数

一戸建て住宅価格の再販価格動向を示す「住宅価格指数」。この数字の伸びは、個人消費や賃金の伸びにつながると言われ、景気の動向を表す指標の一つ。12年以降、テキサス州ダラスの住宅価格指数は右肩上がり。(住宅価格指数、月額季節調整済み、データ:S&P/Case-Shiller Home Price index ©、©2016, S&P Dow Jones Indices LLC)

 

テキサスへの企業移転理由その2:
豊富な天然資源

テキサス州には、企業の製造活動に不可欠な石油、天然ガス、石炭などの天然資源が豊富にあります。

[原油]

アメリカおよびテキサスの原油生産

2015年、全米の原油生産の3分の1以上をテキサス州が担っています。

[天然ガス]

アメリカおよびテキサスの天然ガス生産

天然ガスに関しては、全米での生産の4分の1以上がテキサス州で行われています。

 

テキサスへの企業移転理由その3:
ビジネスコストの低さ

アメリカ・テキサス州でビジネスを行う際のコスト面でのメリットは、まず州の所得税が基本的にかからないこと。地方自治体単位で課税される固定資産税の税率は高めですが、それを補って余りあります。その他のメリットとしては、不動産価格の低さ、最低賃金の低さも挙げられます。
 
また環境面や安全面の規制においてもカリフォルニア州の厳しさは群を抜いており、そうした規制に対応するためにかかるコストにおいても、テキサス州は低めです。

 

[税金]

テキサス州 カリフォルニア州
法人所得税
(State Income Tax)
なし 1.5~10.84%の5段階
売上税・使用税
(State Sales Tax/Use Tax)
6.25% 7.25%
雇用保険税
(Unemployment Insurance Tax)
0.45~7.47%(被雇用者一人当たりの課税対象額:$9000) 1.5~6.2%(被雇用者一人当たりの課税対象額:$7000)
固定資産税
(Propety Tax)
ヒューストン(ハリス郡)平均:2.259%
ダラス郡平均:2.173%
ロサンゼルス郡平均:0.783%
サンディエゴ郡平均:0.781%

(データ:Texas Comptroller of Public Accounts、State of California Franchise Tax Board、California State Board of Equalization、State of California Employment Development Department、Texas Workforce Commission、smartasset)

 

[最低賃金]
テキサス州の最低賃金は、連邦と同じ時給7.25ドルと定められています。また、テキサス州では月に30ドル以上のチップを受け取る従業員に対しては、チップの一部(最大5.12ドル)をチップクレジットとして数え、2.13ドルの最低賃金(チップクレジットとの合計で最低賃金の7.25ドルに達します)で雇用することが可能です。一方、カリフォルニア州ではチップを受け取るか否かにかかわらず最低賃金は10.50ドルで、2022年まで毎年段階的に最低賃金が引き上げられ、22年には時給15ドルとなる予定です。

テキサス州 カリフォルニア州 連邦
最低賃金/1時間 $7.25 $10.50 $7.25
最低賃金(チップを受け取れる従業員)/1時間 $2.13 $10.50 $2.13
チップクレジット限度額/1時間 $5.12 不許可 $5.12
若年者最低賃金 $4.25 一般と同じ$10.50 $4.25

※若年者最低賃金:テキサス州では、20歳未満の従業員には、雇用開始から90日間に限り、若年者最低賃金での支払いが可能。
(データ:2017年1月現在、従業員26人以上の会社の場合、United States Department of Labor)

 

[不動産価格]
不動産検索サイト「Zillow」が扱った不動産価値の変動を見ると、テキサスでは、過去1年で8.1%、カリフォルニアでは6.9%上昇しています。Zillowは今後1年でテキサスでは3.8%、カリフォルニアでは2.3%上昇すると予測しています。

テキサス州 カリフォルニア州
不動産価値の中間値 $161,7000 $482,600
1sqftあたりの不動産リスティング価格の中間値 $113 $281
不動産リスティング価格の中間値 $250,000 $470,000
不動産賃貸価格の中間値 $1,418 $2,495

(データ:2016年11月30日時点でZillowにリスティングされている不動産を基にしている。Zillow)

 

[業務用電気・天然ガス料金]
事業に不可欠な電気、天然ガスもテキサス州では、非常に安価です。

テキサス州 カリフォルニア州
商業用電気料金平均(kWh) ¢7.77 ¢15.86
工業用電気料金平均(kWh) ¢5.30 ¢10.77
商業用天然ガス料金(1000立方ftあたり) $6.95 $8.04
工業用天然ガス料金(1000立方ftあたり) $2.89 $6.41

(データ:電気料金は2016年10月、天然ガス料金は2014年のもの、U.S. Energy Information Administration)

 

テキサスへの企業移転理由その4:
雇用者寄りの法律

「テキサス州が雇用者寄りの州であると言われる理由は、人権意識の高いカリフォルニア州のように連邦法を上回る雇用主側に厳しい独自の労働関連州法が極端に少ないこと、加えて『Right-to-work法』を施行する州であるためです」と、人事労務コンサルティング会社HRM Partners, Inc.の上田さん。

上田宗朗さん

取材協力:
HRM Partners, Inc.
Vice President and Partner
上田宗朗さん

 

[Right-to-work州]
2017年2月現在、テキサス州を含め全米28州がRight-to-work法の制定州です。Right-to-work法は簡単に言えば、従業員が労働組合への加入を強制されず、また組合費の支払いも拒否できる権利を有するということです。一方、カリフォルニア州はそうではなく、従業員は勤務先の会社や工場などに労働組合があった場合(本社にはなく、工場のみに労働組合がある場合もあります)、加入を拒否できません。
 
「確かにひと昔前は、労働組合は従業員の待遇をより良くするものとして支持されましたし、現在もなお、同組合が有用に働く業界があることは事実です。しかし人権意識の高まりにより、法律や人事慣習に沿ってこれだけ賃金や福利厚生が充実してきた昨今では、プライベート企業の組合加入率は全米で7%を下回っています。また近年は毎月の給料から天引きされる組合費を払いたくない従業員が増えており、一方の雇用主側も組合との厳格な契約に縛られずに労務管理を行えることから、同法を可決する州が増えているのが現状です。ビジネスにとっては、Right-to-work法を制定していない州では、依然として労組が組織され労使対立が起きる恐れがあることが一つのリスクとして捉えられています」(上田さん)。

 

テキサスへの企業移転理由その5:
地理的メリット

北米大陸のほぼ東西中央に位置し、メキシコと国境を接するテキサス州は、全米のみならず、南北アメリカ、そして欧州、アジアとの物流および人的移動の要になっています。中西部標準時のタイムゾーンに位置することから、東海岸標準時ゾーンにあたるニューヨーク、ワシントンDC、アトランタ、デトロイトなど、山岳部標準時ゾーンにあたるデンバー、ソルトレイクシティーなどとは1時間差、太平洋標準時ゾーンにあたるロサンゼルスやシアトルなどとは2時間の時差と、人的移動にとっても便利な土地です。航空会社各社のハブ機能が集中しているのもテキサスの特徴の1つです。
 
●ダラス/フォートワース地区
ダラス/フォートワース国際空港(航空):発着数全米4位。American Airlinesの本社がある。
ダラス・ラブフィールド空港(航空):発着数、全米44位。Southwest Airlinesの本社がある。
アライアンス・グローバル・ロジスティクス・ハブ:鉄道、航空(フォートワース・アライアンス空港)、トラックと多様な輸送を扱うインターモーダル輸送のハブ拠点。FedExアメリカ南西部の仕分けハブ拠点でもある。
 
●ヒューストン
ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港(航空):United Airlinesのハブ空港。アメリカで12位の発着数。
ヒューストン港(海運):アメリカで2位の取り扱い貨物量。鉄道会社のUnion PacificとBNSFが、インターモーダル輸送施設を運営。
 
●サンアントニオ
ポート・サンアントニオ:航空(ケリー・フィールド空港)、鉄道、トラックのインターモーダル輸送のハブ拠点。 
 
●ラレド
ラレド港(鉄道、トラック):国境の町ラレドにある米国の税関。2014年には、メキシコからの総輸入額の約36%、1927億ドルがここから入国。
 
[海運]
メキシコ湾に面したテキサス州には、大型貨物船が入港できる深水港が11港あり、うち6港は全米取り扱い貨物量トップ50にランクイン。2016年に、これまで渋滞や大型船舶の通航が難しいことが問題であったパナマ運河で拡張工事が終了。パナマ運河から最も近い米国内の港であるヒューストン港では、ビジネス拡大が期待されています。
 
[鉄道]
州内には全米最長の1万469マイルにおよぶ線路が敷かれており、貨物鉄道は49社によって運行(2012)。また約20カ所のインターモーダル輸送施設があります(データ:Texas Department of Transportation)。2011年には、メキシコからアメリカへの鉄道貨物のうち89%がテキサス州から入国(「Texas Logistics Hub of the Americas 2013」)。
 
[航空]
全米で最も発着数の多い50空港のうち6空港がテキサス内の空港です(2013, U.S. Bureau of Transportation Statistics)。北米、中南米への直行便に加え、ヨーロッパ、アフリカ、オセアニア、アジア各地へも直行便が定期運航。ニューヨークを3時間強、シカゴを2時間半、ロメキシコシティーを2時間半弱で結びます。
 
[トラック]
テキサス州内には31万3228マイルにおよぶフリーウェイ交通網が張り巡らされています(2013, U.S. Bureau of Transportation Statistics)。国境沿いには、米墨を結ぶ橋梁が27基あり、うち17基が通関ゲートとなっています。2011年には約330万台のトラックがテキサスを通ってアメリカに入国(「Texas Logistics Hub of the Americas 2013」)。
 
[テキサス州の貿易]

航空、海運、鉄道、トラックとさまざまな物流システムが発達しているテキサス州は、アメリカ国外との貿易においても非常に重要な役割を担っており、アメリカで最多の輸出額を誇ります。2位はカリフォルニア州。
 
●州別輸出額
全米での輸出総額は1兆5025億7222万9518ドル。テキサス州はそのうちの16.5%を占めています。

テキサス州の貿易:州別輸出額

 

●輸出相手国

テキサス州の貿易:輸出相手国

テキサス州の輸出相手国は、NAFTA(北米自由貿易協定)を結ぶメキシコとカナダが1、2位。日本も8位の輸出相手国です。なお、テキサス州からメキシコへの輸出は、アメリカ全体からメキシコへの輸出の39.2%と非常に高い割合です。

 

●主要輸出品

テキサス州の貿易:主要輸出品

テキサス州の輸出品目は、2011年に、石油・石炭製品がコンピューター・電気製品を抜き、最多となりましたが、1年には再びコンピューター・電気製品が首位の座につきました。

 

テキサスへの企業移転理由その6:
暮らしやすい環境

テキサス州の街並み

テキサス州は雇用者寄りの州と言われ、確かに労務面では被雇用者にとって恩恵の少い土地です。しかし、暮らしの面では土地が広く、不動産価格や物価が安い上に、州の個人に対する所得税もないテキサスは、労働者にとってものびのびと暮らせる環境です。ただし温暖なカリフォルニアと異なり、夏は蒸し暑く、冬は寒くなるなど気候は厳しいと言えます。

 

[個人の収入と税金]
テキサス州では法人も個人も、州の所得税はゼロ。

テキサス州 カリフォルニア州
1人あたりの年収平均(2011-2015) $26,999 $30,318
所得税(2016) なし カリフォルニア州:所得額に応じて1~12.3%

(データ:U.S. Census Bureau, State of California Franchise Tax Board)
 
[生活費]
以下は、投稿者ベースの生活費比較サイトによる2016年2月19日時点の各都市の所得、生活費各項目の平均価格。手取りの所得は、税金の高いロサンゼルスをダラスが上回っていますが、家賃や不動産価格はロサンゼルスがヒューストンやダラスよりはるかに高額です。

ヒューストン、ダラス、ロサンゼルスの生活費比較

 

[治安]
テキサス州では、自衛やハンティングなどの目的から銃を保有する人も多くいます。また、2016年1月より拳銃携帯許可を保持していれば、公の場でも隠さずに拳銃を携帯することが可能となりました。とはいえ火器による死亡数は全米をやや上回る程度です。

  テキサス州 カリフォルニア州 アメリカ
暴力犯罪(2015) 412.2件 426.3件 372.6件
財産犯罪(2015) 2,831.3件 2,618.3件 2,487件
銃保有率(2013) 35.7% 20.1% 29.1%
銃など火器による
死亡率(2014)
10.7件 7.4件 10.3件
交通事故死(2015) 12.8件 8.1件 10.9件

 

[通勤時間]

アメリカ、テキサス州、カリフォルニア州の通勤時間

平均通勤時間は、カリフォルニア州がやや長くなっています。

 

[教育環境]

テキサス州、カリフォルニア州の教育環境

テキサス州は子どもの教育にとっても、期待の持てる環境です。個人向けファイナンスサイト「WalletHub」が、2016年に発表した学校システムに関する州別ランキング(中退者率やSATのスコアなどを基に総合的に算出)によると、テキサス州は21位(学校システムの質では26位、学校の安全性の面では10位)と、カリフォルニア州の40位(学校システムの質では38位、学校の安全性の面では35位)を大きく上回っています。
「U.S.News」が発表した2016年の高校ランキング(州全体の高校数に占める、大学進学準備テストのスコアなどをベースにしたゴールドメダル、シルバーメダル授与校合計の割合でランク付け)では、カリフォルニア州が3位に入った一方で、テキサス州は28位に留まっています。ただし、ゴールドメダル校数ではカリフォルニア州に次いで、テキサス州が全米2位となっています。

 

インタビュー:テキサスの進出のきっかけは? “カリフォルニア州外へ”が最初の理由でした

Kula Sushi USA, Inc President 姥一(うば はじめ)さん

Kula Sushi USA, Inc
President
姥一(うば はじめ)さん

 

質問:2016年テキサス州プレイノに進出したKULA SUSHI。これまでアメリカでの展開はカリフォルニア州のみでしたが、なぜテキサス州に進出したのでしょうか?

 

一つ目の理由は、カリフォルニア州の最低賃金の上昇です。2014年にそれまでの時給8ドルから9ドルに上昇し、現在は10.50ドル。そして2022年には15ドルになりますので、このままでは利益が出なくなるほどコストが上がってしまうと考えたのです。また賃金の上昇と共に物価も上がっていけば、従業員の確保も難しくなります。ですからテキサスに進出するというよりも「カリフォルニアから出る」ところから発想したのです。
 
どこに行こうかと考え、私たちの経営のクライテリアに合致する場所を5~10カ所に絞ったところで、トヨタ自動車がテキサス州プレイノに移転するというニュースを知ったのが2つ目の理由です。プレイノを見に行ってみたところ、今我々の本社があるアーバインの、おそらく15年ほど前と近い雰囲気でした。つまり15年経ったらプレイノがアーバインのようになる可能性を感じたのです。加えて、プレイノ1店舗だけではなく、その他のダラス近郊、さらにヒューストンやオースティンも含めて、合計約9店舗出せる可能性があり、カリフォルニアの次の候補地として最有力だろうと。また、その際に気に入った物件を具体的に見つけていたことも理由の一つです。
 
テキサス以外の州も見に行きましたが、他の州では出したいと思う場所が見つからなかったのが3つ目の理由。
 
4つ目は、テキサスの労働力の安さです。カリフォルニアでは、チップをもらう人ももらわない人も最低賃金は同一ですが、テキサスを含む多数の州ではチップの有無によって差を付けることが認められています([最低賃金]の項目参照)。チップをもらう従業員のテキサスでの最低時給は2.13ドルで、チップとの合計で連邦の定める最低時給の7.25ドルになれば問題はありません。KULAのチェーン展開における武器の一つは、機械による省力化などで、未経験でも3~4カ月で店の運営が可能となること。ですから簡単な仕事で、
 
かつサーバーの数が少ない分より多くのチップがもらえるとなれば、労働市場で競争力が出るのではないかと。また人件費も下がりますから、店としても利益が出やすくなり、有望な土地ではないかと考えました。
 
5つ目の理由としては、日本食の供給がまだ少ないのではないかという私の仮説です。テキサスでは日本食店が繁盛していますが、この理由の一つは需要に対して供給が追いついておらず、かなり広範囲からお客様が訪れているからではないか。非常にこれからの伸びしろがあると推測したのです。

 

質問:カリフォルニアと比較して日本人が少ない土地ですが、その点に懸念は?

 

KULA全店を平均しますと、お客様の中の日本人の方の比率は2~3%とそれほど多くはありません。しかし、数は少なくとも日本人がいらしてくださる店舗は、高い売上を出しています。我々はこちらで知名度がありませんが、KULAをご存知の日本人が現地のご友人や同僚を連れて来店してくださり、広告塔として貢献してくださっているのがその理由ではないかと思います。ダラス近郊はトーランスと比べれば日本人は少ないですが、アーバインやソーテルと比べればあまり変わりません。彼らが同じようにお店の最初の牽引役になってくださることは十分期待できると考えています。

 

質問:実際にテキサスに出店されて、気付いた違いを教えてください。

 

雇用の面では、カリフォルニアよりもメキシコ系の方がキッチンで働いている割合が低く、キッチン従業員の採用がやや難しい状況があります。
 
それから非常に大事なのは商圏の違いです。テキサスは渋滞が比較的少なく、また下道での制限速度も緩いのでおのずと商圏が広くなります。カリフォルニアなら例えば半径3マイルで考えるところを、テキサスなら5マイルと考えても良い場合があり、それを踏まえると距離は離れていてもフリーウェイから近ければ、アクセスの良い場所もあります。
 
暮らしの面では、固定資産税は高いものの、家の値段も、ガソリンも物価も安いですね。テキサスはデイケアや評価の高い学校も多く、広々とした公園も多数あり、家も広いので子育てには恵まれた環境だと思います。一つテキサスの悪いところで言えば天候です(笑)。夏は40℃近く、冬はマイナス5℃になるかと思えば18℃にもなるなど差が大きいのはしんどいですね。

 

インタビュー:日系企業にとってのテキサスとは? “新たな段階に移るアメリカ展開の一つの解決策”

JETRO Houston 所長 黒川淳二さん

JETRO Houston
所長
黒川淳二さん

 

質問:ビジネスにとってのテキサスの魅力は何でしょうか?

 

テキサス州では、人口、GDPなどいろいろなものが伸びており、特にヒューストンとダラス両都市圏の規模、伸びが顕著です。他州の主要都市と比較しても、労働市場・消費市場の担い手である若い人が比較的多いです。優秀な大学も多く、良い人材が採用できるのも、企業の成長のための大きなメリットでしょう。
またシェール資源のように低コストで資源が手に入るようになったことも大きいと思います。原料を輸入せずとも、州内で採れる資源を使って化学製品を作れるようになったわけです。
 
空港や海港があり、メキシコと国境を接していることも魅力の一つでしょう。ダラスとヒューストンの空港は、それぞれアメリカン航空とユナテッド航空の中南米向けのハブ拠点として機能しています。便数も多く、日本からの乗り換えという面でも便利で、中南米ビジネスに関心を持つ企業には主要な玄関口として捉えられています。地理的に大陸の真ん中にあり、アメリカ国内のみならず中南米への移動がしやすく、全米各地との時差が少ないので遠隔会議がしやすいのも、本社機能を移転・集約する場合には大きなメリットになっています。
また法人個人ともに州の所得税がなく、労務面でもどちらかというと事業者に優しく、事業コストが相対的に割安になるのも、メリットの一つでしょう。

 

質問:日系企業にとってのテキサスとは?

 

日系企業のアメリカ進出の歴史から言うと、日米間の物流や人的移動もしやすいという地理的メリットなどから、カリフォルニアをはじめとする西海岸が最初の上陸場所として選ばれてきました。アメリカ経済の中心であるニューヨークにも多くの企業が進出し、80年代後半からは、特に自動車関連企業を中心に中西部も一大拠点になりました。その中でテキサスはほとんど手つかずの場所だったわけです。しかし、西海岸、東海岸と拠点・市場を広げ、今後どう束ねていこうかと考える段階で、これまで申し上げたメリットや今後の成長性を勘案すると、日系企業にとってテキサスへの移転・進出が一つの解決策として映ったのではないでしょうか。ジェトロで毎年行っている「米国進出企業経営実態調査」でも、「今後2~3年で市場の拡大が見込まれる地域はどこか」という設問(複数回答可)に3年連続でテキサス州が1位に選ばれており、多くの企業が可能性を感じています。エネルギー関連では実際に掘削を行う企業が増えるにつれて、制御装置や機械・部品などを扱う日系企業の進出も増えています。また製造業だけでなく、不動産や小売・外食産業といったサービスからも、当地についてお問い合わせを受けることが増えてきました。こうしたことから、ジェトロとしても昨年11月にダラスに拠点を設け、ビジネスのお手伝いを開始しました。
 
NAFTA(北米自由貿易協定)で潤ってきた州の一つとしては、トランプ政権によるNAFTA の見直しは不安材料ですが、エネルギーやインフラ等に限らず、州経済の発展とともに大きな可能性を見出せる場所であると考えられています。
 

質問:テキサスでの生活はいかがですか?

