Q. 帰国子女大学入試のために、SATのスコアは絶対必要?
渡米3年で11年生の息子の母親です。帰国子女大学入試を受験の予定です。「帰国受験のためにはSATが絶対必要」という私の友達のすすめに従って、この1年、子供に塾でのSATの勉強に集中させてきました。しかしSATの成績は上がらず、現地校の卒業単位取得も心配です。また、先日初めて受けたTOEFLも低い点数でした。
A. 大学・学部によって扱いは異なるが求めているのは総合的な学力
統一試験が必要な大学
約400の帰国子女受け入れ大学のうち、統一試験結果の提出を義務付けているのはTOEFLで21、SATは13大学・学部だけです(表1)。その成績が入学選抜にどのように利用されているか、見てみましょう。
(表1)SAT/TOEFLの提出が必要な大学・学部(2006年度 帰国子女大学入試)
大学 | 学部 | TOEFL | SAT | |
Ⅰ | Ⅱ | |||
東北 | 医・理・工 | ○ | ○ | ○ |
横浜国立 | 経済 | ○ | ○ | △ |
京都 | 法 | ○ | ○ | |
大阪 | 工 | ○ | △ | △ |
青森公立 | 経営経済 | ○ | ||
横浜市立 | 文系・理系 | ○ | ○ | ○ |
麗澤 | 外国語 | ○ | ||
学習院 | 経済 | ○ | △ | △ |
慶應義塾* | ほとんどの学部 | ○ | ○ | ○ |
国際基督教 | 教養 | ○ | ○ | ○ |
上智* | 比較文化 | ○ | ○ | |
その他 | ○ | ○ | ||
聖心女子 | 文 | ○ | ||
東京女子 | 現代文化・文理(AO) | ○ | ○ | |
日本 | 経済 | ○ | ○ | |
日本女子 | 文(英文) | ○ | ○ | |
武蔵 | 経済・人文・社会 | ○ | ||
明治* | 法・文 | ○ | ○ | ○ |
政経 | ○ | ○ | ||
早稲田* | 国際教養(国外選考) | ○ | ○ | |
その他 | ○ | |||
関西 | 総合情報(書類選考) | ○ | ○ | |
関西学院 | 社会・総合政策・経済 | ○ | △ | △ |
甲南 | 法・経済・経営・理工 | ○ | △ | △ |
○:必ず提出、△:提出が望ましい
*印は2007年度、他は2006年度
出典:駿台国際教育センター「帰国子女のための大学入試データ集」(2007年度版)
①慶應義塾大学:統一試験を重視
慶應義塾大学は、「SAT Reasoning Test(Critical Reading, Math, Writing)」「SAT Subject Testsから3科目」「TOEFL」の3つの統一試験の「正式な試験結果(Official Score)」の提出を義務付けています。
第1次選考(統一試験を含む書類審査)の合格者の、第2次選考(参考小論文・面接)の合格者の比率が非常に高い学部が多くあります。例えば、法学部(志願者99名→1次試験合格68名→最終合格66名)、商学部(同85名→60名→50名)、経済学部(同78名→53名→49名)で、統一試験の成績重視の傾向が明らかです。
駿台国際教育センターでは、2006年の帰国子女入試結果を分析して、「Critical Reading+Mathの1200にWritingのスコア500~550を加えた1700~1750くらい」を、第1次選考合格の目標にすすめています。ちなみに、この合計点は、ネイティブの高校生の平均(約1500点)よりも高い点数です。
②上智大学:最低出願条件
上智大学(国際教養学部を除く)では、学部・学科毎に統一試験成績の出願基準点を決めています。アメリカの高校卒業生の場合、TOEFLかSAT(または、ACT)のどちらかの成績が、定められた出願基準点を超えている必要があります(表2)。
このSATとTOEFL基準点は、卒業に困難を抱えない程度の勉強をしている日本人高校生にとっては、十分取れる点数です。
(表2)上智大学 海外就学経験者入学試験(帰国生入試)出願基準
SAT | TOEFL | 学部・学科(例) | ||
合計点が 1300点 以上 |
Paper-Based | Computer-Based | Internet-Based | |
520以上 | 190以上 | 68以上 | 法、外国語(英語)、文(英文・新聞)、経済(経営) | |
500以上 | 173以上 | 61以上 | 総合人間科(教育・心理)、外国語(独語)、経済(経済) | |
450以上 | 133以上 | 45以上 | 文(哲・史・国文)、外国語(仏語)、理工 |
※SAT合計点:Reasoning Test (Critical Reading, Math, Writing)の合計(最高点2400点)
出典:上智大学ホームページ
③早稲田大学:筆記重視
早稲田大学は、04年度からの共通試験(国語・小論文・英語・数学・他)導入後、面接試験も廃止する学部も出て、なお一層の筆記重視の傾向がはっきりしてきました。そして、帰国生受け入れで統一試験を、志願者の多い学部では「足切り」に使っているようですが、ほとんどの学部では考慮していないのが現状のようです。
SATだけで合格?
06年度の帰国子女大学入試で、志願者(延べ人数)が200名を越すのは、早稲田大学・上智大学・慶應義塾大学・立教大学(統一試験必要なし)の4大学でした。この4大学だけを見ても、はっきり言うと、SATおよびTOEFLの高い得点だけで合格できるのは、慶應義塾大学の法学部・商学部だけです。他の400近い大学は総合的な学力を求めています。
お子さんは、SATとTOEFLの両方で高得点が取れますか?もちろん、卒業できての話ですが。
◆
お子さんの将来の希望・成績・適性などを考慮して、受験する大学を決め、そのための準備をするのが「受験の鉄則」です。決して「お母さんの友達」の言葉だけに従うことはないように。後悔しますよ。
(2007年3月16日号掲載)