ホリデーシーズンのギフトを贈ったり、日本へ書類や荷物を送ったりと、日常生活の中で最も活用するサービスの一つが郵便です。アメリカの郵政公社が提供しているサービスは多種多様。内容を理解して、自分の用途に合わせて賢く利用しましょう。
※このページは「ライトハウス 2025年春夏の増刊号」掲載の情報を基に作成・更新しています。最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
配達スピードと料金どちらを優先させるか
アメリカ国内向けの一般的な郵便サービスは、Priority Mail Express、Priority Mail、First-Class Mailの3種類。
Priority Mail Expressは日本の速達にあたるサービスで、翌日か翌々日までの配達が保証され、それまでに届かなければ、料金が返却されます。日曜・祝日も追加料金を支払うことでアメリカのどこへでも配達が行われ、郵政公社のウェブサイト(https://www.usps.com)で郵便物が今どこにあるかを確認できる「トラッキング」サービスも付いています。
Priority Mailは、小包や文書がアメリカ国内に1〜3営業日以内に配達されます。Priority Mail ExpressとPriority Mailは、郵便局にある専用封筒(Flat Rate Envelope)や箱(Flat Rate Box)に入れば、アメリカ国内向けの場合、70ポンドまでは送り先や重さに関係なくサイズごとの均一料金で送れます(詳細は下記リストを参照)。
First-Class Mailは封書や葉書を送る際に利用します。アメリカ国内であれば1〜5営業日以内に届きます。アメリカ国内宛ての葉書の料金は56セント。規定(下記リスト参照)以上の大きさだと、封書(Envelope)の料金となります。
アメリカ国内宛ての小包を安く送りたい場合は、USPS Ground Advantageもおすすめです。縦・横・高さの合計が130インチ以下、重さ70ポンド以下で、料金は5.25ドル(4オンス未満)からです。配達日数は2〜5営業日で届きます。
アメリカから日本への急ぎの郵便はPMEIで3〜5日
アメリカから日本へ手紙や小包を送る場合、料金が安いのはFirst-Class Mail/PackageInternational です。葉書は1オンスまで1.65ドル、封書は1オンス以下が1.65ドルで、最高3.5オンスまで5.75ドルで送れます。
小包は8オンス以下なら20ドル。最高で8ポンド(74.35ドル)の荷物まで送れます。日本に到着するのに10日~3週間程度かかります。料金と配達日数のバランスが取れているのがPriority Mail International(PMI)です。最高70ポンドまでの封書や小包を送れます。料金は64.20ドル(1ポンド以下)から。配達にかかる日数は6〜10営業日です。専用封筒や箱を使うと均一料金で送れます(下の料金一覧参照)
海外へ急ぎで文書や小包を送りたい場合には、Priority Mail Express International(PMEI)があります。PMEIは、世界約180カ国に向けて3〜5営業日以内に文書や小包を届けることを保証するサービスです。地域によっては無料で集荷してくれます(USPS.com の”Schedule a Pickup” で調べられます)。書類は最高100ドル、小包は最高200ドルまでの保険が無料で付いてきます。
日本への送料は85.30ドル(0.5ポンド以下)からで、縦・横・高さの合計が最大108インチ、最高66ポンドまでの荷物を送ることができます。
アメリカの郵便局の主な付加サービス(一部)
- Collecton Delivery(COD):代金引き換え払い。郵便局が配達時に送料と代金を徴収します。最高$1000まで内容物に対し保険が付きます。国際郵便では使えません。追加料金: $12.10〜。
- Certified Mail:配達証明。配達されたかどうかを差出人がウェブサイトで確認できます。受取人のサインは郵便局に保管されます。追加料金: $4.85。
- Signature Confirmation:署名確認配達。配達時に受取人のサインが必要で、配達日時や配達履歴が確認できます。追加料金: $3.70(オンライン)、$4.55。
- Insurance:最高$5000まで内容物に対し保険が掛けられます。中身が壊れたり、紛失したりした場合に補償されます。料金は内容物の価値によって異なります。$2.50〜。。
- Registered Mail:書留。内容物の紛失や破損に対して最高$50000まで補償が受けられます。配達の日時もウェブサイトで確認できます。$18.60〜。
- Return Receipt:受取証明書。受取人のサインと配達日時が記された証明書が、差出人の元に届きます。追加料金: $4.10。Eメールでの通知は$2.62。
- Restricted Delivery:指定した個人だけが署名して受け取ることができます。Certified MailやRegistered Mailなどに追加して利用します。+$12.75(Certified)/+$7.70(Registered)。
※詳しくは郵政公社のウェブサイト(www.usps.com)を参照
アメリカの郵便料金(一部)
アメリカ国内宛て郵便 <First Class Mail>
- Post Card:【料金】$0.56 【サイズ】最小:H 3-1/2" ×W 5" 最大:H 4-1/4" ×W 6"×T 0.016"
- Letter:【料金】$0.73〜1.57 【重量】〜3.5oz 【サイズ】最小:H 3-1/2" ×W 5" 最大:H 6-1/8" ×W 11-1/2" ×T 1/4"
- Large Envelope:【料金】$1.50〜4.91 【重量】〜13oz 【サイズ】最小:H 6-1/8”×W 11-1/2” 最大:H 12”×W 15”×T 3/4”
- Package(Ground Advantage):【料金】$5.25〜172.05 【重量】〜70oz 【サイズ】最大:縦・横・高さの合計が130”以内
アメリカ国内宛て郵便 <Priority Mail Flat Rate>
- Envelope:【料金】$10.10 【重量】〜70lb 【サイズ】12-1/2" × 9-1/2"
- Small Box:【料金】$10.65 【重量】〜70lb 【サイズ】8-5/8" × 5-3/8" × 1-5/8"(内寸)
- Medium Box(1):【料金】$19.15 【重量】〜70lb 【サイズ】11" × 8-1/2" × 5-1/2"(内寸)
- Medium Box(2):【料金】$19.15 【重量】〜70lb 【サイズ】13-5/8" × 11-7/8" × 3-3/8"(内寸)
- Large Box:【料金】$26.30 【重量】〜70lb 【サイズ】12" × 12" × 5-1/2"(内寸)
- Large Board Game Box:【料金】$26.30 【重量】〜70lb 【サイズ】23-11/16”×11-3/4”×3”(内寸)
日本宛て郵便 <Priority Mail Int’l (PMI) Flat Rate>
- Envelope:【料金】$45.15 【重量】〜4lb 【サイズ】12 1/2″ x 9 1/2″
- Small Box:【料金】$46.70 【重量】〜4lb 【サイズ】8-5/8”×5-3/8”×1-5/8”(内寸)
- Medium Box(1):【料金】$96.40 【重量】〜20lb 【サイズ】11”×8-1/2”×5-1/2”(内寸)
- Medium Box(2):【料金】$96.40 【重量】〜20lb 【サイズ】13-5/8”×11-7/8”×3-3/8”(内寸)
- Large Box:【料金】$121.30 【重量】〜20lb 【サイズ】12”×12”×5-1/2”(内寸)
- Large Board Game Box:【料金】$121.30 【重量】〜20lb 【サイズ】23-11/16”×11-3/4”×3”(内寸)
※オンライン決済(www.usps.com)をすると、ほとんどの郵便料金が割引になります。