 

共和党の牙城というイメージがありますが、ヒューストンやダラス、オースティンなど主要都市および国境地帯は民主党支持層が多いです。都市では外国人や多様な人種も混在しており、リベラルな面もあります。ただし郊外では昔からの伝統的な価値観が保たれているところも多くあります。
カリフォルニアから移って来られる方からよく聞くのは「思ったより良いところですね」という声です。期待値が高くないのでしょう(笑)。外から来た人間に対してフレンドリーな場所であり、家も広くて安く、のんびりとしていて住みやすい場所です。

 

『ヒューストン・ダラス スタイル』

ジェトロ発行紙:ヒューストン・ダラス スタイル

ジェトロが発行している世界の各都市の注目市場を紹介するスタイルシリーズの一冊。テキサス州のヒューストンとダラスの2都市の経済データや現場の声を盛り込み、ファッション、食、暮らしといったさまざまな角度から両都市の消費市場が紹介されている。(2016年3月発行)

 

※このページは「2017年3月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

アメリカ・グリーンカード(永住権)の申請手順と最新動向

アメリカ永住権(グリーンカード)とは

アメリカへの出入国が自由で滞在に期限がなく、職業も自由に選択できる許可書。条件を満たしていれば、米国以外の国籍を持つ者に対して発給される。

  • 有効期間:10年(結婚の場合は最初2年の期限付き、以降10年)
  • 更新の可否:可
  • 取得にかかる時間:6カ月~2年
  • 費用概算(弁護士費用含む):約4000ドル(結婚ベース)、11000ドル(雇用ベース)※家族は1人2000ドル程度追加(日本での申請は1人1000ドル程度追加)
  • 配偶者の扱い:永住権
  • 配偶者の労働可否:可

 

永住権の最新状況と申請手順

更新を続ける限り半永久的に米国滞在が可能となる上、自由な就労が保証される永住権(グリーンカード)。今も昔も移民が憧れるビザです。この申請では、①雇用主、②アメリカ市民や永住権保持者の家族、のどちらかをスポンサーにして申請するのが一般的です。①の場合、申請者の資質や従事するポジションにより5つのカテゴリーに分類されます。
 
「EB-1」:優先就労者(日米で管理職、あるいは特殊な人材)か、科学、教育、芸術、ビジネス、スポーツなどの分野で突出した能力(トップ2~3%)を持つ人物。
「EB‐2」:大学院卒か、学士号と5年以上の職務経験を持つ人物。
「EB‐3」:4年制大学卒か、2年以上の職務経験を持つ人物。
「EB‐4」:宗教など特別な仕事に従事する人物。
「EB-5」:50~100万ドルの投資条件を満たす投資家。
 
このうち、日本人の申請カテゴリーとして圧倒的に多いのが「EB‐2」と「EB‐3」です。ここでは主にこの2つを説明します。申請において、次の5つの過程を経なければなりません。
 
①規定給料の設定:労働局により、スポンサー企業が申請者に支払う給与額が設定される。
②人材募集広告:スポンサー企業が30日間人材募集広告を出し、その後の30日間で広告の反応(応募者の有無)を確認する。
③「Labor Certification」の取得:②で応募者や適格者がいなければ、外国人である申請者が永住権を取得してもアメリカ人労働者に不利益が及ばないことを労働局が認める「Labor Certification」が下りる。
④雇用主の審査(I-140):スポンサー企業に、①の給与額を払うだけの経済力があるかどうかを主に審査する。認可後180日経てば、異なる雇用主に移行(転職)しても申請は進むため、仮にスポンサーが倒産しても、新しい雇用主がいれば問題ない。ただし、申請する職務は酷似している必要がある。
⑤申請者個人の審査(I485):非移民から移民へのステータス変更と、就労許可証(EADカード)や一時渡航許可証(Advance Parole)を申請。

優先日と「I-485」

労働局が「Labor Certification」の申請を受理した日(③)か、「Labor Certification」が不要な場合は移民局が「I140」申請を受理した日が、申請者の「Priority Date」(優先日)となります。これは⑤の審査を待つ番号札のようなもので、オンライン上の「Visa Bulletin」(毎月更新)で自分の優先日が来た時点で⑤の申請開始となります。「EB-2」では④⑤を同時に申請できますが、「EB-3」では④の許可後に⑤の申請に入るため、これまで⑤の開始までに数年の待ち時間がありました。しかし最近では、「EB-3」の待ち時間は解消されています。
 
これに対し、2017年8月の時点で「EB-2」に待ちが発生(優先日は2015年4月1日)。従来とは逆転現象が起こりました。ただこれも、10月にはほぼ待ち時間がない状態に戻ると思われます。
 
①~⑤のステップを通過すれば、永住権が手元に届きます。

グリーンカード(EB-2&EB-3)2017年の優先日(待機時間)推移

毎月、移民局から発表される優先日の推移です。「C」は、優先日に関係なくI-485の申請を受け付けるという意味。8月分を見ると、これまで「C」だったEB-2が、15年4月1日以前の優先日を持つ申請者のみ受け付けとなっています。一方EB-3が「C」となり、待ち時間がなくなりました。

EB-2 EB-3
1 C 8/1/2016
2 C 10/1/16
3 C 12/1/16
4 C 2/15/17
5 C 3/15/17
6 C 4/15/17
7 C 6/8/17
8 4/1/15 C

 

EADカードの変更点(米国内で「I-485」を申請する場合)

・これまでは申請後90日以内にEADカードが送付されていたが、今年1月から90日以上待つケースが出てきた。
・延長申請は有効期限の4カ月前からしかできなかったが、6カ月前からできるようになった。
・期限ぎりぎりで延長した場合、期限が切れた時点から新しいカードを入手するまで働けなかったが、期限前に申請さえ終えていれば、期限が切れても(カードが未到着でも)働くことが可能。ただし、期限が切れてから延長申請した場合はカードが来るまでは働けない。

アメリカ永住権(グリーンカード)申請時の注意点

雇用を通した永住権申請には職歴が必要ですが、スポンサー企業での職歴は認められないため、現職以前の雇用証明・労働記録が必要となります。大橋弁護士によると、この取得が案外難しいようで、「大体の日本人が日本での職歴を使うことになりますが、昔のこと過ぎて『会社の連絡先が分からない』『当時の上司がいない』『雇用記録がない』などの理由で雇用証明を入手できないことがあります。また、これは④の段階で必要となりますが、①~③の段階ではすでに前職と雇用証明を発行してもらう約束をしておかないと申請に間に合わないことがあります」と注意を促しています。
 
申請に必要なのは、18歳以上で2年以上フルタイムとして働いていた記録で、いつのものかは問われません。ただし、面接で業務内容を詳細に質問されることがあるため、当時の業務内容をしっかり説明できるようにしておいてください。
 
フルタイムの社会人経験があれば、「F-1ビザ」からでも永住権申請は可能ですが、大橋弁護士は、「F-1ビザ」で5年以上滞在していると永住権取得が困難になる可能性を指摘しています。理由は不法就労の嫌疑がかかるためで、従来なら提出書類は「I-20」(学校の入学許可書)だけで済んでいたのが、在学証明や成績証明、授業中のノート、学生時代の生活をまとめた文書、日本からの仕送りや入出金の記録など多岐にわたる書類を要求されることがあります。学歴の推移も重視され、語学学校→2年制大学→4年制大学→大学院と学歴を上げる流れに逆行する記録があると、追加書類の対象となります。
 
●関連記事:雇用によるグリーンカードの申請・取得

婚姻による申請

アメリカ市民との結婚による永住権申請は、現在申請開始から半年ほどで取得できています。審査のポイントは、アメリカ市民が申請者をサポートするだけの十分な経済力を持っているかどうかで、不十分であれば、アメリカ市民か永住権保持者の親や友人を「ジョイントスポンサー」にすることができます。
 
面接では、この結婚が純粋な恋愛の結果であることの証明が求められます。そのため、交際時の2人の写真や電話の通話記録、手紙、Eメール、共有財産や同居の有無を証明する手紙や書類を面接に持参すると、偽装結婚ではないことを証明しやすくなります。なお、市民との婚姻による申請では、過去の不法滞在や不法就労は問われません。ただし、不法就労の場合は遡って税金が徴収されます。
 
永住権保持者との結婚では取得まで約2年かかっており、その間、申請者は何らかの合法的な滞在ステータスを持っていなければなりません。市民との結婚と違い、過去の不法滞在・就労は取り締まり対象となるため、過去の滞在記録、特に「F-1ビザ」滞在者は学校生活の様子や生活費の出所などを証明する文書の提出が求められます。
 
●関連記事:アメリカ人との結婚によるビザ・永住権の取得

抽選と投資による永住権申請

「EB-5」は、投資により取得するカテゴリーです。これは起業のための投資でなければならず、既存ビジネスへの投資は認められません。会社はアメリカ市民か永住権保持者を10人以上雇っている必要があり、申請が通ると2年間限定の永住権が下ります。その間、会社が順調に経営されれば、10年間有効の正式な永住権が発給されます。「EB-5」の永住権申請では、最初の2年間で会社が倒産すれば永住権は取得できず、投資金は戻ってきません。また、現在は正式な永住権取得まで7~8年かかっているため、少々リスクの高いカテゴリーと言えそうです。
 
●関連記事:投資によるグリーンカードの申請・取得
 
その他、永住権抽選プログラムがあります。これはコンピューターによる無作為の抽選により、毎年5万人に永住権を発行するプログラムです。左上の表を見ると、当選者数が5万人を超えていますが、これは、当選しても申請資格や移住する気がなかったり、書類不備で却下となったりする場合を見越して多めに当選者を出しているからです。このプログラムでは、当選しただけでは永住権は取得できず、当選後正しく申請し、面接にパスしなければなりません。当選後の申請は、当選者に与えられるケースナンバー順に進み、発給数が5万に達した時点で終了。この時に5万の枠に入っていなければ当選は無効となります。
 
●関連記事:アメリカ・グリーンカード(永住権)の抽選
 
(取材協力:大橋幸生弁護士・Taki Law Offices/ライトハウス・ロサンゼルス版2017年9月16日号掲載)
 
※上記は2017年9月1日現在の情報です。掲載後、内容が変更・改正される場合がありますので、最新情報や個別の事例につきましては移民法弁護士にお問い合わせください。

アメリカ駐在員ビザ(Lビザ)を取り巻く環境

アメリカ駐在員ビザ(Lビザ)とは

主に日本の会社がアメリカにある関連会社に社員を駐在させるために使うビザ。

  • 有効期間「L-1Aビザ」:最初3年、その後2年(最長7年) 「L-1Bビザ」:最初3年、その後2年(最長5年)
  • 更新の可否「L-1Aビザ」:最初の3年終了後、2年の延長を2回 「L-1Bビザ」:最初の3年終了後、2年の延長を1回
  • 取得にかかる時間:2~3カ月(プレミアム申請は約2週間)
  • 費用概算(弁護士費用含む):5000ドル~
  • 配偶者の扱い:「L-2ビザ」
  • 配偶者の労働可否:可(労働許可証の取得後)

 

「Lビザ」の種類と「Eビザ」との違い

「Lビザ」は企業内転勤者用のビザで、国外からアメリカ国内の関連会社への異動に使われることから「駐在ビザ」「駐在員ビザ」などと呼ばれています。主な申請条件は次の通りです。
 
①異動元の会社で過去3年間のうちに継続的に最低1年勤務した。
②異動元で重役・管理職、または専門知識を有する者として勤務し、異動先(駐在先)でも継続して重役・管理職(「L-1Aビザ」)、または専門知識を有する者(「L-1Bビザ」)として勤務する予定である。
③(設立から1年未満の子会社、支店を除き)異動先の会社でビジネス活動の実態がある。
 
「H-1Bビザ」とは異なり、「L-1Aビザ」「L-1Bビザ」とも大卒でなければならないなどの学歴の制約はルール上ありません。しかし、高卒以下の学歴の場合は、それを補う職務経験などが必要です。
 
よく「Eビザ」との違いが分からないという声を聞きますが、「Lビザ」は現存している会社間での異動を円滑にするためのものであるのに対し、「Eビザ」はアメリカへの多額の投資と雇用創出を奨励するためのもので、そもそもの趣旨は異なります。とは言え、会社は「Lビザ」取得の要件となる支店や子会社をアメリカで拡張・設立するために、必然的に(日本側から)設備投資や買収の形で出資・投資をすることがあります。すると、「Lビザ」と同時に「Eビザ」の取得要件も満たせる場合があり、「Lビザ」が却下されても「Eビザ」で再申請したら取得できたという話もあります。また、日本人の「Eビザ」投資家が経営する会社に、業務上不可欠な職員(Essential Employee)を「E-2ビザ」で赴任させることができますが、この職員は投資をする必要はありませんので、その意味では業務に関する専門知識で貢献する者に発給される「L-1Bビザ」と似ていると言えます。

アメリカの「Lビザ」を取り巻く環境

移民法専門の関谷直樹弁護士によると、以前から「Lビザ」の審査は非常に厳しく、トランプ政権の発足によって申請・取得の難易度が変化したということはないと言います。さらに同弁護士は、「組織全般、業務内容、決算報告書などの会社全体像を鑑みて重役・管理職の実態や専門知識の有無などが精査され、高い頻度で追加書類等を要求されます」と現状を語っています。
 
会社によっては、実を伴わない名前だけの「重役」や「管理職」を置いていますが、これは額面通りには認められませんし、移民局が業務内容や専門知識の重要性を理解できるよう上手に説明しなければ申請は却下されます。実際、「Lビザ」の却下理由の多くは、「組織に中身が伴わない」「実際の部下がいない」「肩書きと実務が不一致」といったものが多く、会社の規模が小さくなればなるほど、組織表や業務内容をより詳細に申告しなければならないケースが多いようです。
 
最後に関谷弁護士は、「『L』ビザ自体は、国際的に大きくビジネス展開する会社を念頭に置いているため、規模の小さい会社は厳しく見られる傾向にあります」と話しています。

「Lビザ」の申請方法とアメリカ永住権

「Lビザ」の新規申請プロセスは、
①スポンサー会社がI-129(申請請願書)を移民局に提出
②承認後、アメリカ大使館でビザ申請
③ビザ取得後入国
というのが一般的です。異動先企業の収入が年間2500万ドル以上、従業員数が1千人以上、または過去1年間の「Lビザ」請願書の承認数が10件以上の大規模企業であれば、複数の職員をまとめて承認してもらう「ブランケット」という特別プロセスを利用できます。
 
「L-1Aビザ」は重役や管理職を対象に発給されるビザであり、取得後、優先順位が高い「EB-1」で永住権を申請することが可能です。中でも「EB-1C」という特別のカテゴリーでは、多国籍企業の重役・管理職を対象に優先的に永住権が発給されるため、該当者は利用する価値大です。このカテゴリーでは労働省の許可(「Labor Certification」)の取得は不要で、会社側の請願書である「I-140」と同時に永住権申請書「I-485」を提出できるため、待ち時間はありません。
 
これに対し「L-1Bビザ」保持者は永住権申請において労働省の許可が必要で、通常、優先順位が低い「EB-3」となるため、「I-140」の提出後しばらく待ち時間が生じる可能性があります。こうした状況と、「L-1Bビザ」は有効期間が「L-1Aビザ」の7年に比べて5年と短かいため、関谷弁護士は早い時点での永住権申請開始を勧めています。
 
(取材協力:関谷直樹弁護士/ライトハウス・ロサンゼルス版2017年9月16日号掲載)
 
※この記事は2017年9月1日現在の情報です。掲載後、内容が変更・改正される場合がありますので、最新情報や個別の事例につきましては移民法弁護士にお問い合わせください。


 

※以下、過去にライトハウス・ロサンゼルス版のコラム「移民法Q&A」に掲載された関連記事をご紹介します。

日本国籍以外の従業員を駐在員として派遣するには?

瀧 恵之 弁護士

Q:私は、日本のある会社の海外事業部で働いています。私の会社は、数年前にアメリカに子会社を設立しており、アメリカへの駐在員の配置を私が担当しています。この度、会社の役員からの指示で新しい駐在員をアメリカに送ることになりました。今までは、Eビザにて駐在員を送るのが主流でしたが、この候補者はモンゴルの出身で、Eビザが取れません。Lビザを申請するにも、彼の部下となるアメリカ現地での従業員が多くありません。何かよい策はあるでしょうか?

A:まずEビザは、日米通商条約に基づいて規定されるビザで、日本の会社あるいは個人が、アメリカに対して貿易ビザ(E-1ビザ)、あるいは投資ビザ(E-2ビザ)を行っていることを前提に申請を行うビザです。他に、アメリカにある会社の50%以上の株式を通商相手国(日米間で貿易あるいは投資が行われている場合であれば、日本)の会社、あるいは通商相手国の国籍保持者(米国籍やグリーンカードを保持している人は認められません)が所有していることが条件になっています。さらに、申請者自身も通商相手国の国籍(パスポート)を有している必要があります。従って、あなたの言う通り、今回のケースの駐在員候補の方は日本のパスポートを保持していないため、Eビザを申請することはできません。

L-1Aビザ、L-1Bビザ取得の可能性は考えられる

次にL-1ビザは、日本にある親会社からアメリカ内にある子会社に派遣される人のためのビザです。このビザの主な条件は、アメリカにある子会社の原則的に50%以上を日本にある親会社あるいはその株主が、直接的あるいは間接的に所有していること、申請者が申請前の3年間のうち1年間以上、親会社あるいはその関連会社で管理職(L-1Aビザ)、または特殊技能者・専門職(L-1Bビザ)として勤務していることなどです。「間接的に所有」しているとは、日本の会社の50%以上の株式を所有している人または会社が、アメリカの会社の50%以上を所有している状態を指します。

あなたの言う通り、L-1Aビザ(管理職ビザ)の場合は、日本の会社において相当数の部下がいたこと、およびアメリカに赴任後の役職においても相当数の部下がいる予定であることが要求されます。一方L-1Bビザ(特殊技能者・専門職ビザ)の申請においては、部下がいることは要求されません(もちろんこの場合でも、部下がいるケースの方が認可される可能性は高くなります)。ただしこの場合は、申請者が特殊技能を保持していて、その特殊技能が貴社で活用できることを説明しなければなりません。ここでいう特殊技能は特に、あなたの会社が保持している特殊技能、すなわち貴社特有のものであることが好ましいとされます。実際には、一般的な特殊技能を保持しているだけで認可されているケースも見受けられますが、本来は同業他社にはない、貴社特有の技術・製造過程・サービスなどに関する技能、専門性が要求されます。

典型的な例では、あなたの会社が特許を持っているような場合であれば、その説明に説得力を増します。また、その申請者がその特殊技能を熟知している必要があります。そのため、L-1Bビザ申請の法的な条件としては、日本の会社、またはその関連会社にて1年以上勤務していればよいだけですが、それ以上の期間、その特殊技能に携わる職務を行っていれば、申請が有利に進められます。ただしL-1Bビザの申請の審査基準は、一般的にL-1Aビザに比べて厳しいと言えます。

申請者の状況を見極めて申請するビザの種類を決める

審査の厳しいL-1Bビザを避けて、L-1Aビザの申請を行う場合は、あなたの言う通り、申請者の部下になる従業員が何人いるのかが重要な要因となります。実際には、日本およびアメリカの会社の規模、事業の種類など、他の要因も加味して総合判断がなされるため、具体的に何人いればよいという明確な数字はありません。しかし、少なくとも6~7名以上の部下がいることが好ましいと考えられます。もしあなたの言う通り、当該申請者がアメリカで勤務する際に十分な数の部下を持つ予定でなければ、申請が却下されるリスクを負う可能性があります。

そこで、もし申請者が、2022年現在日本の会社において指揮監督を行っている部下の全員あるいは一部でも、アメリカに赴任した後も、アメリカから継続して指揮監督をする立場にあれば、その従業員の人たちも申請者の部下として考慮してもらうことができます。ただしもちろん、アメリカに部下がいることの方が重要ではあり、アメリカにいる部下に比べて説得力は弱くはなります。この場合は、申請の際に提出する組織図で、指揮監督の体系を分かりやすく描くことが重要です。以上の事項を念頭において、適切な申請を行うことをお勧めします。

 

(2022年6月1日号掲載)

勤務先がアメリカ企業に株式を売却。 駐在員ビザ(L-1ビザ)を維持できますか?

瀧 恵之 弁護士

Q:私は2021年現在、アメリカの日系企業に勤めています。ビザはL-1ビザです。私の会社はコロナパンデミックの影響を受け、2021年中に米国の投資家に株式の大部分を売却することになりました。この場合、私はL-1ビザを保持し続けることができるのでしょうか。

A:L-1ビザは、日本にある会社(親会社)からアメリカ内にある会社(子会社)に派遣される人のためのビザです。このL-1ビザの主な発行条件は、アメリカにある子会社の(原則的に)50%以上を、日本にある親会社あるいはその株主が、直接的あるいは間接的に所有していること、また、申請者が申請前の3年間のうち1年間以上は親会社、あるいはその関連会社において管理職(L-1Aビザの場合)または特殊技能者(L-1Bビザの場合)として勤務していることなどが挙げられます。

L-1ビザ(駐在員ビザ)の認可自体は緩和される傾向にある

前トランプ政権においては、ビザの審査基準に関して大企業を優遇する方向性が見られ、特にLビザの審査基準においては、中小企業にとってはかなりの難関になっていました。具体的には、売り上げだけでなく従業員の数も重要な要素となり、従来までは従業員の部下が3人ほどで認可されていた案件でも、7~10人以上の部下を必要とする場合がほとんどになっていました。そのため、仮にL-1ビザの延長申請であっても却下されてしまうこともあったくらいです。

しかしながら、バイデン政権に替わり、大企業のみを優遇する傾向は薄れてきているように思えます。「L-1」ビザに関しても、若干ではありますが緩和の傾向が見られ、今後これが継続することが期待されます。さらにビザの更新に関しても、トランプ政権下では、過去に認可されている事実は考慮されず、更新の際にも新たに審査を行うとされていましたが、バイデン政権下では、更新の際は以前の認可が考慮されるようになりました。

株式売却後のビザは、日米の会社の関係によって決まる

本件に関してですが、L-1ビザのスポンサーとなっているアメリカの会社(子会社)が株式を売却した場合に、L-1ビザのスポンサーとなり続けることができるかどうかは、日本の親会社と売却後の米国の会社との関係が、株式売却後も移民局が定義するところの「親会社」と「子会社」の関係にあたるかどうかということになります。この条件を満たしていればL-1ビザは保持できますし、そうでなければ、失効してしまう可能性があります。

移民局は、子会社の株式売却後も、日本にある会社がアメリカの会社を「所有」しているかどうか、また「指示を与え、規制・監督」する立場にあるかどうかということを審査の対象とします。移民局では、「所有権」を、「指示を与え、規制・監督する十分な権限の法的所有」を行っていること、「指示を与え、規制・監督」することは、「事業体の経営および営業を管理・監督する権利および権限」と定義しています。

移民局は、株式売却後も親会社と子会社の関係において、親会社が実質的に子会社を「所有」しており、また「指示を与え、規制・監督」する立場にあれば、その「所有」関係、および「指示を与え、規制・監督」の程度に変更が加えられること(親会社の所有する株式の割合や監督体制が変わるなど)は構わないとしています。また、これには、二つの会社間で「所有」の割合、および「指示を与え、規制・監督」する程度を同じくする50/50の合併会社も含まれるとされています。ですからあなたの場合、あなたの会社の株式の50%以上が投資家に売却されなければ、L-1ビザを保持し続けることができます。

一方、あなたの所属する会社の親会社が合併後、50%以上の株式を所有しなくなる場合(半分以上の株式が売却されたような場合など)には、実質的な「所有」の条件を満たさなくなりますので、「指示を与え、規制・監督」する程度においても実質的に50%を下回る場合は、ビザ・ステータスを失う原因となります。ただ、50%以上の株式を所有しなくなる場合であっても、L-1ビザを保持することができる可能性はあります。投資家があくまで投資だけを目的とし、経営に参加する意思がなく、子会社自身がその投資家から株主総会における投票権の代理委任を得ており、あなたの会社が実質的な経営権を握っているような場合(例えば、「Class B Share:投票権のない株式」)は、このことを証明することで、L-1ビザの要件を満たせる場合があります。

移民局の規制においては、上記のように会社の構成自体に変更があった場合、変更の申請を義務付けていますが、小さな変更であればL-1ビザの延長手続き時に報告するのみでよいとされ、重大かつ実質的な変更が行われた場合にのみ、即時に報告する必要があるとしています。

 

(2021年9月1日号掲載)

自分の会社が譲渡された場合、駐在員ビザ(L-1ビザ)はどうなりますか?

瀧 恵之 弁護士

Q:私は2020年現在、アメリカにL-1ビザにて滞在しています。近い将来、私の会社が米国の投資家に株式の大部分を売却する予定があるという話を聞きました。私はL-1ビザを保持し続けることができるのでしょうか。特に私の家族はアメリカでの滞在を強く希望しており、今回の株式譲渡による私のステータスが不安です。

A:L-1ビザは、日本にある会社(親会社)からアメリカ内にある会社(子会社)に派遣される人のためのビザです。このビザの主な条件として、アメリカにある子会社の(原則的に)50%以上を日本にある親会社、あるいはその株主が直接的・間接的に所有していること、申請者が申請前の3年間のうち、1年間以上は親会社あるいはその関連会社において管理職(L-1Aビザの場合)、または特殊技能者(L-1Bビザの場合)として勤務していることなどが挙げられます。

L-1ビザの審査は特に中小企業で厳しく

トランプ政権になって以降、あらゆるビザの審査基準に関して大企業を優遇する方向性が見られます。それに伴い、いわゆる中小企業にとっては非常に厳しい審査基準が適用されています。特に、Lビザの審査基準においてはそれが顕著です。親会社が上場していたり、アメリカの会社が非常に高い売り上げがあり、多数の従業員を抱えているような会社、特に「L-1 ブランケット」(移民局の審査を行うことなく、直接アメリカ大使館でビザの申請ができる資格)を保持している会社等は別として、中小企業にとってはかなりの難関になっています。

具体的には、売り上げだけでなく従業員(申請者の部下)の数が重要なキーとなり、従来は部下が3人ほどで認可されていたケースでも、今では7~10人以上の部下を必要とする場合がほとんどです。仮にL-1ビザの延長申請であっても却下される危険性もあるくらいです。従って、更新であっても、Lビザの申請を避けてEビザの申請を行うケースが多くなってきています。一方で前述のように、従業員を多数抱える会社は優遇される傾向にあり、依然として容易に認可を受けています。

L-1ビザ保持は、会社の「所有権」の保持にかかってくる

本件ですが、L-1ビザのスポンサーとなっているアメリカの会社(子会社)が株式を売却した場合に、L-1ビザのスポンサーとなり続けることができるかどうかは、日本にある親会社と売却後のアメリカの会社との関係が、移民局が定義するところの「親会社」と「子会社」の関係にあたるかどうかということによります。この条件を満たしていればビザを保持できますし、そうでなければ失効する可能性があります。

移民局は、日本にある会社が子会社の株式売却後も、アメリカにある会社を「所有」しているかどうか、また「指示を与え、規制・監督」する立場にあるかどうか、を審査の対象としています。移民局では「所有権」を、「指示を与え、規制・監督する十分な権限の法的所有」を行っていることとし、「指示を与え、規制・監督」することについては、「事業体の経営、および営業を管理・監督する権利および権限」と定義しています。移民局では、株式売却後も親会社と子会社の関係において、親会社が実質的に子会社を「所有」しており、「指示を与え、規制・監督」する立場にあれば、その「所有」関係および「指示を与え、規制・監督」の程度に変更が加えられること(親会社の所有する株式の割合や監督体制が変わる等)は構わないとしています。

これには2つの会社間で「所有」の割合および「指示を与え、規制・監督」の程度を同じくする50/50の合併会社も含まれるとされています。ですから、あなたの場合、あなたの会社が50%以上の株式を投資家に売却しなければ、あなたはL-1ビザを保持し続けることができます。

ただし売却後、あなたの所属する会社の親会社が50%以上の株式を所有しなくなる場合(吸収合併されたような場合等)は、実質的な「所有」の条件を満たさなくなりますので、「指示を与え、規制・監督」する程度においても実質的に50%を下回る場合は、ビザステータスを失う原因となります。逆に、例えば50%以上の株式を所有していないよう場合であっても、投資家があくまで投資目的だけであって、経営に参加する気はなく、子会社自身がその投資家から株主総会においての投票権の代理委任を得ており、あなたの会社が実質的な経営権を握っているような場合は、このことを証明することによってL-1ビザを保持できます。

移民局の規制においては、前述のように会社の構成自体に変更があった場合、申請書の変更を義務付けていますが、小さな変更であればL-1ビザの延長手続き時に報告するのみでよいとされ、重大かつ実質的な変更が行われた場合にのみ、即時の報告義務があるとされています。

 

(2020年2月1日号掲載)

 

アメリカ子会社に派遣中、会社が合併 このまま就労は続けられる?

吉原 今日子 弁護士

Q:大学で経営学を学び、日本の商社で6年勤務した後、L-1(派遣)ビザで日本の会社よりアメリカの子会社に派遣され働いています。現在、この子会社がアメリカの別会社と、9月を目処に合併する計画が進んでいます。合併や吸収によって会社の形態が変わった場合、ビザ保持者にどのような影響が出るのでしょうか?

A:ビザの種類(主にLビザ、Eビザ)によっては、会社の合併や吸収などで、申請書類の変更、一部申請手続きのやり直し、もしくはビザ自体が無効になる可能性があります。
 
LビザとEビザの取得条件の一つは、日本の親会社が、米国の子会社の株を50%以上保有していることです。米国の子会社の合併後も、親会社が50%以上の株保有率を維持している場合、ビザ申請書類に記入した内容の変更を移民局に提出すれば、ビザを取り直す必要はありません。しかし、親会社の株保有率が50%以下になった場合は、LビザとEビザの取得条件を満たさなくなり、ビザは無効になります。その結果、米国での滞在、および労働許可を失ってしまいます。
 
この問題を事前に防ぐために、現在お持ちのビザをほかのビザに切り替える手続きを、できるだけ早く始めてください。その場合、H-1Bビザなど、会社の国籍に影響されない労働ビザの取得をおすすめします。

他のビザ、または永住権へ会社の合併前に申請開始

H-1Bビザ取得のためのおおまかな条件は、①申請者が学士号以上、またはそれに匹敵する職務経験を保持している、②申請する業種は、学士号以上の学歴、専門知識が要求されるものである、③その学士号、あるいは職歴が、職務において活かされるものであることです。
 
H-1Bビザの申請受付は、4月1日より開始しています。ビザ発給数が年間支給枠に達した時点で、受け付けは締め切られます。4月20日現在、6万5000の枠に対し、2万5000の申請が届いているという状況ですので、今ならH-1Bビザ申請は十分可能です。ビザ取得後、仕事を開始できるのは10月1日以降になります。
 
仮に、Lビザ、またはEビザの有効期間が、今年の12月まであるとします。会社の合併が9月30日にあり、日本の親会社の株保有率が50%以下になるとします。H-1Bビザの申請がビザの切り替えのタイミングに合わない(例えば、申請前に枠が埋まり、受け付けが締め切られてしまった)場合、会社の合併後、たとえLビザ、またはEビザの有効期間が残っていたとしてもそのビザは無効になりますので、米国から出国しなければなりません。しかし、9月30日以前にH-1Bビザの申請が移民局に受理され、10月1日までに認可される、もしくはケースが審査中の場合は、そのまま滞在することが可能です。H-1Bビザに切り替える際、職務内容や給料設定など、細かな条件を満たす必要がありますので、早目に会社の担当者と検討されることをおすすめします。
 
また上記以外に、LビザまたはEビザが失効する前に、永住権申請を始める方法も考えられます。今回のケースでは、大学を卒業し、スポンサーである雇用主の業務に関連した職務に5年以上従事しているので、修士号を持つ人と同等の知識があるとみなされ、「EB-2」というカテゴリーで永住権が申請できます。会社の形態に変更があった場合でも、申請上の影響はありません。
 
雇用を通しての永住権申請の場合、大きく分けて3つのステップがあります。第1ステップは、「Labor Certification」(労働局の審査-PERMと呼ばれるもの)です。米国内にあなたが従事する職務を遂行できる米国人がいないことを証明する審査です。第2ステップ(I-140)では、主にスポンサーである会社が、労働局で定められた給料をあなたに払うことができるかの審査です。最後に第3ステップ(I-485)として、申請者自身が条件を満たしているかの審査が行われます。EB-2の場合、第2、第3ステップを同時に行うことができます。I-485の申請をすると、「労働許可書(EAD)」と「渡航許可書(AP)」が与えられ、この時点でビザは必要なくなります。
 
あなたの場合、直ちに永住権申請の手続きを始め、9月の合併完了までの間は、そのままL-1ビザ保持者として会社の業務に携わり、合併終了後までに、EADとAPを取得できれば、そのほかのビザを申請する必要はありません。
 
ビザの種類選択、申請時期の判断、取得条件の理解は、複雑な米国移民法の知識が要求されると同時に、長年の経験が求められます。判断を誤ると、あなたが築き上げた米国での生活を失うことになりかねません。一日でも早く移民法専門の弁護士に相談することをおすすめします。
 
(2012年5月16日号掲載)

駐在員ビザL、申請条件と種類・滞在期間

KEVIN LEVINE 弁護士

Q:日本からの派遣社員が対象、管理職の経験が必要

A:Lビザは、1970年4月7日、アメリカからの輸出の拡大や海外市場での競争力の向上などを目的に、非移民ビザのカテゴリーの1つとして設けられました。国務省の手引きによると、L-1ビザを申請するには以下の条件を満たす必要があります。
 
1)申請者(会社)と派遣される社員が雇用されていた会社は、親会社、支店、合併会社、子会社など同系の企業にある
2)派遣される社員は、重役、管理職クラス、または特殊技能を持つ者であり、アメリカでも同じポジションに就くことになっている
3)申請者(会社)と派遣される社員とは雇用関係にある
4)会社側はアメリカ以外に最低1カ国で事業を運営している
5)派遣される社員は過去3年間に最低1年間、申請者(会社)側で管理職として働いた経験がある
6)派遣された社員が支店などを設立するために派遣される場合、新たな条件が課される
7)派遣される社員が、以前にLもしくはHビザで滞在していた場合、または特殊な交換訪問者としてJビザで滞在していた場合、再入国に際する制限を受けていない(滞在できる期間を満期で帰国し、再びLビザを取って入国する場合、LやHビザだった者は1年間、Jビザだった者は2年間、アメリカ国外にいるという条件を満たす必要がある)
 
Lビザ保持者は“Dual Intent”が許可されています。これはアメリカに永住するか、しないか、両方の意志を同時に持ってもよいということです。ですから、Lビザ保持者は母国に居住地を持っている必要はありません。また以前に、またはこれからグリーンカードの申請をするからといって、Lビザ取得の可否が左右されることはありません。
 
Lビザの資格条件に見合うためには、日本で過去3年間に、少なくとも1年間は管理職レベルの業務に携わっていなければなりません。一般的に、派遣される前にアメリカに訪問していた期間が、Lビザ取得を妨げるということはありませんが、アメリカにいた期間が、Lビザを再申請する際に課される“1年間の米国外滞在”という条件の対象にはなりません。また、パートタイムで雇用されている社員は申請条件を満たしません。
 
派遣される社員が本社の関連会社を設立する目的でアメリカへ来る場合、アメリカでのオフィスの場所が確保されていることが必要です。これを証明するためには、Lビザ申請書を移民局へ提出する時に、オフィススペースの賃貸契約書を添付することになります。

L-1Aは最長連続7年、L-1Bなら5年まで

新しく関連会社を設立する目的以外で一社員がLビザを申請する場合、ビザの有効期限は通常3年未満、申請期間分が許可されます。関連会社設立が目的の場合は、有効期限が1年以下になります。重役・管理職クラスのL-1Aの場合、最長で連続して7年まで延長できます。特殊技能者のL-1Bは、最長で連続して5年までの延長が可能です。その後、再びLまたはHのステータスで入国するには、米国外に1年間滞在しなければなりません。もっと長く米国に滞在する予定なら、Eビザや、多国籍企業の重役・管理職としてグリーンカードを申請することを考慮した方がよいでしょう。
 
L-1保持者の配偶者と21歳未満の未婚の子供はL-2ビザに相当します。L-2保持者はアメリカで学校に通うことができます。カリフォルニア州の多くの公立学校などでは、L-2のステータスで1年以上滞在していれば、州住民と同額で授業を受けることができます。L-2の学生は今通っている学校に、F-1の学生と異なる扱いになっているか、聞いてみるとよいでしょう。また、L-1の配偶者は労働許可を取って合法的に働くことができます。
 
アメリカに入国する際は、Lビザを提示し、白(緑ではない)の入国・出国記録書(I-94カード)に記入してください。さらに、I-94カードに記された日付以降、アメリカに滞在しないよう気をつけてください。この日付は時々、ビザの有効期限日と異なっていることがあります。もし、自分が間違ったカテゴリーで入国を許可されていた場合、ロサンゼルスのダウンタウンにあるDeferred Inspections (300 N. Los Angeles St.)へ出向き、間違いを正すよう要求することができます。また、I-94カードに記された日付以降もアメリカに滞在する予定であれば、許可された滞在期間が過ぎる前に、滞在延長を移民局に申し込むことが重要です。
 
(2007年7月16日号掲載)

アメリカ投資・貿易ビザ(Eビザ)の概要と最新動向

アメリカ投資・貿易ビザ(E-1・E-2ビザ)とは

申請者が、日米間で実質的かつ継続的な貿易活動を行う、もしくは相当額の投資をした会社の運営を指揮し事業を発展させるために渡米することを条件に交付するビザ。

  • 有効期間:5年(ただし滞在許可は2年)
  • 更新の可否:健全にビジネス運営が継続し、必要な従業員が確保されていれば、半永久的に更新可能(倒産して給料が出ない時点でステータス消滅)
  • 取得にかかる時間:日本の大使館で取得する場合は、大体準備に1カ月かかり、大使館面接でほぼ取得可能
  • 取得にかかる費用概算:3500ドル~
  • 配偶者の扱い:「E-4」
  • 配偶者の労働可否:可

 

「Eビザ」の最新情報

「Eビザ」は、貿易従事者ビザである「E-1ビザ」と、投資家ビザである「E-2ビザ」に分かれており、どちらも管理職か専門職、企業運営に欠かせない人材であることが申請条件となっています。簡単に言えば、日米間で貿易を行う事業であれば「E-1ビザ」、その事業が投資を伴うものであれば「E-2ビザ」というのが、一般的な分け方となっています。

「E-1ビザ」申請資格の概要

「E-1ビザ」は、日米間で貿易・流通を行う日系企業に勤める社員とその家族に対して発給されます。申請条件は次の通りです。
 
・申請者のアメリカでの勤務先企業の国籍が日本(株の50%以上を保有している株主の国籍が日本)で、親会社の株の少なくとも50%を日本国籍者(日本人か日本企業)が所有していること。
・日米間で継続的に相応の貿易・流通業務を行っていること。
・国際貿易の50%以上が日米間のものであること。
・管理職または専門職、あるいは企業の運営に不可欠な高度の専門知識を有する者であること。なお、一般業務レベル、または未熟練労働者は申請資格はない。

「E-2ビザ」ビザ申請資格の概要

アメリカに会社を設立し、投資活動をする企業投資家とその家族に発給されるのが「E-2ビザ」ビザです。相当額の投資とビジネスプランの提出が求められますが、条件の詳細は次の通りです。
 
・個人、共同経営者、企業体を含む投資家が日本国籍であること。
・企業の場合、少なくとも企業の50%の株を日本国籍者(日本人か日本企業)が所有していること。
・投資額は会社を順調に運営するために十分な額であり、かつ継続した投資であること。
・投資家はその企業を指揮し発展させることを目的に渡米しなければならない。
・申請者が投資家本人でない場合は、管理職または専門職、あるいはその会社に必要不可欠な知識を要する職種として雇用されなければならない。なお、一般業務レベル、または未熟練労働者には申請資格はない。
 
「E-2ビザ」ビザの取得には投資が必要ですが、実は明確な投資額は公表されていません。吉原弁護士によると、これまでの例で考えれば10~20万ドル程度が目安となるようですが、最近の傾向として、それ以上の投資額でも許可されないケースがあるそうです。

「Eビザ」取得の注意点

「Eビザ」を取得するには、①アメリカ国内でのステータス変更、②在日アメリカ大使館での取得の次の2つの方法があります。
 
①は、すでに何らかのビザでアメリカに滞在し、そこから「E」ステータスに変更するパターン。一方の②は、在外アメリカ大使館で面接を受けてビザを取得するパターンです。
 
吉原弁護士によると、日本に実在する会社から駐在員として渡米し、申請条件に適う職務経歴を有していれば、基本的に「Eビザ」は却下されないといいます。しかし最近では、スポンサー企業(駐在先企業)における職務が前職でのそれと異なる場合、事業内容の同一性(あるいは類似性)や給与設定の根拠など、かなり厳密かつ詳細に審査されます。特に①の場合、部下の人数や、その数は申請者が確実に管理できる現実的なものなのかどうかの証明などを要求されるケースが増えています。

有効期限と滞在期限は違う

「Eビザ」の有効期限は5年ですが、いったんアメリカ国内に入ったら、その時点から2年間の滞在許可しか下りません。つまり、ビザの有効期間が残っていても、滞在許可の期限までしかアメリカに滞在できないということです。
 
ビザの有効期間中に継続して米国滞在するには、滞在許可を更新する必要があります。その方法は簡単で、一度メキシコとカナダ以外の国外に出国してからアメリカに再入国をすれば、自動的に追加で2年間の滞在許可がもらえます。ただし、これは滞在許可が切れる前に行わなければなりません。また、滞在許可を更新しても、その有効期限前にパスポートの期限が来る場合、そこまでの滞在許可しか下りません。従って、最長5年のパスポートしか持てない子どもは、うっかり滞在許可が切れないよう注意してください。
 
(取材協力・監修:吉原今日子弁護士/ライトハウス・ロサンゼルス版2017年9月16日号掲載)
 
※上記は2017年9月1日現在の情報です。掲載後、内容が変更・改正される場合がありますので、最新情報や個別の事例につきましては移民法弁護士にお問い合わせください。


 

※以下、過去にライトハウス・ロサンゼルス版のコラム「移民法Q&A」に掲載された関連記事をご紹介します。

  • 日米間での貿易額が減少。貿易ビザ(E-1ビザ)を維持できる?
  • コロナで貿易額が減少。駐在員を今後も維持できる?
  • E-2ビザ申請を考えています。申請の現状を教えてください。
  • E-2ビザの更新が近いです。コロナの影響はありますか?
  • 日米間での貿易額が減少。貿易ビザ(E-1ビザ)を維持できる?

    瀧 恵之 弁護士

    Q:私は、日本の本社からの駐在員としてアメリカにおり、貿易ビザ(E-1ビザ)を持っています。私のアメリカの会社はもともと、アメリカ国内で生産された商品を日本の親会社に送り、親会社がその商品を日本国内にて、卸しおよび直販を行ってきました。しかしパンデミック以降、日米間の取引が激減しアメリカの会社の業績が下がることが容易に見込まれたので、会社の生き残りをかけて、日米の貿易のみに頼らずアメリカ国内での販売、日本以外との貿易も行うことにより、なんとか経営を続けてきました。そのおかげで現在までアメリカの会社の売上は大きく下がることもなく、アメリカ現地の従業員を解雇することも避けることができています。ただ、日米間の貿易が著しく減ったため、半年後に控えている私の「E-1」ビザの更新が心配です。この状況で何かよい解決策はありますか?

    A:まず、あなたの保持しているE-1ビザとは、アメリカとの通商条約が結ばれている国の国籍を持つ会社が、その国とアメリカの間で貿易を行う際に発行されるビザです。日本は、日米通商条約があるので、この対象国にあたります。E-1ビザを取得するには、スポンサーとなる会社の株式の50%以上を、条約国の国籍を持つ人(日本人あるいは条約国(日本))の会社が所有していること、およびその会社が条約国(日本)との間で貿易業務を行っていることが主な条件となります。株式を保有しているのが会社の場合は、その株主である会社の株式保有者が条約国(日本)の国籍を持っているか否かが問われることになります。

    E-1ビザとE-2ビザの申請条件の違い

    従って、あなたのアメリカの会社において日米間取引が激減したのであれば、あなたのE-1ビザの更新ができない可能性があります。そこで、このような場合はE-2ビザへの切り替えの可能性を考えるのが得策かもしれません。E-1ビザが一定の貿易額を要求されるのに対して、E-2ビザでは一定の投資額が必要とされます。それ以外の条件は、E-1ビザの場合と変わりません。

    ここで必要な投資額は約20万ドル(投資元、いわゆる株主が会社の場合は30万ドル)以上が妥当とされています。もちろんこれ以下の投資額でも申請は可能ですが、金額が少なければ少ないほどリスクを伴い、多ければ多いほど、認可の可能性は上がります。ですから、あなたの会社がこれに見合うだけの投資(支出)を行ってきたかどうかが問題になります。

    ここで、投資額の算出に関してですが、投資額とは一般的に「初期投資」と呼ばれるもののみが換算されるとされています。従って、流動性のある支出、毎月の給与支払い、家賃、仕入れの支払いなどは換算されないことになります。しかしながら、広告費用、会計士の費用、コンサルタント費用、ソフトウエアなどを含む設備への投資は、会社が設立されて以降、申請時に至るまでの全ての支出を換算してよいことになっています。あなたの会社は、設立されてから相当の年月が経過していると予想します。この場合、その間に投資した(投資対象として認められている)全ての投資額を合計することができます。従って、貴社のような場合は、多くの場合が現時点ですでにE-2ビザの取得条件を満たしている可能性が非常に高いです。

    E-2ビザを初めて申請するには会社登録が必要

    E-1ビザからE-2ビザに切り替える際は、今までのE-1ビザ更新のように、日本のアメリカ大使館で面接を受けるのみで発行されるのではなく、E-2ビザの会社登録から始める必要があります。この手続きを行うにはまず、アメリカの会社が登記されてから現在に至るまでに日本の本社からアメリカの子会社に資本金として送金した金額の合計を計算します。次に、同じくアメリカの会社が登記されてから現在に至るまでの資金の支出の証明を集める必要があります。前述したように、会計士の費用、コンサルタント費用、広告費用も全て含まれますので、会社の登記以降何年か経過している場合は、かなりの証拠書類が出せることになります。

    これらの証拠書類を集め、申請書とともに、日本のアメリカ大使館・領事館に提出します。その後、2〜4カ月ほどで面接日を決めるように通知が来ますので、ここで面接の予約を入れることになります。この面接の後、あなたのE-2ビザが発行されれば、同時にあなたの会社は、E-2ビザにおける会社登録を完了したことになります。従って、次からあなたの会社でE-2ビザを申請する駐在員の方は、前述の投資に関する証拠書類を毎回提出する必要はなくなります。過去にE-1ビザを申請していた時と同じように、事前審査の必要はなく、面接を受けるのみで、申請を進めることができます。

     

    (2022年5月16日号掲載)

    コロナで貿易額が減少。駐在員を今後も維持できる?

    瀧 恵之 弁護士

    Q:私は日本に本社のあるアメリカの現地法人の責任者をしています。従来までは日本との貿易をその主な事業として行ってきましたが、パンデミック以降、商流が著しく減り、貿易のみに頼ることが困難になりました。窮地を乗り切るため、会社の事業形態を変え、何とか生き延びてきました。ところが、駐在員の多くは貿易ビザ(E-1ビザ)を持っており、更新が困難な状況になってしまいました。パンデミックも終息の方向に向かっている今、何か良い方法はないでしょうか?

    A:2つの解決策が考えられます。まず、貿易ビザ(E-1ビザ)の更新を行う方法です。E-1ビザとは、アメリカとの通商条約が結ばれている国の国籍を持つ会社がその国と米国間で貿易を行う際に発行されるビザです。E-1ビザを取得するには、スポンサーとなる会社の株式の50%以上を日本人、あるいは日本の会社が所有していること、およびその会社が日本との間で貿易業務を行っている(貴社の貿易額の50%以上が日米間で行われている)ことが主な条件となります。ここで言う貿易とは通常、商取引(Trade)を意味しますが、これには商品だけでなくサービスの交換、売買も含まれます。

    今までと同じE-1ビザの更新を目指す方法

    もし、あなたの会社がパンデミックの終息とともに従来と同様程度、あるいはそれに近い規模の貿易を再開できるのであれば、E-1ビザを更新できる可能性があります。例えば、2021年4月から従来の貿易額に戻っているとすれば、4・5月の貿易額から予想(予定)される今後の貿易額(Projection)を計算し、その資料を大使館に提出する方法が考えられます。その際、取引先との契約、注文書などがあればその 「Projection」の補強証拠として有効に働く可能性は高いと言えます。

    新たにE-2ビザに切り替える方法

    次に、もしビジネス自体の方向性が変わってしまっていて、今後貿易が再開したとしても、従来のような、あるいはそれに近い日米間の商流を維持するのが難しい場合は、E-2ビザへの切り替えが考えられます。E-1ビザでは一定の貿易額を要求されるのに対して、E-2ビザでは一定の投資額が必要とされ、それ以外の条件は、E-1ビザの場合と変わりません。投資家はアメリカの事業に対し、「実質的な額」の資本を投資した、あるいは積極的な投資過程にあることが必要とされています。

    この「実質的な額」の説明としては、
    ①当該事業の総経費に対して実質的であること、
    ②投資家が事業に対し、経済的に現実参加を行っている(経済的なリスクを負っている)と十分に考えられること、
    ③事業の運営を成功させるのに十分であること、という3点が挙げられています。
    ここで必要な投資額は約20万ドル、投資元(いわゆる株主)が会社の場合は30万ドル以上が妥当とされています。もちろんこれ以下の投資額でも可能ですが、金額が少なければ少ないほどリスクを伴い、多ければ多いほど認可の可能性を上げることになります。ちなみに認可の可否を決定するのは、主に投資額、総売上高、現地の従業員の数の3つの要素です。

    貴社の場合、米国の現地法人を始めてから既に何年か経過していると思います。この場合、その間に投資した、 投資対象として認められている全ての投資額を合計することができます。従って貴社のようなケースでは、多くの場合、現時点で「E-2」ビザの条件 を既に満たしている可能性が非常に高いと言えます。条件を満たしているかを確かめるためには、アメリカの現地法人がスタートしてから現在に至るまでに日本の本社からアメリカの現地法人に資本金として送金した金額の合計を計算します。

    この時に良くあるケースが、現地法人の資本金の設定が小さく、送金額のほとんどが親会社から現地法人への貸し付けとして処理されていることです。このような場合は、資本金の額を上げるため、日本の本社からアメリカの現地法人への貸し付けを相殺して資本金に組み込むという方法も考えられます。全ての貸し付けを相殺する必要はなく、必要とされる投資額(例えば30万ドルなど)を充足させる金額のみを相殺すれば良いです。

    また、日本の親会社からの送金自体が十分な資本金としての額に達していない場合、新たに親会社からの送金を増資として行う方法も考えられます。E-1ビザからE-2ビザに切り替える際は、今までE-1ビザを申請してきた方法とは違い、会社登録から始める必要があり、この場合は前述の「Projection」に加えて、事業計画書を提出するのが有効な場合が多いです。ここで挙げたどちらの選択肢を選ぶかは、今後のビジネスの方向性(貿易中心となるか、そうでないか)などを考慮し、総合的な見地から判断することをお勧めします。

     

    (2021年5月16日号掲載)

    E-2ビザ申請を考えています。申請の現状を教えてください。

    瀧 恵之 弁護士

    Q:私は、2020年初めにレストランを購入しました。内装を変え、オープン準備をしていた矢先にコロナパンデミックに入り、困難な時期を経ましたが、2020年10月現在は政府の指示により営業に制限はあるものの、何とかやっています。今までESTAにてアメリカへの入国を繰り返してきましたが、そろそろ入国審査で引っかかりそうなのでE-2ビザの申請をしたいと思っていますが、アメリカ大使館・領事館が処理をほとんど行っていないと聞きます。このままでは、営業を継続するのが困難になってしまいます。どのようにすれば良いでしょうか?

    A:日本のアメリカ大使館は、Eビザに関しては、緊急面接だけでなく、通常の面接も受け付けるようになりました。ただ、あなたの場合は会社登録から始める必要があります。この点に関しては後述します。

    E-2ビザを会社で初めて申請する場合の手続き

    まず、投資家ビザ(E-2ビザ)は、アメリカと通商条約が結ばれている国(日本は日米通商条約があるので、該当国となります)の国籍を持つ人、あるいは法人(会社)が、アメリカ内にある会社などの事業に投資することによって、その事業の所有者、管理職者、あるいは特殊技能者に対して発行されるビザです。E-2ビザを申請するには、スポンサーとなる会社の株式の50%以上を日本人、あるいは日本の(日本国籍があると判断される)会社が所有していること、およびその会社の資本金が日本人・日本の会社より投資されていることが必要です。投資元の会社が日本国籍を持つか否かは、当該会社の株主の国籍が日本人(アメリカの市民権もグリーンカードも保持していない)であるかどうかということで、その持ち株比率から計算されることになります。

    日本で上場されている会社は、特殊な場合を除いて日本国籍があると推定されます。また、日本からの投資は、個人の資産に限らず、ローンなどの借用したものでも認められますが、その投資用途は実質的であり、またリスクを負ったものである、ということが規定されています。レストランの場合、この投資に該当するのは、お店の購入費、最初の家賃(敷金を含む)、改装費、器具などの購入費に加え、広告費、システム構築費等も含まれます。

    あなたの場合は、あなたの会社からまだ誰もE-2ビザを取得していないので、前述のように会社登録の手続きから始める必要があります。これには、投資したもののリスト、および今後の事業計画書等を日本のアメリカ大使館・領事館に提出することによって行います。この書類をアメリカ大使館・領事館が審査した後、資料が十分であると判断した場合は、アメリカ大使館・領事館より面接の通知が来ます。資料が十分でないと判断された場合は、追加の資料の請求の通知が来ることになります。

    あなたの場合、緊急面接をリクエストする方法も考えられないわけではありませんが、大使館・領事館にて会社登録の審査が終わっていない場合は、緊急面接は受け付けてくれないので、少なくとも2カ月間程度はかかると見た方が良いでしょう。面接を受けた後、アメリカ大使館・領事館にパスポートを預け、早ければ2〜3営業日、遅くとも1週間〜10日で、E-2ビザの貼られたパスポートが日本の指定した住所に送り返されてきます。あなたがE-2ビザを取得できた時点で、あなたの会社のアメリカ大使館・領事館における会社登録が完了したことになります。

    「会社登録」が済んでいる場合、手続きは簡略になる

    いったん会社登録が完了すると、次回からは、事前審査の過程を飛ばすことができ、必要書類をそろえて、アメリカ大使館・領事館にて面接を受けるのみで、E-2ビザの申請ができます。例えば、あなたがE-2ビザを取得した後、あなたのレストランのシェフを日本から呼び寄せたい場合は、その方は、日本のアメリカ大使館・領事館にて面接をパスするだけで、E-2ビザを取得することができます。また、当該会社の中で有効なE-2ビザを保持している人が一人でもいれば、その会社の会社登録は有効であると判断されることになっていますので、それが必ずしもあなたである必要はなく、他の従業員の方でも良いことになります。逆に、E-2ビザを保持する人が一人もいなくなってしまった場合は、会社登録を申請し直す必要があります。

    大使館の手続きは2020年の3月からいったん停止されたこともあり、手続きの大幅な遅れを出していましたが、現在のところ改善の方向に向かっていると言えます(2020年9月21日時点)。従ってあなたの場合、レストランの経営を考えれば、一日も早くE-2ビザの申請を開始されることをお勧めします。

     

    (2020年10月16日号掲載)

    E-2ビザの更新が近いです。コロナの影響はありますか?

    瀧 恵之 弁護士

    Q:私は現在E-2ビザにてアメリカに滞在し、ある日系の会社で働いています。来月でビザの有効期限が切れてしまうのですが、更新ができるのか心配です。日本のアメリカ大使館で手続きできるのかどうかなど、特にコロナパンデミック以降、異なった情報が溢れていて、どのようにすればよいか困っています。日本にビザの更新に行ったまま、戻ってこられるか不安です。私は、どのような対処・対応をすればよいでしょうか。

    A:あなたの場合は、E-2ビザだけでなく、「I-94」がいつまで有効であるかどうか、またあなたの勤めている会社の日本のアメリカ大使館での会社登録がどのような状態にあるのかにより、今回の更新のために日本に行くべきか否かを判断する必要があります。以下、詳細について順を追って述べます。

    会社登録の状況次第では慌てて日本に行かなくてもOK

    まず、現在あなたの保持している「I-94」の有効期限がいつまであるかが最初の判断材料になります。「I-94」は、最後にアメリカに入国した日から2年間あるのが一般的ですが、それ以外の可能性もあるので、扶養家族の方も含めて再度確認が必要です。「I-94」が有効な限り、仮にビザの有効期限が切れたとしても、アメリカ国内で合法的に滞在・就労が可能なので、今すぐに日本にビザを取りに行くのが、以下に述べる理由、あるいはパンデミックの間に渡航したくないなど他の理由で、賢明でないと判断する場合は、ビザの有効期限にかかわらず、日本のアメリカ大使館にビザの更新のために行くことを取りやめ・延期する手段も考えられます。「I-94」の更新手続きはアメリカ国内で、移民局に申請可能です。

    次に、考慮する必要があるのは、仮に「I-94」が有効であった場合でも、あなたの会社のアメリカ大使館での会社登録がいつまで有効であるかということです。会社登録の有効期限は、一般的にはその会社の中に有効なE-2ビザを保持して就労している人がいるか否かによって決まります(ただし、必ずしもこの法則通りでない場合もあるため、不確実な場合は事前に日本のアメリカ大使館に問い合わせておくのが得策です)。例えば、会社の中であなた以外にもE-2ビザを保持している人がいれば、その中のビザの有効期限の最も長い人の有効期限が、あなたの会社の会社登録の有効期限ということになります。従ってこの場合は、仮にあなたのビザが切れたとしても、あなたの会社の会社登録は切れないということです。この場合あなたには、今慌てて日本に更新申請に行くのではなく、(延長も含めた)「I-94」の有効期限内はアメリカに残り、コロナパンデミックが終息する時期を待つという選択肢も与えられているということです。

    日本に帰国しての更新は 大使館に赴くほか郵送でも可

    一方、あなたの会社の中に他にE-2ビザを保持している人がいない場合は、あなたのビザの有効期限があなたの会社の会社登録の有効期限ということになります。会社登録が有効な場合は、日本のアメリカ大使館は簡潔な審査のみでビザの発行を行いますが、いったん会社登録の有効期限が切れてしまうと、会社登録の手続き(申請)をやり直す必要が出てきます。これには、約2カ月間以上を要します。この場合、仮にまだあなたの「I-94」の有効期限がある場合であっても、あなたの会社の会社登録を保持(更新)するには、日本のアメリカ大使館にてビザの更新を行う必要があります。

    日本のアメリカ大使館・領事館は面接の予約を受け付け始めていますが、まずこの予約が取れるかどうかという問題、さらに、仮に取れたとしても、キャンセルされてしまう可能性もあります。しかしながら、更新の場合は、あなたが日本に行く必要はあるものの、日本国内から郵送で申請することもできます。この手続きは1週間程度です。ただし、郵送による申請を行った場合でも、大使館の判断により面接に呼ばれる場合もあり得ます。

    2020年現在の状況を考慮すると、仮に会社登録の有効期限が切れてしまう場合であっても、コロナパンデミックの影響などにより会社の業績が芳しくないのであれば、今すぐに日本のアメリカ大使館に更新の申請を行うためにアメリカを離れるのではなく、あえて会社登録をいったん失効させて「I-94」の有効期限内はアメリカに滞在し、会社の業績が良くなった後に、(時間と手間はかかってしまうものの)会社登録の申請からやり直すという戦略も考えられます。ここでいう会社の業績とは、種々多様な判断要素はありますが、主には総売上高、従業員の数が重要な判断要素とされることが多いです。
     従って、あなたが今、日本にE-2ビザの更新に行くか否かは、「I-94」の有効期限、および会社登録の有効期限、さらに会社の業績、それぞれの要素を考慮して判断する必要があります。

     

    (2020年8月16日号掲載)

日本ではどうして都会から小さな政府論が出てくるのか?

冷泉彰彦のアメリカの視点xニッポンの視点:米政治ジャーナリストの冷泉彰彦が、日米の政治や社会状況を独自の視点から鋭く分析! 日米の課題や私たち在米邦人の果たす役割について、わかりやすく解説する連載コラム

東名阪の「小さな政府論」 地方の「大きな政府論」

政府論

アメリカの政治風土には、大都会はリベラル、地方は保守という傾向が強い。大都市の場合は世界中から移民が流入するので多様性が生まれるし、富裕層も「アメリカは理想主義の実験場」と考える傾向があるので、福祉政策への理解がある。さらに貧富の格差のある中では、行政サービスへの期待も大きく、それがリベラルな風土につながっている。一方で、中西部などの農業地帯では、開拓時代からの自主独立の気風が残っており、それが政府に頼らないという「小さな政府論」という保守主義につながっている。
 
一方で、日本の政治風土を見ているとアメリカとは全く逆の現象があるようだ。まず、日本の地方では「大きな政府」への期待が強い。反対に、大都市では、特に近年になって「小さな政府論」による地域政党が多く生まれている。
 
この新しい都市型の地域政党としては、まず2008年から09年にかけて、大阪に「大阪維新の会」が生まれている。そして、今度は東京に「都民ファーストの会」が生まれた。両者は、国政への本格的参加を目指しているが依然として全国政党にはなっておらず、都市型の地域政党のままだ。
 
この両者は、いずれも「小さな政府論」を掲げている。大阪維新の場合は、主として公務員や公営企業の人件費を中心とした地域行政のコスト削減が政策の核にある。府市の合併を模索した「大阪都構想」も、府と市の二重行政を解消できればコスト削減効果があるという点が狙いだ。
 
一方で都民ファーストの方は、表面的には魚市場を築地から豊洲に移転するのかという騒動による話題づくりがあったが、政策、あるいはイデオロギーの核にあるのはハコモノへの疑問という観点であり、これも「小さな政府論」である。具体的には魚市場の問題に加えて五輪関連施設の費用を巡る問題で国との駆け引きが行われたことも記憶に新しい。
 
大阪、東京とくれば、次は名古屋だが、ここにあるのも似たような動きだ。09年に就任した河村市長は、議会と対立しながら行政のコストカットを行ったり、市民税の減税を行ったりユニークな市政を行って話題になった。河村市長率いる「減税日本」も考え方としては「小さな政府論」であり、その点では大阪維新や都民ファーストとの共通点がある。
 
大都市で自民党の議員の人気がないのは、地方と同じように「地元」にお金を引っ張ってくる政治姿勢が、「小さな政府」を志向している都市型の有権者に嫌われるからだ。一方で、日本の地方の場合は、例えば「地方創生」というスローガンがそうであるように、衰退した地方の経済を立て直すために、国の支援を求めたり、新幹線や高速道路の誘致を陳情するなど、基本的に「大きな政府論」が中心となっている。

都市と地方 日米の政治的風土の違い

それにしても、日本の場合はどうして都市と地方の政治的風土がアメリカと逆になるのだろうか?大都市は「大きな政府論」で、地方は「小さな政府論」であるアメリカとは何が違うのだろう?
 
一つには、地方の主要産業としての農業の状況の違いがある。アメリカの場合も農業に対する補助金はゼロではないが、基本的に大規模農場が主体だから、それぞれの農場は中規模な企業のようなもので、経済的にも自立している。だが、日本の農業は、政府の補助に頼らないと続けられない構造がある。また、日本の地方では、経済が低迷する中で新幹線や高速道路、あるいは防災工事など公共事業への期待も依然として大きい。
 
一方で、日米の都市のカルチャーの違いだが、日本の場合は格差が広がっているとはいえ、アメリカほどではない。また終身雇用に守られた層は、労働時間も長く、行政サービスを受ける機会も少ないので、とにかく自分の負担している税が「ムダに使われる」ことを嫌うのだろう。日米の政治風土の違いを生んでいる背景には、こうした構造的な違いがある。

冷泉彰彦

冷泉彰彦
れいぜい・あきひこ◎東京大学文学部卒業、コロンビア大学大学院卒業。福武書店、ベルリッツ・インターナショナル社、ラトガース大学講師を歴任後、プリンストン日本語学校高等部主任。メールマガジンJMMに「FROM911、USAレポート」、『Newsweek日本版』公式HPにブログを寄稿中

 

(2017年9月1日号掲載)
 
※このページは「ライトハウス・ロサンゼルス版 2017年9月1日」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

サンディエゴのセンスと日本の品質が融合「マテュース」

ライトハウス・サンディエゴ版編集長、吉田聡子が、サンディエゴのブランドを訪問。世界に羽ばたいた物から、ローカルにこだわる物まで、名品の背景にある物語を探ります。

 

Matuse / マテュース

マテュースお店

デルマーにある拠点は、事務所であり、ショールームでもあり、小売店でもある。「来店歓迎!」とのこと。

 

Matuseはサンディエゴのサーファーならまず知っているウエットスーツのブランドだ。サーフィン業界のメインストリームにはないが、独自の地位を確立しており、日本のサーファーにも名が知られているその理由は、サンディエゴが生んだ世界的なカリスマ・サーファー、ジョエル・チューダーが広告塔になっているから、というだけではない。Matuseのウエットスーツに使われているジオプレーンという超ハイテク素材を開発したのは大阪にある山本化学工業で、ゆえに親近感を抱いている日本人が多いのだと思う。

 

CEOのジョン(左)と吉田さん

ジョンは沖縄で空手を習っていたこともあり、日本やアジアの文化にも詳しい。Matuseのロゴマークも中国のタオのシンボルからきている。

 

Matuseの創業者であり、CEOであるジョン・キャンベルが、石油でなく石灰岩から作られたゴム、ジオプレーンを知ったのは2005年のこと当時、ライターをしていたジョンがき物のためにリサーチしていた時だ。

 

「見た瞬間、いいブランドを作れるとピンときた。それで、父親と、友人のマット・レーソンとで会社を立ち上げて、山本化学工業に〝イチバン〞の製品を作って、僕たちにアンバサダーをさせてくれって伝えたんだ」(ジョン)。

 

テープ。

無造作に置かれていたテープにもブランドミッションの“イチバン”の文字。

 

そのアイデアに山本化学工業が乗り、Matuseが始まった。ちなみに、〝イチバン〞という 日本語は、Matuseのブランド・ミッションに使われている言葉である。

 

「あえて日本語を使っているのは、日本製の素材を使っているからでもあるけど、ベスト中のベストを作っているっていうことを強調するためでもあるんだ」(ジョン)。

 

展示されたウエットスーツ。

展示されたウエットスーツ。

 

ジオプレーンのウエットスーツは弾力性があり、機能性が高い。加えて、さながらファッションブランドのような都会的な洗練された世界観を構築しているのがMatuseの面白いところだ。

 

「僕らは他のサーフブランドをリスペクトしている。と同時に、他と同じことをしないようにしている。常に新しい何かを探しているんだよ」(ジョン)。

  
 

新作の撮影風景

取材時はちょうど新作の撮影を行っていた。

 

製品ラインナップは、ウエットスーツの枠を飛び出し、ハイテク素材を使ったスポーツアパレルまで広がっている。日本の忍者の衣装にヒントを得たスポーツウエアも構想中だ。

 

「僕らはウエットスーツを作る会社というよりは、アイデア・カンパニーなんだ」というジョンは、20年の東京オリンピックを楽しみにしている。そのタイミングに合わせて何か仕掛けたいと考えているそうだ。

 

◎ Matuse / マテュース (Matuse Black Spot)
1150 Camino Del Mar Suite B, Del Mar
☎ 619-318-0938
https://www.matuse.com

 

(2017年9月号掲載)
 
※このページは「ライトハウス・サンディエゴ版   2017年9月」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

どうする!? 帰国生(帰国子女)の中学・高校受験準備

ここ数年、帰国生入試を行う学校がますます増えています。
各学校が、世界で活躍できる人材を育成することに力を入れているからでしょう。
一方で、「志望校に合格するためには、どんな受験対策をどうすればいいの?」と不安に感じている受験生・保護者も少なくないでしょう。
帰国生の受験準備について、森上教育研究所の森上展安先生にお話をお聞きしました。

森上展安先生プロフィール
もりがみ・のりやす
◎学習塾経営を経て、1988年森上教育研究所を設立。中学受験と私学中等教育に関するリサーチ、エッセイ、講演、コンサルティングなどを行う。保護者を対象にほぼ毎週著名講師による「わが子が伸びる親の『技』研究会」を主宰。

【取材協力】森上教育研究所
【制作】(株)エデュケーショナルネットワーク『私立中学 進学通信』編集部
(ライトハウス 2017年 秋の増刊号掲載)

帰国生入試の受験準備_A中学校の個別相談

☞POINT
・「なぜ私立の中学・高校に入学したいと考えたのか」。もう一度、親子でその原点を振り返ろう。
・「偏差値が高いから」「大学合格実績がいいから」などではなく、わが子が輝く学校を見つけよう。
・そのためには、できるだけ学校に足を運ぼう。どの学校も親身に対応してくれます。

 

帰国生の受け入れ態勢をよく調べて、万全な受験対策を練ろう

入学したい中学校が決まったとしても、その学校がどのような入試を行っているかが大切になってきます。入試教科は何なのか? 面接や作文はどのように行われているのか? 細かくチェックしましょう。

帰国生入試の受験準備_帰国生入試の種類

帰国生入試の種類は大きく分けて3つ

私立中学の一般入試は、国語・算数の2教科、国語・算数・社会科・理科の4教科、もしくは2教科・4教科のいずれかを選択というケースが多くなっています。一方で、帰国生を対象とした入試では、まず、その入試方法に注目しましょう。それは、大別して次の3つです。
a 帰国生を対象にした特別な入試。
b 一般入試と同日・同一問題だが、帰国生に配慮がある入試。
c 特別な帰国生受け入れ制度はなく、該当者がいても他の一般受験生と同様に判定。

aは増加傾向で、一般入試の入試日より前に行うことが多く、教科は「国語・算数」や、「算数・英語」、「国語・算数・英語」、「国語・算数・英語から2教科選択」といった場合が多いようです。加えて、大部分の中学校が面接を実施しています。作文を課している学校も少なくありません。

中学受験の塾に通い公開模試を受けよう

aの場合の国語・算数の難易度は、多くの学校が中学入試の基本問題レベルと言っていいでしょう。その対策として、できれば中学受験の塾に通い、基本的な問題に徹底的に取り組み、繰り返し演習することが合格に近づく鍵となります。公開模試で試験自体に慣れることも忘れてはいけません。入試本番では、限られた時間の中で問題を解かなければなりません。できる問題は確実に得点し、ケアレスミスなどをしないように、実戦力を鍛えましょう。

一方英語は、会話力も大切ですが、読解や文法にも力を入れてください。英語のレベルは学校によってさまざまですので、過去問を入手したり、英検の問題集などを活用するのがいいでしょう。

学科試験のほか、面接や作文を含めた総合評価

多くの中学校が、入学後の日本語による授業に支障がないかを確認したいこともあり、日本語での面接を行っています。面接では、「志望理由(なぜ、この学校に入学したいのか)」が重要なポイントですが、帰国生の場合、「異文化でどのような体験をして、何を得たのか、それを中学校生活でどう活かしていきたいのか」がより大切になってきます。保護者の面接がある学校も少なくありません。「学校の教育理念を理解していて、賛同・協力する姿勢」をアピールすることはもちろん、「子どもがどういう人間に育ってほしいか。そのために今まで何を考え、何をしてきたか」を振り返っておきましょう。

作文も面接と同様に、帰国生の体験や意欲、可能性などを評価するために取り入れられています。英語や他の外国語のほか、日本語での作文を実施する中学校も少なくありません。漢字力や語彙力など日本語の運用能力を測る面もあります。いずれにせよ、学科試験だけではなく、面接や作文などを含めた総合評価で、合否が決定することを忘れないでください。

一方で、aの場合の私立高校の大部分は、英語・数学・国語の3教科の学科試験や面接によって選考します。なかには、英語・国語と面接、英語と面接、作文と面接、面接のみという形式の高校もあります。中学と同様に、学科試験だけでなく、さまざま観点から選考が行われています。

☞POINT
・「帰国生のための特別の入試を行う中学校」が増えている。
・上記の場合、国語と算数は、多くが中学入試の基本問題レベル
・面接、作文では、外国で何を体験して、何を得たのか、そして入学後何をしたいのかがポイント

 

帰国生のための入試はもちろん、たくさんの受験チャンスを活かそう

「帰国生は、帰国生入試だけ受験できる」と勘違いしている受験生・保護者も多いかもしれませんが、それだけではありません。多くの中学校が、一般生の入試でも帰国生に配慮しています。
さらに、帰国生にピッタリの新タイプの入試もますます増えているので、ぜひ目を向けてください。

帰国生入試の受験準備_C中学校の学校説明会

一般入試で帰国生に配慮も

帰国生は帰国生入試だけしか受験できないのでしょうか。そのようなことはありません。上部でも紹介しましたが、「一般入試と同日・同一問題だが、帰国生に配慮がある入試」を実施している中学校が少なくないからです。その配慮とは、「教科数の削減をする」「合格最低点を下げる」「加点する」「一般生では面接を行っていないが、面接を実施する」「一般生でも面接を行っているが、帰国生ではその評価ウェートをアップさせる」などとなっています。一般入試も積極的に受験し、チャンスを広げましょう。

新タイプの入試はまさに帰国生のための入試

さらに注目すべきは、ここ2~3年、私立中学校の試験内容に新しい風が吹いていること。前述しましたが、私立中学の一般入試の多くは、2教科(国語・算数)、4教科(国語・算数・社会科・理科)、もしくは2教科・4教科のいずれかを選択です。しかし近年、「適性検査型入試」「総合型入試」「思考力入試」「英語入試」「プレゼン型・自己アピール型入試」など、21世紀のグローバル社会に対応していける思考力・表現力・総合力・記述力・発想力・英語力や、潜在能力を問う入試が激増しています。大学、社会に出て本当に役立てることができる力を、6年間で伸ばしていこうというものです。今後も新タイプの入試がさらに増える可能性が高く、その多様化も加速していくことが予想できます。

このような入試は、異文化の中で貴重な生活を送ってきた帰国生にとっては、ピッタリの入試です。なぜなら、多くの帰国生は、他者を受け入れつつ、自分自身を見つめ自分らしさを大切にしてきたため、自ら調べ考え判断し、表現・行動する力が培われているからです。新しいタイプの入試にも視野を広げれば、一般の受験生より幅広く受験校を選択することができます。

大学入学者選抜改革も帰国生に追い風

一方、現在の中学3年生が大学受験に挑む2020年度入試に向けて準備が進められている「大学入学者選抜改革」にも注目しましょう。これは、「学力の3要素」について、多面的・総合的に評価する入試に転換する改革です。学力の3要素とは、
①「知識・技能」
②「思考力・判断力・表現力」
③「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」
です。今、世界はボーダーレス化が進んでいます。加えて日本は少子化による人口縮小の時代に突入しています。このような状況で日本が生き残り世界に貢献するためには、これまで以上に、豊かな発想力を持ち、自分で行動でき、しかも優れたコミュニケーションスキル持った「帰国生のような人材」を育成しなければなりません。今回の改革は、そのための改革です。

例えば、今の「大学入試センター試験」に代えて実施される新テストが「大学入学共通テスト」です。現行の「択一式問題のみ」から「記述式問題」の導入と、「英語の読む・聞くのみ」から「読む・聞く・話す・書くの4技能評価」への転換が柱となります。各大学の個別選抜も、学力の3要素が評価できる入試に変わっていくことになります。もちろん今後は、小学校・中学・高校それぞれの学指導要領も改善されていきます。その流れが、中学入試にも影響しているのです。

☞POINT
・一般入試でも「合格最低点を下げる」「加点する」などの配慮が。
・新タイプの入試は、帰国生の特性を活かせる入試。
・これからの日本、世界では、まさに帰国生のような人材が求められている。
 
※このページは「ライトハウス2017年秋の増刊号」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

 

帰国生を大切に育てる、私立の中学・高校一貫校(抜粋)

ここでは、帰国子女を大切に育てている、首都圏の私立中学・高校を抜粋して紹介します。
学校を選択するための基準は多岐にわたります。世間の評判などに惑わされてはいけません。
志望校を決める際は、できるだけ多くの学校に足を運び、校風や教育内容の面で、「わが子に合った学校」をぜひ見つけてください。

鷗友学園女子中学高等学校

鷗友(おうゆう)学園女子中学高等学校 [女子校]
所在地:東京都世田谷区
「みんなが初めて」の中で育んでいく貴重な信頼関係
Webサイト:鷗友学園女子中学高等学校の情報は「School-Pot」へ

岡山理科大学附属高等学校

岡山理科大学附属高等学校 [共学校]
所在地:岡山県岡山市
グローバル社会を生き抜く探究力・創造力・思考力を身につける。
Webサイト:岡山理科大学附属高等学校の情報は「公式HP」へ

工学院大学附属中学校・高等学校

工学院大学附属中学校・高等学校 [共学校]
所在地:東京都八王子市
大学や社会と連携し、視野の広いグローバル人材を育成
Webサイト:工学院大学附属中学校・高等学校の情報は「School-Pot」へ

佼成学園中学校・高等学校

佼成学園中学校・高等学校 [男子校]
所在地:東京都杉並区
「心」と「知性」を未来へ
Webサイト:佼成学園中学校・高等学校の情報は「School-Pot」へ

佼成学園女子中学高等学校

佼成学園女子中学高等学校 [女子校]
所在地:東京都世田谷区
英語の佼成からグローバルの佼成へ
Webサイト:佼成学園女子中学高等学校の情報は「School-Pot」へ

渋谷教育学園幕張中学校・高等学校

渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 [共学校]
所在地:千葉県千葉市
「帰国生」を一つの個性として受け入れ、成長させる
Webサイト:渋谷教育学園幕張中学校・高等学校の情報は「School-Pot」へ

東邦大学附属東邦中学校・高等学校

東邦大学附属東邦中学校・高等学校 [共学校]
所在地:千葉県習志野市
日常的に異文化に触れ 多様性への理解を深める
Webサイト:東邦大学附属東邦中学校・高等学校の情報は「School-Pot」へ

目白研心中学校・高等学校

目白研心中学校・高等学校 [共学校]
所在地:東京都新宿区
育てます。「コミュニケーション力」「問題発見・解決力」「自己肯定力」
Webサイト:目白研心中学校・高等学校の情報は「School-Pot」へ


 

バックナンバーのご紹介

本場アメリカのハロウィンを思い切り楽しもう!


ハロウィン

もうすぐハロウィン!2022年の10月31日は月曜日です。
カボチャのランタンを飾ったり、パンプキンパイを食べて仮装パーティーに出かけたりと、あらためてアメリカにいることを実感する時期。でも毎年同じじゃつまらない。ちょっと知識も貯めて、いままでとは違うハロウィンを楽しんでみませんか?

 

そもそも「ハロウィン」ってナニ?

ハロウィンパーティ

仮装パーティーで楽しく過ごすイメージが強いハロウィンだが、アメリカではれっきとした伝統行事。ハロウィンとはそもそも、カトリックの万聖節(AllSaint’s Day)の前夜祭のこと。ちなみに万聖節とは、聖人たちを讃えるためのお祭りで、ハロウィンの語源も、「神聖な(Hallow)」と「夜(Evening=een)」からきている。
 
さらに元をたどれば、2千年前の古代ケルト人の時代までさかのぼり、彼らの宗教的行事に起源を持つ。古代ケルト歴では、10月31日が1年の終わり。この日に新年と冬を迎え、秋の収穫を祝うお祭りを開催していた。同時に、その夜には亡くなった家族や友人らの霊が家に戻って来ると信じられていた。
 
そういう意味では、ご先祖様を迎える日本のお盆に似た意味合いもあるのだが、気味の悪い幽霊にはとっととお引き取り願おうというのがケルト式。先祖などの良い霊だけでなく、子供をさらったり、作物や家畜に被害を与える悪霊も横行するとして、「ここは、あなたたち悪い幽霊の戻って来る所ではありませんよ」というメッセージを込めて、自宅の明かりを消し、冷えた料理を用意したというからユニークだ。

ハロウィンの“重大3要素”の意味を知ろう

ハロウィンには欠かせない「Trick or Treat」「仮装パーティー」「カボチャのランタン」の由来や意味を知ると、さらにアメリカでのハロウィンが楽しくなる。

 

「Trick or Treat」(トリック・オア・トリート)の意味

まずは「Trick or Treat」。意味は前述のとおりだが、直訳すると「トリック(魔法)をかけられたくなかったら、トリート(お菓子)をよこせ」ってこと。これは19世紀のヨーロッパが発祥地という説が濃厚。万聖節の翌日である11月2日は死者の日。「オール・ソウルズ・デー(All Sauls’ Day)」と呼ばれ、その昔、キリスト教徒らは死者の霊魂を天国へ導くお祈りをする代償として、「魂のケーキ(Soul Cake)」を乞いながら村中を練り歩いたという。この風習が「Trick or Treat」の起源と言われているが、今のように仮装をした子供たちがお菓子を求めて近所を歩き回るスタイルになったのは、ほんの半世紀ほど前のことらしい。

「仮装パーティー」の起源

「仮装パーティー」に関しても諸説があるが、これもケルト人の時代にさかのぼると見られている。当時、ハロウィンの夜には悪霊が徘徊し、色んな悪さをしたという。これに業を煮やした村人が、自らお化けの格好をして街中を歩き、悪霊を追い払った名残だという。

 

「カボチャのランタン」の由来

最後に、ハロウィンの象徴ともなっている「カボチャのランタン」について。英語では、これを「Jack-o’-Lantern(ジャック・オー・ランタン)」といい、アイルランド移民がアメリカに伝えたと言われている。
 
アイルランドには「ジャックのランタン」という古い民話が残っている。その内容はこうだ。
 
昔、ケチで嘘つき、おまけに大酒飲みのジャックという、とんでもない男がいた。ある日、酒を買うお金が底を尽きたジャックは、思案した挙句、こともあろうに悪魔をだまして銀貨を手に入れた。年月が流れ、ジャックの寿命も終わってしまったが、生前の悪行の行き過ぎで、ジャックは天国はもちろん、地獄からも門前払いを受ける。行き場を失ったジャックは、悪魔から石炭に火をつけたカブのランタンをもらい、それを灯しながら永遠に冥界をさまよい続けた。
 
民話にもあるように、オリジナルはカボチャではなく、カブ。だからケルト人の末裔でもあるアイルランド人は、カブでランタンを作っていた。しかしアメリカに渡って来たアイルランド系移民たちは、カラフルで可愛いカボチャでランタンを作り始め、今のスタイルが定着した。
 
これらがハロウィンにまつわる話だ。起源などには色んな説があるが、真偽はともかく、ハロウィンの背景を知っていると、きっと楽しさも倍増するはずだ。

コスチュームで仮装して、ハロウィン気分最高潮!

さて、今年こそは仮装して、ハロウィンの主役を気取ってみてはいかがだろうか。といっても、その種類は千差万別。数もとても多い。選ぶ基本は、自分のお気に入りキャラクターや、友達をアッと驚かせる凝ったものを選べばいいのだが、いくつか知っておきたい留意点もある。
 
1.安全なコスチュームを買う
自分の視界を塞いだり、動きを妨害するコスチュームは選ばない。また、耐火素材を使用しているものを選ぶ。
 
2.着ていく場所を考える
パーティーなどでコスチュームを着る場合、ゲストリストをあらかじめ知っておく。大人だけのパーティーなら好きなものを着ればいいが、子供がいる場合は、テーマや趣旨をよく考えて奇抜なものは避ける。
 
3.世間の話題をモチーフに
基本的には、最新の出来事やニュース、流行のキャラクターなどをモチーフにしたコスチュームが無難。例えば今年は、アメリカ大統領候補のオバマ氏、マケイン氏などが注目株。
 
4.親の勝手で選ばない
子供にコスチュームを買う場合、子供が気に入るものを選ぶ。2~3歳くらいまでは親の好みで選んでもいいが、それ以降は子供の意見を尊重し、子供自身が着たいと思うものを買うこと。
 
これらの基本事項に注意すれば、どんなコスチュームを買っても大丈夫。自分にピッタリの、楽しくて人目を惹くコスチュームを選んでほしい。

楽しいハロウィンのための注意事項

ハロウィンの子供

世間がお祭り気分に浮かれている時こそ、犯罪が起こりやすくなる。特に子供が主役の「トリック・オア・トリート」は、注意が必要。安全なハロウィンのための注意事項をまとめた。
 
<自分の子供に対する注意>
● 「トリック・オア・トリート」はなるべく、昼間の明るい時間帯に
● 「トリック・オア・トリート」には、必ず大人が付き添う
● もらった菓子類は、必ず大人がチェックし、安全を確かめてから食べさせる(果物類は、切って中身を確認する)
● 知らない家へは近寄らず、知らない人の車には乗らない
● 他人の家の庭庭や通路を使って近道しない
● 夜間に「トリック・オア・トリート」に出る場合、具体的な制限時間を設ける
● 「トリック・オア・トリート」の際は走らない
● 親は、子供の回るルートを必ず把握する
● 子供は常に歩道を歩く
● 道路を渡る時、必ず四方を確認する
● ハロウィンの夜は、家でも子供だけにしない
 
<他人の子供やその他の注意>
● 訪れて来た子供を家に招き入れない
● 手作りの菓子は、知っている子供だけにあげる
● 付き添いの大人は必ず懐中電灯を持参する
● ハロウィンの夜は、ペットを屋内か安全な場所に移動する
 
参考:ロサンゼルス市警ウェブサイト
www.lapdonline.org

1度に色々揃えられるコスチューム、グッズの専門店

<全米展開店舗>
Spirit Halloween Superstores
www.spirithalloween.com
 
Party America
Spirit Halloween Superstores
www.partyamerica.com
 
Party City
www.partycity.com

安い、簡単、楽しい!自分で作るハロウィン・コスチューム

ハロウィンのコスチューム

店に行けば、何でも揃う。しかし、ここはあえて、自作に挑戦してみてはいかがだろう。というわけで、毎年アメリカでよく見る「ハンドメイド・コスチューム」をいくつか紹介しよう。
 
●大統領
男性用スーツを着用し、大統領の顔を模したマスクを購入してかぶると、インスタント大統領のできあがり
 
●ブドウ
緑か紫のスウェットと同じ色の風船をたくさん用意する。スウェットを着用し膨らませた風船を安全ピンやテープで身体中に貼り付ける
 
●ダルメシアン
フード付きの白いスウェット、黒のフェルト、アイロンの熱でテープになる素材(手芸店で入手可)を用意する。フェルトを無造作に丸く切り抜き、スウェットとフェルトの間にテープを挟んでアイロンをかける。顔は白く、鼻は黒く塗る。黒の斑点とヒゲを描けばできあがり
 
●ガイコツ
黒のスウェットを用意。白のフェルトを細く切り、それを骨(骨格)のように組み合わせて貼り付ける

アメリカ中が大騒ぎ! ハロウィンイベントを楽しもう

ハロウィンが始まる1カ月ほど前から、アメリカ各地で色んなイベントが開催される。特にハロウィン当日の夜には、教会、学校、コミュニティーなどで多彩なイベントが目白押しだ。コスチュームの心配はもうなくなった。後は、ハロウィン気分をさらに高める楽しいイベントに出かけるだけ。

アメリカ・南カリフォルニアの3大ハロウィンイベント

奇抜な衣装を楽しめる
West Hollywood Halloween Carnival

 
毎年50万人の人出で賑わう全米で最大級のハロウィンカーニバル。サンタモニカ通りを1マイルにわたって車両通行止めにし、色んな人が思い思いのコスチュームで通りを練り歩く。
 
開催地がゲイやレズビアンの街でもあることから、行き交う人のコスチュームはとにかくド派手で奇抜でセクシー。ガイコツやモンスターの定番コスチュームはもちろん、ドラッグクイーンやコールガールなど、かなり刺激的。入場は無料で、食べ物の露店やライブ会場やダンスエリアなども。
 
▼Santa Monica Blvd., West Hollywood
(La Cienega Blvd.とDoheny Dr.の間)
www.westhollywoodhalloween.com
■10/31(金)・6:00pm~12:00am ◆無料

 

巨大お化け屋敷の登場!
Halloween Haunt: Knott’s Scary Farm

 
園内を何気に歩いていると、出るわ出るわのお化けたち!ベンチの後ろから、木の陰から、前列に並ぶ人の間からと、あらゆるところから色んなお化けが登場するのだ。園内には、何と1000人(?)以上のお化けがウヨウヨしているから、アイスクリームやポップコーンを食べならが歩いている人は要注意!
 
また、特別に設置された恐怖のお化け屋敷もあり、ここではハロウィンをテーマにした恐怖のパフォーマンスが多数登場!とびっきりの恐怖感を味わえる。
 
▼Knott’s Berry Farm 8039 Beach Blvd., Buena Park
☎714-220-5000
www.halloweenhaunt.com
■10月中の水曜日~日曜日と11/1(土)
水木日・7:00pm~1:00am / 金土 ・ 7:00pm~2:00am
◆$52.99(前売り$49.99)

 

本物の幽霊に会えるかも?
Queen’s Marry Halloween Terror Fest “Shipwreck”

 
ロングビーチ港に浮かぶ、美しい豪華客船のクイーンメリー号。現役を退き、今では宿泊施設やレストラン、各種レセプション会場が入ったホテル船となっている。
 
ここが毎年ハロウィン時期になると、恐ろしい幽霊船と化すのだ。元々本物の幽霊が出ると噂される豪華客船。これまでも幽霊に遭遇したという実際の報告は多々ある。そんな中でのハロウィンイベント。怖くないわけがない。船内に設置された恐怖の迷路や幽霊デッキ。順路となっているコースを歩くと、そこには凝りに凝った幽霊の仕掛けが! 
 
▼The Queen Mary 1126 Queen Hwy., Long Beach
☎562-435-3511
www.queenmaryshipwreck.com
■10月中の週末と11/1(土)日時の詳細はウェブサイト参照 ◆$34
 

その他のハロウィンイベント

Dia de Los Muertos – Day of the Dead
▼Olvera Street in LA Downtown
☎213-625-5045
http://olvera-street.com/html/dia_de_los_muertos.html
●11月1日の「万聖人の日」と、翌日2日の「死者の祭り」。メキシコ文化に根ざした伝 統のフェスティバル
 
Shawn’s Pumpkin Patch
▼Albertson’s Shopping Center 5748 Mesmer Ave., Culver City
☎310-621-8419  
www.shawnspumpkinpatch.com
●パンプキンの販売を始め、併設の小さな動物園で動物を抱いたり、ロバに乗ったりできる
 
Spooktacular Halloween Parade & Fall Festival
▼Downtown Anaheim周辺の数カ所
www.anaheim.net
●巨大迷路の設置やコスチュームコンテスト、パレード、ライブ音楽の演奏会など、家族揃って楽しめる総合ハロウィンフェスティバル
 
Haute Dog Howl’oween Parade
▼Livingston Park 4900 E. Livingston Dr., Long Beach
www.hautedogs.org/howloween
●ワンちゃんたちのハロウィンコスチュームパレード。ペットが主役のハロウィンイベントとしては世界最大!毎年600匹を超えるワンちゃんが、可愛いコスチュームに身を包み、街を大行進
 
Annual Hollywood Cemetery Walking Tour
▼Hollywood Forever Cemetery 6000 Santa Monica Blvd., Hollywood
☎323-769-0195
www.cemeterytour.com
●ハリウッドフォーエバー霊園は、美しく壮大な霊廟を有した墓地。園内には、同墓地にまつわる不思議な展示品やモニュメントなどが多数あり、2時間のツアーでその歴史や逸話、ミステリーに迫る
 
Halloween Horror Fest with the Mighty Murlitzer Organ
▼The Old Town Music Hall 140 Richmond St., El Segundo
☎310-322-2592
www.otmh.org
●古典ホラー映画の上映会。最新技術を駆使したホラー映画もいいが、必要以上に想像力を駆り立てる無声白黒映画の方が、恐怖感は倍増する

ハロウィンに欠かせない!グッズやケーキを自分で作ろう!

ハロウィンには欠かせない、カボチャのランタンとお菓子の作り方を紹介しよう。スーパーで買うのとは違って、今年は手作り感に満ちた素敵なハロウィンが過ごせるはず。ぜひ、家族揃ってチャレンジしてほしい。

 

カボチャのランタンの作り方

ハロウィン気分を一気に高めるカボチャのランタンの作り方
<用意するもの>

●形のいいカボチャ
●市販のカービングキット
($5前後/写真右)果物ナイフや包丁でもいいがカボチャの表面は固いため危険。キットを購入すれば安全に楽しめる
●ロウソク
カボチャ

①ランタン用のカボチャを用意する
②カボチャの頭(柄の部分)を円を描くようにしてくり抜くナイフは、中の空洞部分まで突き抜けるように、そして外側から内側に斜めになるように突き刺す。また、くり抜いた部分はフタになるので捨てない
③中身を取り出す中には、水分を含んだ繊維質の実と、大量のタネがある。それらを掻くようにして、きれいに取り出す。見えない所に実が残らないように、丁寧に取り除く

④カボチャの表面に、顔のパーツを描く

⑤④に沿って、ナイフでパーツをくり抜く
⑥切り口をキレイに整える

⑦ロウソクを中に入れ、火をつけたらできあがり
 

カボチャのランタンお役立ちサイト一覧

●パンプキン・カービング101
www.pumpkin-carving.com
カボチャの選び方から、必要なナイフやスプーンの選び方、キレイな切り方や削り方などを紹介した充実のサイト
 
●パンプキンマスターズ
http://pumpkinmasters.com
顔型の無料ダウンロードやカボチャの話が充実
 
●ジャック・オー・ランタン・ドットコム
www.jack-o-lantern.com
カービングの仕方や、珍しいスイカちょうちんの作り方、美しいロウソクの話などを紹介
 
●スプークマスター
www.spookmaster.com
オンラインで型紙が手に入るサイト。ハロウィン料理のレシピも充実

ほんのりシナモンが美味しい!パンプキンパイのレシピ・作り方

パンプキンパイ

材料(8~10人分)
<パイ生地>
グラハムクラッカー 9枚くらいのパック
無塩バター 150g(1本半)
砂糖 大さじ1
PAMスプレー 少々
 
<フィリング>
パンプキン(ペースト) 1缶(425g)
グラニュー糖 大さじ2
ブラウンシュガー 75g
メープルシロップ 大さじ2
タマゴ 大2個
生クリーム 100cc
 
レシピ・作り方
①レンジで溶かした無塩バター、グラハムクラッカー、砂糖をボウルに入れ混ぜる
②オーブンバットにPAMスプレーを塗って、①を流し込み、全体に広げる
③350°Fに熱したオーブンに入れ、10分ほど焼く
④焼けたら外に出して冷やす
⑤大きめのボウルに、フィリングの材料を上から1つずつ入れ、ハンドミキサーで混ぜ合わせる
⑥全部がよく混ざったら、㈬の上に流し込み、軽く全体に広げる
⑦350°Fのオーブンで40~50分焼く
⑧焼けたら取り出して、冷ます
⑨好みに切ってできあがり

さくさくの歯ざわりがたまらない!ハロウィンクッキーのレシピ・作り方

ハロウィンクッキー

材料
<クッキー生地>
小麦粉 3・1/3カップ
ベーキングパウダー 小さじ1・1/2
塩 小さじ 1/2
バター 大さじ20
タマゴ 1個
牛乳 大さじ1
バニラエッセンス 小さじ1
 
<アイシング>
卵白 2個分
粉砂糖 1/2カップ
レモン汁 1個分
 
レシピ・作り方
①ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、塩をふるいにかけて入れる
②別のボウルにバターと砂糖を入れ、よくかき混ぜる
③②に、クッキー生地の残りの材料と&①を加えて混ぜる
④③を1/4インチの厚さに伸ばし、好みの形にくり抜く
⑤375°Fに熱したオーブンで、6~9分焼いて冷ます
⑥卵白を泡立て、砂糖、レモン汁を加える
⑦⑥を小分けにしてから好みのフードカラーを加えて混ぜる
⑧焼き上がったクッキーに&⑥のアイシングで飾ればできあがり
 
レシピ監修:バーベル良子
バーベルケーキ教室
☎714-847-7404
www.babelcake.com

ナオミ・ワッツ / Naomi Watts

妖艶なセラピストもダメ母もこなす、演技派女優

成田陽子さんとナオミ・ワッツ

2人の子どもをもうけたパートナー、リーヴ・シュレイバーと別れて10ヶ月のナオミ・ワッツは目下、仕事に没頭中だ。『Gypsy』では患者の家族をストーカーするセラピストの役を熱演し、あるエピソードでは45分間ぶっ通しでレズビアンのセックスを見せてくれた。また、『The Glass Castel』ではアル中の夫(ウディー・ハレルソン)と一緒になって子どもを危険にさらしてしまう変わり者の妻という役を演じたかと思えば、『Twin Peaks』ではカイル・マクラクランとベッドインするなど、話題には欠かせない。これら以外にも4本の映画に出演と、まるで休みなしのハードワークで別離の空白を乗り越えようとしているようだ。それも過剰気味のベッドシーンで。
 
今年7月、マンハッタンのホテルに現れたナオミは相変わらず華奢で、ほんのりと頼りなく、男性が思わず助けたくなるようなデリケートな女らしさに溢れていた。

ナオミ・ワッツ主演の『Gypsy』

ナオミの体当たり演技が話題を呼んでいる『Gypsy』は、「Netflix」で視聴できます。

「高校まで9回も転校したせいで、新しい環境にすぐに順応する力が身に付いたんです。それが演技を通して他人になる女優としての限界に挑戦したいというエネルギーが湧き出ていて、次のレベルに向かっている状態と言えるかも。ちなみに2日前に子どもたちとケニア旅行から帰ってきたばかり。旅先では携帯電話もiPadも厳禁。キャンプ生活をのびのびと楽しんで、私も体の中からよじれや歪みがすーっと出て行ったみたいな爽快な気分。心身ともにリフレッシュして、しっかり充電できました」と、最近の充実した生活について語ってくれました。
 
また、「私の母はとてつもない変人で。奇妙な服で学校に現れるのがすごく嫌だったのだけれど、今考えると不思議な才能を持ったアーティストでした。母の『人と違うことをしたい』という欲望が私の中にも巣食っているみたい。父もピンク・フロイドの『Dark Side of the Moon』の冒頭の叫び声を担当した音楽技師だし、私にもきっとクレイジーな血が流れていると思うの」と興味深い家族の話もしてくれた。
 
最後にスリムな体を保つ秘訣を聞くと、「週3回のヨガと適度なエクササイズをしているだけ。ハードなワークアウトは苦手なんです。食事も好きなものを適量に食べているだけ。ただ、食べ盛りの男の子が2人いるので、台所はいつも大忙しです」と、母親ならではの満足そうな表情も見せてくれた。

 

成田陽子

成田陽子
なりた・ようこ◎ゴールデングローブ賞を選ぶハリウッド外国人記者協会に属して30年余の老メンバー。東京生まれ、成蹊大学政経学部卒業。80年代から映画取材を始め、現在はインタビュー、セット訪問などマイペースで励行中。

 

(2017年8月16日号掲載)
 
※このページは「ライトハウス・ロサンゼルス版 2017年8月16日」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

早期締切を活用したアプリケーション戦略

アメリカの大学への出願時期は11月から1月の間が一般的です。複数の出願締切を設定している大学が多いため、受験生はどの締切で出願するのかをきちんと管理する必要があります。今回は、早期締切を活用したアプリケーション戦略についてご説明します。

一般締切と早期締切

締切には、一般締切(Regular Deadlines)と早期締切(Early Deadlines)があり、一般締切のみを採用する大学と、両方を併用する大学があります。一般締切は年明けすぐに設定されている場合が多く、合否の結果は3月末までに得られるのが一般的です。
 
早期締切の多くは11月初旬に設定されています。締切時期が早い分、合否の通知時期も早く、年内に結果が分かる場合が多いです。同じ大学を一般締切と早期締切の両方で出願することはできませんが、どちらで出願するかは受験生が選択できます。早期締切は私立大学で広く活用されていますが、ミシガン大学やイリノイ大学など一部の難関州立大学でも採用されています。

2種類の早期締切

早期締切には、Early Decision(ED)とEarly Action(EA)の2種類があります。どちらも締切が早く、結果も早く分かるという点は同じですが、EDには「合格したら必ず進学する」という制約条件がつきます。そのため、EDで出願できるのは1校のみです。
 
これに対して、EAには制約条件はないので、同時に複数校出願できます。実際に進学するかどうかは、一般締切で受けた大学の結果が出揃った後に決められます。ED、EAのどちらか片方を採用する大学が多いですが、中には両方採用する大学もあります。また、早期締切日を複数設定している大学もあります。

EAの活用方法

早期締切の効果的な活用方法としてはまず、EAを積極的に活用することです。EAで受験した方が多少なりともアドミッションで有利になる可能性が高く、少なくとも不利になることはありません。EAを採用する大学への出願を決めたら、迷わずEAで出願しましょう。早期締切に間に合うようにアプリケーションを準備するのは大変ですが、その分競争相手も少なくなるはずですし、何よりその努力を大学が評価してくれます。
 
EAでは合格が見込めそうな大学をなるべく多く受験することをお勧めします。合格が見込めそうな大学というのは、奨学金が狙える大学とも考えられます。クリスマス前に複数の合格通知と奨学金の提示が得られることは、本人にとっても、また家族にとってもありがたいものです。

EDの活用方法

ED出願の最大のメリットは、アドミッションで確実に有利になる点です。大学にとって、ED受験生はありがたい存在です。合格通知を出せば必ず入学してくれるので、合格者の歩留まりを気にする必要がなくなるからです。合格したら迷わず進学したいと思える大学を受ける場合は、EDでの出願をお勧めします。
 
EDで出願する場合は、学費が払えるかどうかの見極めも重要です。一般締切やEAで出願した場合は、大学から提供されるファイナンシャル・エイドの条件を比較して進学先を選ぶことができますが、EDの場合はそれができません。ファイナンシャル・ニードをしっかりカバーしてくれる大学ならさほど問題ありませんが、そうでない場合は注意が必要です。必ず入学してくれる学生に、大学が高額なメリット・スカラシップを提示するとは考えにくいです。

通常締切への先送り

早期締切で受けた場合の結果は、3通り考えられます。合格、不合格、そして通常締切への先送り(Deferral)です。合否が通常締切に先送りになるのは、ボーダーラインの学生です。大学としては、合格通知を出しても良いと思っているが、通常締切での受験者と比較してから最終的な判断をしたい場合に使う方法です。
 
通常締切に先送りになった場合は、その後の対応次第で評価を高めることが可能です。大学が学生を選ぶ際に重視する基準の一つとして、「入学の意思」が挙げられます。大学は、入学してくれる学生に合格通知を出したいのです。そのため、合格者の絞り込みを行う際、その大学に対する興味を強く示した学生を優先して繰り上げるのです。
 
通常締切に先送りになった場合は、追加の資料を提示して、自分がその大学に進学したいという気持ちを伝えてください。大学に手紙を送ったり、追加の推薦状を手配したりするなど、自分を積極的に売り込むことが効果的です。
  
(2017年8月16日号掲載)

中西麻耶 / 陸上女子走り幅跳び選手

“健常者と障がい者、その壁を飛び越えたい”

2017年7月に行われた世界パラ陸上世界選手権ロンドン大会で銅メダルを獲得した女子走り幅跳びの中西麻耶選手。しかし、その視線は既に2020年東京パラリンピックに向かっています。ロンドンに向けた最終調整をサンディエゴで行った同選手にこれまでのこと、これからのことを伺いました。
(2017年8月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版掲載)

なかにし・まや◎1985年生まれ。大分県出身。高校在学中に軟式テニス選手としてインターハイおよび国民体育大会に出場。2008年の国体出場を目指していたが2006年に事故で右足の膝から下を切断。2007年より陸上競技を始め、走り幅跳びにおいて頭角を現す。現在、アジア記録、日本記録を保持。2017年7月世界パラ陸上選手権ロンドン大会で銅メダル獲得。2020年の東京パラリンピックの活躍に期待がかかる。

―2006年、21歳の時に事故に遭い、脚を温存するか切断するかの選択で迷いなく切断を希望したと伺いました。その時のことを教えてください。

中西麻耶さん(以下、中西麻耶):当時は軟式テニスの選手で、2008年に大分県で行われる国体に出て引退するつもりでした。事故にあった時、義足にした方が早く復帰できると分かったので、国体までの年数を考えて、切断を選びました。迷いは全くなく、むしろ親をどう説得するかに悩みました。当初は健常者のテニスの世界への復帰を考えていたのですが、義足で元通り動くためのリハビリやトレーニングの方法を探しているうちに陸上競技に辿り着きました。当時、義足で健常者のスポーツ界に戻りたいというのはずいぶん突飛なことで、現実的に難しかったので、まずはパラリンピックを目指すことにしました。

―2008年の北京パラリンピックで好成績を収めるも、2012年のロンドンでは予選敗退し、一度引退を表明して翌年に復帰。どんな心の動きがあったのでしょう?

 

中西麻耶:義足になってからは「きつい思いをさせたくない」というような周囲の雰囲気を感じることが多く、自分がそれまでしていたスポーツとは別物のように感じていました。でも、北京パラリンピックで、障がい者スポーツの世界にも本物のアスリートがいることを知りました。それで、自分も世界に出ようとトレーニングの拠点をサンディエゴのUSオリンピック・トレーニング・センター(現チュラビスタ・エリート・アスリート・トレーニング・センター)に移したのです。
 
ところがそれが「裏切って故郷を捨てた」というようなバッシングにつながってしまって…。フローレンス・ジョイナーを育てたアル・ジョイナーという素晴らしいコーチが付いたことへの嫉妬もあったのかもしれません。スポンサーを得ることも厳しくなり、資金繰りのためにセミヌードカレンダーを出したらさらに批判を受け、ロンドン大会は出るだけで精一杯という精神状態でした。
 
脚がなくなってもスポーツをしたかったのは、ただ好きだったから。だけど、現状は自分がやりたかったことと違ってしまった。そう感じて引退を決意したのですが、その後、コーチから「なんで辞めちゃうの?」と連絡があって。「私がメダルを取ろうが世界記録を出そうが、日本では誰も喜んでくれないし…」というようなことを言ったら、「少なくとも僕はすごくうれしい。しかも、君はその可能性を持っている」と言ってくれて。初めて自分のことを本当に信頼してくれたコーチだったので、そういう人がいてくれるなら、もう少しがんばろうと思い直したんです。

―アメリカに来て感じた違いや、変わったことはありますか?

中西麻耶:アメリカでは義足でも盲目でも一人のアスリートとして扱ってくれるところが、日本とは感覚が違うなと感じます。例えば、ハードルを使うストレッチ兼トレーニングがあるのですが、足首がないと微妙な動きができないので日本では義足の人はしなくていい、できないから必要ないこととされていました。けれど、アメリカに来たらごく普通にメニューに入っていて。「義足だからできない」とコーチに言ったら、彼は笑いながら「できないことをできるように努力していくのが君たちの仕事でしょう」って。自分について言えば、海外に出て、いろいろな人に会って刺激を受けて、視野が広がったと思います。アスリートとしてというだけでなく、人間として成長できたかなと。人間として成長すればそれは競技にも生きるので、海外に出て良かったと思っています。

現在32歳の中西選手。「体の衰えを感じることはないし、まだまだ限界は感じていません。

―2020年、東京パラリンピックへの意気込みを教えてください。

中西麻耶:一番の目標は6mを飛ぶことです。記録を出せれば、パラリンピックでなくても何の大会でもいいんです。6mというのは、日本では健常者の中でも「走り幅跳びの選手です」と胸を張って言える記録です。私はたぶんどこかで自分のことを障がい者と思っていないんです。けがから復帰しただけという感覚。だから、6mを飛べたら次はパラリンピックでなく、オリンピックに出たい!自分にはまだ伸びしろがたくさんあるので、できるはずと信じています。

―競技以外で、今後やっていきたいことはありますか?

中西麻耶:これまでの日本では、障がい者は障がい者の枠の中にいて、通常の社会からは離されているようなところがあったように感じます。自分自身、プロとして表立って活動するにあたって「障がいを利用して金儲けをしている」という声が多いことに驚き、また、苦労しました。障がいはその人の個性だと私は思います。個性を生かしてビジネスをするのは自然なことだと。だから、障がい者も健常者と同様に普通に社会と関わっていけるような仕組みを作っていきたいと考えています。
 
※このページは「2017年8月1日号ライトハウス・ロサンゼルス版」掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

健康食、きのこを世界に発信!「ホクト・キノコ・カンパニー」

ライトハウス・サンディエゴ版編集長、吉田聡子が、サンディエゴのブランドを訪問。世界に羽ばたいた物から、ローカルにこだわる物まで、名品の背景にある物語を探ります。

 

Hokto Kinoko Company / ホクト・キノコ・カンパニー

重田社長

重田社長。壁にかけられている写真は創業者、故・水野正幸氏。

 

日系スーパーやナチュラル系のスーパーのきのこ売り場で見かけるHoktoの文字。ホクトが日本の会社であることは知っている方も多いと思うが、アメリカで売られているホクトの栽培生産がサンディエゴはサンマルコスで行われていることは意外と知られていないのではないだろうか。メイド・イン・サンディエゴのきのこ。であれば、ぜひとも取材させていただきたい。そうお願いすると、日本のホクト株式会社の取締役とサンマルコスのHOKTOKINOKO COMPANYの代表取締役社長を兼任する重田克己社長に光栄にもお会いする機会をいただいた。

 

HOKTO KINOKO COMPANYはホクト株式会社の海外展開の一貫として、2006年に設立された。サンマルコスの地を選んだのは、「たまたま」。以前、提携していたきのこの栽培業者がここにあり、その縁で土地を買い取ることになったのが経緯である。

 

重田克己さん(左)吉田聡子さん(右)

海外戦略としてアメリカに第2の拠点を作る計画が進行している。どこにするか、場所は協議している最中だそう。
きのこのマット

エントランスのマットも当然のようにきのこ。

 

当時も今もアメリカできのこといえばボタンマッシュルームが主流。マイタケやブナシメジ、ホクトが開発した白いブナシメジ「ブナピー」などを知る人はまだ少ない。そんな中でHOKTO KINOKO COMPANYは、まずアジア系米国人に向け、日本で流しているのと同じCMを打って、認知度の拡大を目指した。その後、クチコミで徐々にアジア系以外のマーケットにもきのこが知られるようになった。同時に、シェフを集めて食べ方を紹介したり、料理学校でメニューを教えたりと、地道にきのこの宣伝を続け、ここ数年は非アジア系の売り上げがアジア系を上回ってきたと言う。

 

生育室

生育室の様子。きのこの季節である秋の温度と湿度を維持することで年中栽培が可能。
収穫に回るエリンギ。

収穫に回るエリンギ。ホクトはこの独特の栽培用ビンを開発したことで、きのこの大量生産を可能にした。

 

このように、きのこを生産、販売するだけでなく、きのこ市場を広げるべく啓蒙活動にも力を注いでいるのが同グループのユニークな点だ。日本にはきのこの総合研究所があり、例えば最近では、二日酔いの予防に良いとされるオルニチンが、ブナシメジにはシジミの7倍も含まれていることが同研究所の研究で明らかになった。そのような健康食としてのきのこをアメリカをはじめ世界に発信していくこともホクトのグループとしてのビジョンに含まれている。

 

最後に、重田社長に「一番好きなきのこは?」という実に幼稚な質問をしてみたら、「マイタケの天ぷらが好きですね」と快く答えてくださった。もちろん、その日は迷わずマイタケを買って帰った。

 

◎ Hokto Kinoko Company / ホクト・キノコ・カンパニー
2033 Marilyn Ln., San Marcos
http://www.hokto-kinoko.com
※上記住所は社屋、および、きのこの生産施設で、一般公開や販売はしていません。

 

(2017年8月号掲載)
 
※このページは「ライトハウス・サンディエゴ版   2017年8月」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

 

アメリカから見た日本の数学教育

冷泉彰彦のアメリカの視点xニッポンの視点:米政治ジャーナリストの冷泉彰彦が、日米の政治や社会状況を独自の視点から鋭く分析! 日米の課題や私たち在米邦人の果たす役割について、わかりやすく解説する連載コラム

アメリカの教育改革と日本のゆとり化

数学教育

日本の数学教育がアメリカを席巻しているようだが、実は公立学校の数学教育においてはそう単純な話ではない。
 
一つの問題は、日本とアメリカの数学教育の「進度」における変化だ。はるか昔、昭和の時代までは、日本からアメリカの学校に転入する生徒は、数学の進度で悩むことはなかった。それどころか、英語は初級でも「数学ができるから」という理由で自信を持つことができて、それが来たばかりの子どもたちがアメリカの現地校に溶け込むのに良い作用をしていた。
 
一方で、週末の日本語補習学校での算数・数学教育の責任は重大であった。例えば親の赴任期間である3年とか5年の期間を「アメリカの遅れたカリキュラム」で過ごしていては、数学の学力が低下して帰国後に困るからだ。日本の大学や高校には「帰国生枠」がまだ少ない時代だったし、日本の塾の海外進出も始まったばかりだった。
 
1980年代に入って日本で「ゆとり教育」が始まっても、事情はそんなに変わらなかった。それだけアメリカのカリキュラムが簡単だったからで、数学に関しては少なくとも高校の前半までは日本式で十分に間に合っていた。だが、2000年前後から事情が変わっていった。アメリカの教育改革が進み、大学入試が加熱していく中で、高度な数学の履修が受験における要素とされたことが大きい。日本では「ゆとり」の見直しが進んだが、完全に戻ったわけではなく、日米の逆転が進んでいる。

渡米する子どもの数学での注意点

そんな中で、日米の間を行き来する子どもたちにとっては以前の常識が通用しないことになった。例えば、現地校で「どのクラスに入るか?」という問題がある。8月に入り、アメリカの新学年に転入するお子さんを持つご家庭もあるかもしれないので、少し具体的なアドバイスをしておきたい。
 
特にミドルスクール以上の場合は、アメリカの数学クラスは「特急コース」から「普通コース」まで数段階に分かれている。そこで転入生は「プレースメントテスト」、つまり実力テストを受けて「適切な」段階のクラスに入れられることになる。以前であれば英語が苦手でも、日本から来た生徒はほとんど自動的に「上級コース」に入れたのだが、ご紹介したようなカリキュラムの逆転があるため、今では自動的に入れないので注意が必要である。
 
何が問題なのかというと、「普通コース」に入れられてしまうと、そこにあるのは以前のアメリカ式であり「ものすごく簡単な内容」になってしまうからだ。英語のスキルが伸びる前はともかく、半年もすればその「易しさ」にがく然とすることになる。そこで、何とか「上級コース」に入れてもらう工夫が必要になってくる。具体的には「数学の試験なので英語力を問うものではないと主張して辞書の持ち込み許可を取る」「電卓の持ち込みは原則可なので用意」「塾も含めた履修歴をアピールする」という3つだ。仮に普通コースに入れられても、次の学年では「上級」に入れてもらえるように交渉すべきだろう。
 
最近は日本からアメリカの大学を受験するケースが増えてきているが、ここでも問題が生じている。アメリカの多くの高校で扱っている「統計学」「微分方程式」「行列」といった内容は、現在の日本の高校数学では本格的には扱われなくなった。したがって、こうした科目の既習が期待されるような大学へ出願する場合は独学で対応しなくてはならない。
 
では、全面的にアメリカ式が良いのかというと、必ずしもそうではないと考える。練習量を増やし、応用問題に取り組んで思考力を鍛える日本式には良さが十分にある。この点にフォーカスすることで、補習校などの数学教育が現地校の数学と良い意味での相乗効果を発揮するように工夫していきたいものである。

冷泉彰彦

冷泉彰彦
れいぜい・あきひこ◎東京大学文学部卒業、コロンビア大学大学院卒業。福武書店、ベルリッツ・インターナショナル社、ラトガース大学講師を歴任後、プリンストン日本語学校高等部主任。メールマガジンJMMに「FROM911、USAレポート」、『Newsweek日本版』公式HPにブログを寄稿中

 

(2017年8月1日号掲載)
 
※このページは「ライトハウス・ロサンゼルス版 2017年8月1日」号掲載の情報を基に作成しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

財務諸表

損益計算書(Income Statement)

損益計算書は財務諸表の一つで、会社の損益以外にも、さまざまな情報を読み取ることができます。今回はその読み方、簡単な分析方法を解説します。会社の経営状況に関する理解を一層深めることができるでしょう。
 
損益計算書は、貸借対照表(Balance Sheet)、キャッシュフロー計算書(Statement of Cash Flows)、株主資本等変動計算書(Statement of Share holders’ Equity)と並ぶ、財務諸表四本柱の一つです。

損益計算書の種類

区分損益計算書

損益計算書には、単一区分損益計算書(Single-step)と区分損益計算書(Multiple-step)があります。単一区分損益計算書は単純に全ての収益と費用を列記することで、損益を計算し、課税前利益と純利益のみ算出されます。
 
区分損益計算書はより多くの計算と区分けを伴い、詳細なデータを得られるので、多くの企業は区分損益計算書を利用しますが、最終的に算出される純利益は両者とも同じです。

区分損益計算書の読み方

区分損益計算書は一般的に次のような科目で構成されます。
・純売上:総売上(Gross Sales)から割引、返品を引いたものです。
・売上原価:売上に対する商材の原価です。製造業では人件費や材料費、販売業では仕入費用などが含まれます。
・売上総利益:純売上から売上原価を引いたもので、ここから各種費用が賄われます。Gross IncomeまたはGross Marginなどと記載されることもあります。
・販売費及び一般管理費:減価償却費を含む業務全般に関する費用が含まれます。
・営業利益:売上総利益からSG&Aを引いたもので、業務から得た利益を表します。さらに通常業務に関係ない収益や費用(利息収入/支払いや会社が保有する株式の配当金等)も計上します。
・税引前利益:課税前の利益です。この数値を基準に課税されます。Income before Taxと記載されることもあります。
・純利益:会社がどのくらい利益を上げているかの指標となる数字です。業績によってはマイナスになることもあります。毎年の当期純利益の合計から配当金などを引いたものが利益剰余金となり、会社の資本として認識されます。

損益計算書の分析

例えば、純売上に対する営業利益の割合を見ることで、売上1ドルにつきどれだけの利益が得られているのかが分かります。右の表では15.80%(2万4800ドル÷15万7000ドル)です。また、売上総利益に対する営業利益の割合は、業界の平均と比べれば経営効率の指標となります。表では26.38%(2万4800ドル÷9万4000ドル)です。
 
企業の損益は税金を払い終わった時点で確定します。しかし、税金を支払う前の利益を純利益と捉えてしまうと、税金を支払うことで損をしているような錯覚に陥りやすくなります。実際の利益は税金を支払った後に残ったものですから、税金を必要経費と捉えることは重要でしょう。
 
(2017年8月16日号掲載)

貸借対照表(Balance Sheet)

貸借対照表は、損益計算書やキャッシュフロー計算書といった財務諸表の中の一つで、企業の経営状況を分析するためには欠かせません。今回はその構成と分析方法について解説します。

貸借対照表の構成

貸借対照表は大きく分けて資産(Asset)・負債(Liability)・資本(Equity)の3つの要素で構成されます。
 
資産とは、企業が所有している物品や権利の総称です。代表例として現金、売掛金、在庫、土地、建物などが挙げられます。資産の中でも現金・売掛金・在庫は流動資産(Current Asset)、土地・建物などは固定資産(Fixed Asset)と分けて認識します。
 
負債とは、企業が負担しなければならない義務の総称です。負債は銀行や投資家から得た短期・長期の借入金や、取引先への買掛金、税金や給与の未払金も含みます。これらも資産と同じように短期借入金・買掛金・未払金は流動負債(Current Liability)、長期借入金は固定負債(Long-Term Liability)と分けて認識します。
 
資本は、資本金と剰余金(Retained Earnings)で構成され、企業にどれだけ資金力があるかの指標となります。資本金は企業の所有者や株主などからの投資で、剰余金はビジネスの損益の総額になり、配当はここから引きます。
 
貸借対照表は「資産=負債+資本」という式で成り立ち、この式に当てはめると貸借対照表の不備が分かります。次にいくつかの分析方法を紹介します。

流動比率(Current Ratio)

「流動比率=総流動資産額(Current Asset)÷ 総流動負債額(Current Liability)」で表され、企業が抱えている短期負債の返済能力を示します。この数値が1に近づくほど流動資産・負債の額が近しいことを示し、1を下回ると流動負債をすぐに支払える能力がないことになります。
 
この比率で資金回転の効率も判断できます。例えば売掛金の回収が難しかったり、在庫が眠っている時間が長かったりすると総流動資産額が大きくなり必然的に流動比率が大きくなります。ただ、必ずしも数字の大小で経営状態を判断することはできないので、同業種の平均値と比べると良いでしょう。

当座比率(Quick Ratio)

 「当座比率=(総流動資産額-在庫額)÷総流動負債額」で表されます。総流動資産額から現金化に時間のかかる在庫の金額を引くことで、在庫の有無に左右されず、実際に今すぐいくら支払えるのかが導き出せます。すぐに負債を支払わなければならないような緊急時、この比率は参考になります。

負債資本比率(Debt-to-Equity Ratio)

「負債比率=総負債額÷資本額」で表されます。この比率が大きいほど積極的な資金繰りをしていると考えられ、場合によっては利子がかさみ、経営を圧迫する可能性もあります。
 
同業種の負債資本比率の平均値と比べると、その企業の健全性が分かります。自動車産業など資本が多く必要な業種はこの数値が大きくなり、会計や法律事務所などは大きな資本を必要としないので小さくなります。
 
これらの比率は、その数字単体で何かを把握できる絶対的指標にはなりません。他の情報と組み合わせることで事業の実態把握の助けとなります。なお、総資産額と総収益がどちらも25万ドル未満の法人は、確定申告で貸借対照表を記載する必要がありません。しかし、作成すれば事業計画を立てやすくなるので、規模にかかわらず作成することをお勧めします。
 
(2017年8月1日号掲載)

キャッシュフロー計算書(Statement of Cash Flows)

損益計算書が黒字の企業でも、資金繰りが困難となれば黒字倒産の可能性があります。経営の健全性向上のため、資金の流れを把握できるキャッシュフロー計算書の分析をしてはいかがでしょうか。
 
小売業以外の多くの業種では取引発生と同時に売上を徴収できず、インボイス発行から売上を徴収するまで帳簿上で利益は計上されるものの、実際に支払いは受け取れていません。つまり、会計と実際のお金の流れにズレが生じます。仮に高額返済などで資金繰りが困難となれば黒字倒産になることもあるでしょう。
 
こうしたことを防ぎ、企業の資金の流れを把握するためにまとめたものがキャッシュフロー計算書(Statementof Cash Flows)です。会社の状態を深く理解するためにも、貸借対照表(Balance Sheet)や損益計算書(Income Statement)と同じく重要な資料です。この計算書は次の3つのセクションから成り、これらの数値を合算すると資金の出入りが分かります。

営業キャッシュフロー(Cash Flow from Operations)

企業の純粋な営業活動によって発生した資金の流れです。営業CF(CashFlow)が持続的にプラスになっている企業は通常業務が順調で、今後の成長も期待できると考えられるでしょう。投資キャッシュフロー(Cash Flow from Investing)
 
主に固定資産の売買や資本投資に関わる資金の流れです。通常業務で発生した余剰資金を定期預金や株式・債券などに投資する場合も含みます(銀行など一部業種では金融投資も営業CFに計上されることがあります)。また、新工場や新店舗の設立など事業に関連した出資も含みます。
 
この投資は将来の営業CFのための先行投資とも言え、現時点で営業CFがプラスでも、先行投資なしでは将来的に利益が落ち込むこともあります。

財務キャッシュフロー(Cash Flow from Financing)

株主への配当金、銀行からの借入と返済、株式を発行し売却した際の資金の流れです。つまり、通常業務における資金不足をどう補ったかが分かります。借入金の返済は営業CFが基となるため、健全な企業は「借入金の返済額<営業CF」となるはずです。たとえ黒字決算でも「借入金の返済額>営業CF」では、資金不足の可能性があります。

 

キャッシュフロー計算書の分析

財務CF(資金調達)→投資CF(事業投資)→営業CF(収益獲得)→財務CF(借入返済または配当)→投資CF…、と資金は循環し、この推移から、その企業の投資戦略や財務体質が分かります。過去の推移は、単年度ではなく5~10年単位で見るとより有効です。
 
キャッシュフローを良くするには、まず営業CFを向上させるべきです。それには、売上の回収期間を短くし、取引先への支払い期間を長くします。こうすることで、長く手元に資金が持て、理想的な営業CFとなります。
 
通常営業からどれだけキャッシュを生み出しているかの指標「営業CFマージン」は「営業CF÷売上高」という計算式で分かります。また、企業の返済能力を示す指標「営業CF対流動負債比率」は「営業CF÷流動負債」という計算式で表します。
 
キャッシュフロー計算書の作成は米国会計基準(GAAP)で必須とされています。実際の資金の流れを把握し、経営の健全性を向上できるので、きちんと分析すれば、事業計画も立てやすくなるはずです。
 
(2017年9月1日号掲載)

石上洋◎米国公認会計士
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校を卒業後、大手監査法人、現地会計事務所パートナーを経て石上・石上越智会計事務所を設立。税務をメインに事業を展開。
アメリカでの会社設立・確定申告・タックスリターンは「石上、石上&越智公認会計士事務所」へ
米国公認会計士・石上洋さんのインタビュー

※本コラムは、税に関する一般的な知識を解説しています。個別のケースについては、専門家に相談することをおすすめします。ライトハウス編集部は、本コラムによるいかなる損害に対しても責任を負いません。

中学生の子供を残したまま、日本へ帰国する方法は?

駐在5年目で、そろそろ帰国する予定ですが、9年生の息子はアメリカに残りたいという強い希望があり、できれば希望を聞いてあげたいと思っています。生活面、学校面、ビザの面などにおいて、具体的にはどのような方法があるのでしょうか?

A. 多くの問題や不安も。乗り越えればかけがえのない経験に

松本輝彦(INFOE代表)

1番の問題はビザ。ベストな選択を

お子さんが「アメリカに残りたい」というのは高校卒業までの残留と理解して、お答えします。

アメリカ残留のためには、ビザが1番の問題になります。お子さんが保護者の家族としてのビザで滞在している場合は、その保護者が日本へ帰国された後、お子さんが1人で残ることができるビザの取得が必要です。いくつかの方法を見てみましょう。

■学生ビザ
お子さん1人で残留される場合、留学生(F-1)ビザの取得が一般的です。留学生ビザは、在籍する学校からI-20という書類を発行してもらい、それを法務省や日本のアメリカ大使館へ提出して発行してもらいます。

問題は、公立の学校区(School District)は実質的にI-20を発行しないことです。1年間だけ滞在を認めてI-20を発行する学校区もありますが、非常にまれです。一方、私立の学校の場合、その学校が事前に移民局からI-20の発行を認可されている必要があります。その認可を受けている学校は、必ずしも多くありません。

こんな事情から、どうしてもアメリカで高校を卒業したいならば、公立の高校から、I-20発行許可を得ている私立校に移る必要があります。しかし、アメリカは私立校への希望者が多く、いつでも私立校へ入学というわけにはいかないようです。

「残りたい」という子供は「今の学校に」という条件をつける場合が多いのですが、お子さんの場合はいかがですか?

■お母さんがビザ取得
お母さんが留学生となるか就職するかしてビザを取得し、お子さんもその家族としてのビザを取得する方法です。お母さんは、英語学校やコミュニティーカレッジなどに、フルタイムの学生として通学して成績を維持し、ビザを保持しなければなりません。または、お母さんが持っている技術や能力を認めて、働けるビザの取得をサポートしてくれる雇用主を探さなければなりません。

■グリーンカード取得
滞米中に家族全員のグリーンカード(永住権)を取得する方法です。駐在員の方であれば1~2年で取得された方もおられるようです。お子さんが高校卒業後にアメリカの大学に進学する希望を持っている場合、滞在資格だけではなく、公立の大学での永住権の有無による授業料の差を考えて、会社の協力を得て永住権を申請しているご家庭も見られます。

住まい探しは根気よく、安心して残せる場所を

生活面では、住まいが1番の問題です。ホームステイすることになると思いますが、保護者が安心でき、残る本人も納得でき、さらに、元気のいい高校生を自信を持って引き受けてくれるファミリーを見つけるのは一仕事です。

通学方法の確保も大変です。ホストファミリーが学校までの送迎を引き受けてくれなければ、お子さん自身が車で通学しなければならない場合も出てくるでしょう。

また、学校によっては、18歳以下の場合に法律上の保護者(Guardian)を要求する場合もあります。指紋を取られたり、さまざまな書類にサインをしたり、法律上の責任を持つことを嫌って、気が変わるホストもあります。高校生の行動に、法律上の親権者として、保護者に代わって責任を取るには、大きな決断が必要です。

また、その他にも、お子さん個人の問題も出てきます。アメリカでは高校生は独立した人格として扱う傾向が強く、両親に依存して育った日本人の子供が自己管理できなくて、苦労するケースが多く見られます。そんな場合、学業成績にその影響が出てきて、なんのために残したかわからなくなってしまいます。

頑張った後には、帰国子女入学への道も

以上、高校生を単独で残留させる場合に気をつけなければならない点を挙げてみました。解決しなければならない問題や、心配や不安はたくさんあります。しかし、それを乗り越えて、現地校で卒業までがんばった高校生をたくさん知っています。その子供たちにとって、1人でアメリカで生活した経験はかけがえのないものです。そして、現地の高校を卒業して、帰国子女入試で日本の大学へ入学するという、大きなチャンスもつかんでいます。

情報:日英のバイリンガル教育を行ない、日本人の高校生をいつでも受け入れ、留学生ビザの取得が可能なアメリカの現地校には、Los Angeles International School(☎310-373-0430、www.LA-INTER.org)があります。

(2005年6月1日号掲載)

家庭内では日本語、英語、どちらを使うべきですか?

Q. 将来帰国するかもしれません。幼稚園は日本語、それとも英語?

子供が来年から幼稚園(Kindergarten)に入ります。両親共に日本人です。家では日本語と英語を併用していますが、将来帰国するかもしれないので、どちらも身につけさせたいです。このような場合、日本語の幼稚園に行かせるべきでしょうか、それとも現地校の幼稚園に行かせるべきでしょうか。

A. アメリカでの子育ての基本は、家庭では日本語、外では英語で

松本輝彦(INFOE代表)

家庭では日本語

「家では日本語と英語を併用しています」とのことですが、なぜ、家庭で「英語」なのでしょうか?家庭での会話は、ご両親の母語である日本語だけを使うよう、最大の努力を払うべきです。母語で伝わるものは情報だけではなく、お母さんの優しい言葉に秘められた愛情であり、日本語の中に含まれた日本の習慣や伝統・文化です。日本人的なものの見方すら、子供は身につけていきます。

「ケンカは英語の方がしやすい」という子供が多くいます。自分の意見をはっきり言う習慣や文化を基礎としているアメリカ社会の言葉である英語は、その言葉や表現にその社会で大切にしているものが反映されているのです。家庭外や学校では遊びに使う言葉が英語になります。兄や姉が外で覚えてきた遊びを家の中ですると、弟や妹も遊び言葉が英語になります。そんな時は、家庭の中では日本語の遊びができるように、お母さん自身が子供の頃の遊びを、子供と一緒に日本語でしてあげましょう。

「言葉は、コミュニケーションの道具としてだけではなく、さまざまな多くのものを子供に伝えるものだ」ということを、しっかり認識して、子育てしてください。

外では英語

幼稚園は、アメリカの学校教育の第一歩です。家庭で教育を受けてきた子供が、友達や親以外の大人に接しながら社会生活を始めます。子供の世界が広がり、社会が子供の教育を始めるのです。

ご相談のケースは、はっきりした帰国予定がなく滞米が長くなる可能性が大きいようです。その場合、週5日通う現地校での学習が、お子さんの教育の中心です。学校での学習は、言葉だけではなく、子供が成長した時に必要な知識やスキルを身につけるのが目的です。その基礎が英語です。勉強に必要な英語力は、幼稚園からの生活や学習の中で十分に身についていきます。そして、本当の学力を身につけるために、社会も教育に大きな役割を果たします。

短期滞在は日本語

もし、2、3年の短期で日本へ帰国する場合、帰国後の日本語での生活や学習を考えて、日本語で教育をする幼稚園へ通わせるのもひとつの選択です。小学生ならば、全日制の日本人学校で日本語による教育をしっかり受けることも大きな意味があります。

日本でもアメリカでも、小学校3年生くらいまでは話し言葉中心の学習です。話し言葉の完成と並行して、読み書き学習の基礎も作っていきます。4年生以降の読み書き能力の完成への学習をしっかりさせるためには、幼児から小学校低学年での言葉の習得が非常に重要です。短期間の滞米予定であったり、小学校1・2年生での帰国になる場合は、日本語での学校教育を考えてください。

やはり、バイリンガル?

「アメリカに来たのだから、英語で教育」と、決めている保護者も多くおられます。英語の習得よりも貴重なアメリカでの生活を十分体験させたいという親心のようです。幼児期をアメリカで過ごし、今は日本の大学で学ぶ教え子が「幼いながらもアメリカでの生活は、今の自分の大きな部分を占めている」と言った言葉を思い出します。

しかし、小学校低学年までで日本へ帰国した場合は、英語の習得は期待できません。乳幼児の時期をアメリカで過ごし、小学校低学年で日本へ帰国した場合、英語で話す力は急速に消えてしまいます。

アメリカ生まれの我が子を、半年ほど日本の幼稚園に通わせたことがあります。そうすると、アメリカに帰ってくる飛行機の中で、乗務員に「水をください」と英語で頼めなくなっていました。しかし、アメリカに戻って2週間後には、英語で遊べるようになっていました。

また、中学校で再渡米した子供が、短い期間でネイティブに近い英語の発音ができるようになり、現地校の先生を驚かせることも多くあります。このような例から、「短期滞在だが、幼児でもバイリンガルになる基礎を」と希望される保護者もおられます。

「幼児の言語習得」は、このコラムで最も質問の多いテーマです。日本人の幼児の数が増えており、アメリカでの子育てで、若いご両親による子供の言葉の悩みが増えてきているようにもみえます。私のアドバイスは「子供の教育を、言葉だけではなく、もっと大きな、長期的な目で見てほしい」ということです。

(2006年7月16日号掲載)

Q. 家では日本語中心に? それとも英語を使うべき?

両親とも日本人です。以前は子供がトーランスの現地校に通っており、バイリンガルになるには家では日本語で、との指導を受けていました。けれど、日本人の少ない引っ越し先での現地校からは、家でも英語を使うようにと厳しく指導されました。どうしたらよいでしょう?

A. 「家では日本語を」か「家でも英語を」か。ご両親の教育方針によって決まる

松本輝彦(INFOE代表)

「家では日本語を」か「家でも英語を」という2つの指導は、異なった考え方から出ています。どちらの指導に従うかは、子供にどんな教育をするのかという、ご両親の考え方で決まります。

「家では日本語を」:バイリンガルに育てる

家庭では日本語でしっかり指導し、現地校で英語での学習に集中するというのは、バイリンガル教育の基本です。これに週末の日本語補習校が加わると、最も効果的だと私は体験から信じています。

トーランスのように、英語を第1言語としない子供たちが多い地区では、ESLなどの指導を通して、そういった子供たちへの英語教育のノウハウが蓄積されています。トーランスの学校での調査結果では、バイリンガルで育てた子供の方が、英語だけのモノリンガルの子供より、アカデミックな力がついていると出ています。そのような豊富な指導経験から、家庭で日本語をしっかり教えることが、長期的には英語の習得にプラスになると考え、「家では日本語を」というアドバイスの言葉が出てきたのだと思います。

駐在員の家庭なら、帰国後を考えると、家庭での日本語の使用は絶対に必要です。帰国予定はなくとも、子供をバイリンガルに育てたい場合は家庭における日本語環境が欠かせません。日本語での会話力が、ネイティブとしての日本語での読み書きの基礎になります。そして、その会話を通して日本の文化に触れ、日本人特有の考え方が身についていきます。

「家でも英語を」:英語での学力充実させる

現地校での学習は、当然のことですが英語で行われます。その英語の力が、授業への参加や学習内容の理解に大きく関わることは、容易に理解できます。「家でも英語を」は、英語力が不十分な子供に対して、担当の先生がするアドバイスです。近年、カリフォルニア州ではSTARと呼ばれる統一学力試験が公立学校の児童生徒を対象に実施されていますが、英語の語彙が少ないという試験結果が出た場合などに、現地校の先生から出る指導の言葉です。

この言葉の裏には、「英語力の向上が、アメリカの社会で生き残っていくのに必要だ」という考え方があります。そのためには、最終的に読みと書きの力が必要です。それらの力を伸ばすためには「英語での会話が基礎である」としています。

日本への帰国予定がなく、アメリカで教育を続けるならば、当然、英語での学力の充実を最優先に考えなければなりません。

学齢で異なるアドバイス

ご質問の2つのアドバイスの言葉は、4年生以下の子供に対するものだと察します。この学齢段階の子供たちの学習は話し言葉が中心ですから、聞き話す機会を増やし、語彙を増やし、表現を身につけるために、家庭で話す言葉が大切です。

しかし、5・6年生以上の学習は、話し言葉ではなく、書かれた言葉、すなわち読み書きが中心となります。その基礎は読書です。低学年での「楽しむ読書」から、書かれた内容をしっかり読み取る「クリティカル・リーディング」に移ります。高学年では、授業を理解し、学習成績を上げるためには読書、さらにはエッセイなどの能力が要求されるようになります。そのため、「家では日本語を」「家でも英語を」よりも、「家でも読書を」というアドバイスが出てきます。

それでも家庭では日本語を

「家でも英語を」のアドバイスの根拠はよく理解できます。しかし、その場合でも、家庭ではしっかりした日本語を話すべきだと、私は思います。その理由は、
① 両親が質量ともに豊かな英語を話せない
② たとえ生活会話だけでも日本語ができることは、子供の将来のメリットになり、ものの考え方を広げる
③ 情感のこもった言葉で親が子供に話しかけることは、子供の心の発達や将来の親子関係に大切である
の3つです。ただし、なかにはレベルの高いバイリンガルには向かない子供がいることも理解していただくことが大切です。

(2004年11月1日号掲載)

Q. 両親ともに英語はノンネイティブ。子供には何語で話しかけるべき?

まもなく子供が産まれますが、夫の母語は中国語、私の母語は日本語、普段の会話は英語です。子育てをする際、どの言語で話しかければよいのでしょうか。

A. 両親のそれぞれの母語で愛情を精一杯伝えるのが第一

松本輝彦(INFOE代表)

赤ちゃんへの語りかけ

お母さんの赤ちゃんへの語りかけは、意思疎通以上のものを含んでいます。それは、お母さんのあふれるばかりの愛情です。柔らかい音と気持ちを込めた言葉を通して、肌の触れ合いと相まって、お母さんが赤ちゃんを愛おしむ気持ちを赤ちゃんは受け止めるのです。そして、赤ちゃんは表情と手足のしぐさで、その気持ちをお母さんに伝えます。もちろん、それはお父さんと赤ちゃんにとっても同じです。ご両親が自分の愛情を精一杯伝えられる言葉、すなわち自分自身が育てられてきた母語で語りかけることが大切です。

愛情に満ちた環境の中で育てられている場合と、そうでない場合の赤ちゃんの反応が大きく異なることは、最近の赤ちゃんの脳の研究結果などで、多く報告されています。乳児への語りかけで伝えられるものは、言語の意味と言うより、その語りかけの環境と考えるのが妥当でしょう。

幼児への語りかけ

幼児期に家庭内で使う言葉が、その子供の言語発達に大きな役割を果たします。幼児期は、爆発的に言葉を習得する成長期です。また、日常生活に必要な「生活言語」の習得の大切な時期でもあります。

この大切な時期でも、家庭での使用言語はご両親の母語だと思います。現実的には、子供と最も長い時間を一緒に過ごすお母さんの言葉が中心となります。もちろん、お父さんにも母語の会話を頑張ってもらいましょう。

この時期、子供の使う言葉に日本語・中国語での混乱がみられたとしても、それを深刻に受け取る必要はないと思います。自分の言葉が何語であるのか、認識できるようになるのは幼児期を終わる頃ですし、それがわかってもほんの一時的な混乱に過ぎないと、私の経験から言えます。むしろ、この時期を異なった言葉の環境の中で育つことにより、子供自身の中に「言葉に対する感性」が芽生えて、言葉の能力が向上し、将来のバイリンガルの基礎が築かれる、と私は信じています。

家庭の外での言葉

幼児になると、親以外の人とのコミュニケーションが始まります。その相手は、まず遊び友達で、日本で言う「お砂場デビュー」です。その遊び相手に、母語が日本語の子供を選ぶなら、当然、初歩的な遊び言葉を通して、日本語の語彙が豊富になっていきます。

しかし、遊び友達の輪が広くなるに従って、この社会の第1言語である英語の言葉や表現が中心になっていきます。

学習言語

「生活言語」に対して、その言葉を使って学び・考える、読み書きのレベルの言葉を「学習言語」と言います。

お子さんが、キンダーから始まる学校教育を現地の学校で受けるならば、学習言語は「英語」になります。学校での学習を通して、読み書きの言語レベルまでの能力である学習言語を身につけて、その子供の第1言語が完成します。第1言語の完成が、子供のアカデミックな能力の向上に絶対に必要です。

また子供は成長するに従って、学校だけではなく、自分自身が生活している社会全体からより多くのものを学び、大人になっていくことを頭に置いてください。ですから、アメリカの学校教育を受けさせるならば、学習言語は当然英語になりますし、そうならなければ学校でサバイブできません。

学習言語が重要だからと、自分たちの母語を放棄して、家庭内で英語を使い始める両親がいます。このやり方に私は反対です。英語が母語でない親がにわか仕込みの英語を使っても、学習言語レベルの英語を身につけている子供にとっては、たいした助けになりません。それより、赤ちゃんの時から築いてきた、両親の母語での親子関係を続けてあげるほうが、より大きな助けになります。子供が思春期を迎えた時に、そのありがたさがはっきり分かると、信じています。

アメリカ社会の英語と家庭での日本語や中国語が、バイリンガル、さらにはバイカルチャーの基礎です。その環境とご両親の努力が、お2人を超えた可能性を持ったお子さんを育てるのです。

(2007年6月16日号掲載)

通学区域の違う公立学校への越境通学はできますか?

A. 学校区によりルールが違います。可能な場合も多くあります

松本輝彦(INFOE代表)

日米の教育の違い

日米の教育システムの違いは、国の行政機関である文部科学省が教育行政をコントロールする日本の「中央集権型」と、地域住民の声で教育が行われるアメリカの「地方分権型」に、その原因があります。

日本の教育を受けた保護者の皆さんは、「アメリカの公立学校は学校間格差が大きい」とよく言います。一方、アメリカの教育者は「日本の学校はどこへ行っても同じで、特徴がない」と言います。

学校区

「自分のことは、自分で決める」。この言葉はアメリカ合衆国とアメリカ人の建国以来のモットーです。

「自分たちの理想とする教育を子供たちに受けさせたい」という地域住民の意思を反映するために組織されたのが、学校区(School District)です。

アメリカの学校区は、行政区(郡や市など)から独立して地域の教育行政を担当しています。学校区の地理的な範囲は行政区と同じ場合が一般的ですが、小さな行政区をまとめて(Unified)より大きな学校区としている地域も多くあります。

学校区の運営は、地元住民により選ばれた教育委員(Board Member)が行います。そのため、学校区が運営する公立学校での教育は、地域住民の教育への考え方が色濃く反映され、学校区ごとに教育のレベルや内容の違い(格差)や通学のルールが大きくなります。

通学制度

◎通学区域制:
公立の学校区は、それぞれの学校の通学区域を設けているのが一般的です。入学や編入学の時に、「居住地を証明する書類」を持って行くことにより、(日本と同じように)お子さんが通学する学校が決まります。

◎学校選択制:
通学区域がなく、その学校区内の望む学校へ子供が通学できるシステム(Open District)を設けている学校区があります。

最近のアメリカでは、一般的だった通学区域制のルールを緩める傾向が出始めました。この学校選択制への流れは、大きくなり過ぎた学校間の教育レベルの差を解消するため、学校間の競争を促し、教育の質を向上するため、などを主な目的としています。また、この制度をさらに進めて、保護者自身が運営に参加し、より自由な教育を目指した公立学校である「チャーター・スクール」、私立学校も含めたより広いチョイスを提供する「バウチャー制」などが急激な広がりを見せています。

越境通学?

通学区域を越える「越境通学」には、同じ学校区内のほかの学校に通う場合と、異なった学校区の学校に通う場合の2つがあります。

◎学校区内の越境:
学校区内での越境を考えているならば、お子さんの学校区が「学校選択制」を採用しているか、確認してください。もし、「NO」なら、越境通学が許されるルールを調べましょう。

◎学校区を越えた越境:
保護者の勤務地はどこですか?保護者の勤務先の住所により、その地域、通学区域の学校に通えるルールを採用している学校区が一般的です。

学校区の事情で変わる?

アメリカの学校区は(日本と比べて)比較的小規模で運営されているので、さまざまな理由で通学のルールが変更される場合が多く見られます。最も大きな理由は、児童生徒数の急激な増減です。自由に学校が選べた学校区で急激に入学者が増えたため、通学区域制に戻すこともあります。もちろん、その逆も。

「学校区のルールではダメだが、うちの学校は、今年在校生が少ないから特別に転校を許可しましょう」と言う校長もいました。それぞれの学校の事情で、ルール以外の対応をしてくれるケースです。

このような「ルールはあるが、例外も」は、ルールに厳しい(?)アメリカ社会の特徴です。学校、教育も例外ではありません。

学校で相談を

お子さんの学校に、問題、不満があるならば、まず学校(校長)に相談に行きましょう。

校長・クラス担任・教科担当の先生方は、黙っていても、「どうしたの?」と声はかけてくれません。「お子さんの問題」を積極的に訴えて「交渉」しましょう。

(2010年5月1日号掲載)

日本語イマージョンとは?

「日本語イマージョン」で、日英バイリンガルになれますか?

A. イマージョン・プログラムのねらいと特徴を理解しましょう。

松本輝彦(INFOE代表)

「子供を日本語イマージョンの学校に通わせて、日英のバイリンガルに」という日本人の保護者からの質問がありましたので、ご紹介します。

イマージョンとはどういう学習方法?

イマージョンとは英語の「immerse(浸す)」が語源で、「その言語に浸りきって習得する」という意味です。

イマージョン・プログラムでは、「外国語を」ではなく「外国語で他教科も」勉強しながら言葉を学んでいきます。「英語や日本語(国語)などの言語の学習」以外の教科を、家庭での言葉以外の言語で学ぶのが、イマージョン・プログラムの特徴です。

さらに、イマージョン教育には、すべての教科を外国語で行う「完全イマージョン」(total immersion)と、教科を絞って外国語で行う「部分イマージョン」(partial immersion)の2通りがあります。

日本での英語イマージョン教育

日本国内での英語教育の広がりと深まりの結果、「英語」以外の教科を英語で教える、部分イマージョンのクラスを提供する学校が急激に増えてきています。英語がネイティブの先生が英語で教える科目は、「音楽・美術」などの実技科目から「算数・数学」、さらには「理科・社会」へと、学校により異なるものの、大きく広がってきています。

帰国子女受入校の中にも、「帰国後の英語力の伸長」を目指して、教科を英語で教えるクラスを開いている学校が増えてきました。加藤学園・玉川学園などは、国際的に評価の高いインターナショナル・バカロレア(IB)のプログラムを完全イマージョンで実施しています。一方、かえつ有明中高、立命館宇治中高、千里国際学園などでは、部分イマージョン方式で教科の一部を英語で学ぶことが可能です。

今後、小学校での英語教育を導入する新しい指導要領が実施されると、英語ネイティブの先生によるイマージョンが公立の小学校でも増えることになります。日本での英語イマージョン教育は今後さらに広がり、帰国児童生徒にとってよりレベルの高い英語での学習機会が増えることは、間違いありません。

アメリカでの日本語イマージョン教育

アメリカで、日本語イマージョン教育を実施している公立の学校があります。サウスベイ地区ではカルバーシティーのエルマリノ小学校のプログラムが有名です。

私が見学したバージニア州の公立小学校では、地元の白人の子供たちがすべて日本語イマージョンのクラスで学んでいました。午前中は日本の小学校で教えた経験のある日本人の先生が日本語だけで日本語・算数・理科の授業を行い、午後はネイティブの先生が英語・社会の授業を教えていました。

このクラスの子供たちは、小学校1年生から日本語と英語のネイティブの先生から教科の指導を受けているので、どちらの言葉でも日常会話でのコミュニケーションに不自由はありませんでした。

イマージョンでバイリンガル?

子供を日本語イマージョンの学校に通わせる場合には、次の点を頭においてください。

1. アメリカの日本語イマージョンは、家庭で使っている言語(母語・家庭言語)が英語の子供が、第2言語として日本語を学ぶプログラムです。

2. 現地校やイマージョン校に通う子供の学習言語は、小学校高学年以降で「英語」になります。それは、学校の外が英語の社会だからです。また、「言葉」だけではなく学校で学ぶ知識やスキルが、言葉を超えた「学力」を身につけるために不可欠です。

3. 会話だけではなく読み書きができ、大人になっても通用するバイリンガルに育てるには、中学2年生くらいまで、しっかりと両言語で学習することが必要です。

イマージョン教育の目的や効果は、言葉の習得だけではなく、バイカルチャー・多文化の考え方やものの見方を身につけることです。それが、子供が成長してから大きな力を発揮します。

しかし、英語や日本語でイマージョン教育を受けさせるかどうかには、そのプログラムの特徴をしっかり理解する必要があります。

(2009年6月16日号掲載)